この記事では、物を捨てたくなるのがどんな心理状態を表しているのか、うつの傾向があるのかなどについて徹底解説していきます。
物を捨てたくなる、減らしたくなる時は、さまざまな心理が働いています。読者の方の中には「どこかおかしいのでは?」「うつの可能性は?」と心配している方もいるはずです。
記事後半では、物を無性に捨てたくなる時におすすめの気持ちの落ち着かせ方や、適度な片付け・断捨離の方法、注意点もご紹介。物を減らしたい気分の方は、ぜひ最後までご覧ください!
物を捨てたくなるのはうつだけじゃない!4つの心理的理由
物を捨てたくなる時は様々な心理が働いています。ここでは、物を捨てたくなる心理・理由を徹底的に解説します。
物を捨てたくなる心理は以下です。
- 生活に変化を求めている
- 価値観の変化
- ミニマリスト・シンプリストへの憧れ
- スピリチュアルな要因
それぞれ解説していきます。
生活に変化を求めている
物を手放したくなる時は、無意識に生活の変化を求めていることがあげられます。生活を変えるために、まずは環境を変えたいという心理が働いているためです。
ただし、突発的に物を捨てたくなった時に勢いで断捨離をすると、必要な物まで捨ててしまい、後で後悔することも!
のちほど、後悔しない断捨離のポイントを解説しますので、ぜひ参考にしてください。
価値観の変化
物を捨てたくなる時は、価値観に変化があったことも考えられます。コスメや洋服を減らしたくなる時は、価値観だけでなく好みが変わった可能性もあるでしょう。
しばらく使っていないコスメや洋服は持っていても、劣化したり場所をとるだけなため、断捨離しても後悔はしないでしょう。
ミニマリスト・シンプリストへの憧れ
物を捨てたくなる心理には、ミニマリストやシンプリストへの憧れもあげられるでしょう。近年は、芸能人や著名人にもミニマリストやシンプリストが増えており、テレビやSNSで見かける機会も多いもの。
無意識に、そんなミニマリストやシンプリストに憧れを抱いてもおかしくありません。ちなみに、ミニマリストやシンプリストの定義は以下です。
- ミニマリスト:必要最低限まで物を減らし不要な物を排除する
- シンプリスト:できる限りシンプルで素朴なライフスタイルを追求する
シンプリストやミニマリストについてさらに詳しく知りたい方は、下記記事もご覧ください。
スピリチュアルな要因
物を捨てたくなる心理には、スピリチュアルな要因も含まれます。一般的には、物を捨てたくなる時は、以下があげられるでしょう。
- 人生の転機が訪れる予兆
- 運気上昇の前触れ
- 誰かと縁が切れる
過去に手に入れた物を捨てたくなる時は、結婚、転職、妊娠など人生の転機が訪れることが多いと言われています。また、スピリチュアルな世界において、物を捨てることには開運効果があるとされています。
物を捨てることで、空間に新しいエネルギーが流れ込み、運気を上昇させるためです。物を捨てたくなるのは、無意識に運気上昇のサインをキャッチしているのかもしれません。
さらに、スピリチュアルな観点においては、物を捨てたくなるのは、誰かと縁が切れる前兆です。誰かとつながりがある物を捨てる行為は、その物に関連する人との決別の準備である可能性が。
とにかく、スピリチュアルな世界では、物を捨てたくなるのは良いシグナルですので、流れに乗って、断捨離することをおすすめします!
物を捨てたくなる心理がうつ傾向によるケースとは?注意すべき精神状態
読者の方の中には「物を捨てたくなるのはうつだから?」と不安に思っている方もいるかもしれません。物を捨てたくなるのは、珍しいことではありません。
しかし、物を捨てたくなる欲求があまりにも強度な場合は、うつの可能性もあります。ただし、うつかどうかは専門家にしか判断がつかないため、不安な方は医療機関を受診すると安心でしょう。
一般的な、うつに起因する物を捨てたくなる心理は以下です。
- 過去を忘れたい
- ストレスから解放されたい
- 思い込みや後悔にとらわれている
それぞれ詳しく解説していきます。
過去を忘れたい
無性に物を捨てたくなる時や、減らしたくなる時は、過去を忘れたいという心理が働いている可能性があります。ショックなことや、悲しいことがあった後に、うつになってしまう人は少なくありません。
その時に、思い出がある物や大切にしていた物も捨てたいと感じてしまうことがあります。しかし、一時の感情で物を捨てると、のちのち後悔することになりかねないため、突発的な衝動が過ぎ去ってから冷静に考えることをおすすめします。
ストレスから解放されたい
物を捨てたくなる時の心理には、ストレスから解放されたいというものもあります。物を捨てることで、無意識にたまったストレスを発散しようとするのでしょう。
うつの原因にはストレス過多もあるため、思い当たる節がある方は、医師の診断をあおぐことをおすすめします。
捨てる行為は爽快感を伴いますが、ストレス発散を目的に物を捨てると、歯止めがきかず、うっかり大切な物まで捨ててしまうことが。
のちほど適切な片付けの方法についても解説しますので、ぜひ参考にしてください。
思い込みや後悔にとらわれている
無性に物を捨てたくなる、減らしたくなる心理には、思い込みや後悔にとらわれているというものも含まれます。
うつや、強迫性障害は思い込みが強くなることがあり「今すぐ捨てないと」「掃除しないと」という強い衝動にかられることも。
また、買い物依存症の人の中には、買い物をしてしまったことを後悔し、全部捨てたくなるケースがあります。さらに、ADHDやASDなど特性がある方は、人によってはこだわりが強く、いったん掃除を始めると、とことんキレイにしないと気がすまないことも。
これだけで病気や特性を判断できるわけではありませんが、不安な方は、専門医を受診すると安心でしょう。
物を捨てたくなる心理には適度な片付け!精神的にも大事なメリット5つ
物を捨てたくなる心理は様々で、うつなどの病気の症状に物を減らしたくなるケースがあることはご理解いただけたはずです。しかし、物を捨てたくなった時に、無計画に捨てると後悔してしまうことも!
一方で、計画的に断捨離・片付けをすれば、無性に捨てたい気持ちが落ち着き、部屋がすっきりする上、以下のメリットが得られます。
- 節約・臨時収入ゲット
- 時間を有効に使える
- 健康状態が良好になる
- 集中力や自信がつく
- 開運効果がある
節約・臨時収入ゲット
断捨離には、お金の節約ができ、さらに臨時収入を得られるメリットがあります。断捨離をすると同じ物を二度、三度買うことがなくなるため、結果的にお金の節約に!
また、断捨離で出た不用品の中には、売れるものもあるため臨時輸入をゲットできる可能性もあります。
以下は、買い取ってもらえる可能性が高いでしょう。
- 状態の良い家電
- 一人用の家具
- ブランド品
- 未開封のコスメ
- タグがついたままの服
正しい断捨離をすると、捨てたくなる気持ちが落ち着く上、部屋が片付き、さらに臨時収入もゲットできて一鳥三石です!ただし、うつ傾向がある場合、過剰に捨てすぎてしまうケースが多いため、処分する前に、本当に不要かを再確認しましょう。
やりすぎない断捨離のコツはのちほど解説します。
時間を有効に使える
部屋の断捨離をすると時間を有効に使えるようになります。部屋の物を捨てて、整理整頓すると、必要なものを必要な時にさっと出せるように。
出勤前などの朝の忙しい時間もバタバタせず、ゆったりと朝を過ごすことができるようになるでしょう。
うつは、物を捨てたくなる症状がある一方で、無気力になり日々の掃除が苦痛になることも。断捨離をすれば、物が減る分掃除の負担が軽減しますので、ぜひトライしてみましょう。
健康状態が良好になる
部屋の片付けをすると健康状態が良好になるメリットも!部屋にものが多いと、ハウスダストが溜まりがちです。ハウスダストは、目の痒み、くしゃみ、咳などのアレルギー症状を誘発することが医学的に明らかにされています。
また、ホコリっぽい部屋は、ホコリを餌にし、健康に悪影響を与える害虫が発生しがちです。断捨離で物が減れば、ホコリがたまりにくくなり、害虫発生のリスクも抑えられますよ。
そして、整理整頓され清潔な部屋は、メンタルヘルスにも良い影響があります。うつの影響で気分が沈みがちな方も、家でリラックスして過ごせるようになり、症状改善が期待できるでしょう。
集中力や自信が付く
断捨離のメリットには、集中力や自信がつくこともあげられます。断捨離は、必要なものと不要なものを瞬時に判断するため、集中力が身につくでしょう。
また、うつなどのメンタルの疾患の中には、自己肯定感が著しく低下するケースも。断捨離が成功すれば、達成感と自信を実感できるはずです。
無性に物を捨てたくなる衝動にかられた時に気持ちを落ち着ける方法としても断捨離はおすすめです。ルールにのっとって断捨離すれば、過剰に物を捨てすぎることもないですよ!
人間関係が良好になる
断捨離には、人間関係を良好にするメリットもあります。部屋が散らかっていると、気軽に人を呼ぶのは難しいもの。
しかし、部屋がスッキリ片付けば、いつでも部屋に人を招き入れることができます。同僚、友達、ママ友とのコミュニケーションも密になり、人間関係にも良い影響が期待できます。
また、断捨離や片付けをして部屋がすっきりすると、気分が自然と上向くもの。うつで気持ちがふさぎがちな方も、メンタルヘルスが安定することで、対人関係が円滑になるかも!
開運効果
物を捨てたり、減らすことには開運効果もあります。風水においては、古い物や不要な物を手放すことで、運気が上昇するとされています
物を捨てたくなる気持ちを落ち着かせつつ、開運効果を実感できれば、メンタルにも良い影響が期待できるでしょう!
物を捨てたくなる病的心理やうつ傾向への対策と注意点
物を捨てたくなる時は断捨離のチャンスです!とは言え断捨離はやり方を間違えると、後で後悔してしまうことも。
物を捨てたくなる心理状態の時は捨てすぎる傾向があるため、下記のコツを押さえて断捨離しましょう。
- 勢いで物を捨てすぎない
- 苦しい状況で自力でやろうと無理しない
それぞれ詳しく解説していきます。
勢い物を捨てすぎない
断捨離は、ルールに基づき行うことが大切です。「捨てる物」「残す物」「保留」の3つに分類しますが、以下の物は、捨てても困らないでしょう。
- 1年以上使っていない物
- 壊れている家電
- サイズアウトした服
- 好みが変わって使わない服・コスメ
- 子どもの成長で使わなくなった物
- 不揃いの食器
- 結婚式の引き出物など
断捨離で捨てる物は、各自治体のルールに従って処分しましょう。大型の家具や、重い家電など自力で運搬が難しい物は、不用品回収業者に依頼するのがおすすめです。
また、物を捨てたくなる、減らしたくなる時に断捨離をすると、後先を考えず捨てすぎてしまう可能性があります。その結果、1つしかない物や、大切な物まで捨ててしまうことも!
必要な物まで捨ててしまうと、断捨離のメリットを実感できない上、後悔してしまうことになりかねません。断捨離ルールに従って物を分類して「保留」にしたものは、1日考えてから捨てるか残すか決めましょう。
苦しい状況で自力でやろうと無理しない
物を捨てたいと思っても、心理状態やメンタルによっては難しいこともあるでしょう。苦しい状況で自力で断捨離したい片付けしたいしようとすると、症状が悪化してさらに苦しくなってしまうことも。
そんな時は、無理せずに業者に依頼するのがおすすめです。業者によって対応サービスは異なりますが、一般的には以下に対応しています。
- 片付け
- 不用品回収
- 不用品処分
- 簡易的な掃除
- 特殊清掃(オプション)
パックプランを提供している業者であれば、上記をまとめて依頼できるため、コストパフォーマンス的にもおすすめですよ!この後、業者選びのポイントを解説しますので、ぜひ参考にしてください。
物を捨てたくなる心理状態・うつ傾向なら!頼れる業者選びのポイント4選
物を捨てたくなる心理状態の時やうつの方は、業者を利用すると効率よく物を減らせて、負担もかからずおすすめです。業者選びのポイントは以下を参考にしてください。
- 明朗会計の業者を選ぶ
- 複数の業者の見積を比較・検討する
- 捨てる物が多いならトラック積み放題がリーズナブルな業者を選ぶ
- 対応が迅速な業者を選ぶ
それぞれ詳しく解説していきます。
明朗会計の業者を選ぶ
業者選びの一番のポイントは明朗会計であることです。近年、悪徳業者による料金トラブルの件数が増加傾向にあります。作業前に見積りを作成してくれる業者であれば、見積り以外の料金が発生しないため安心です。
ただし、一部の業者は見積りが有料ですので、事前確認を忘れないようにしましょう。
複数の業者の見積りを比較・検討する
業者を選ぶ際は、複数の業者の見積りを比較・検討するのがおすすめです。見積りには、料金、作業内容が明記されているため、見積りを比較すれば、もっともリーズナブルかつ自分に合った業者が見つかりますよ!
捨てる物が多いならトラック積み放題がリーズナブルな業者を選ぶ
物を捨てたくなる心理状態で断捨離をすると、捨てる物が多数になる可能性が高いでしょう。捨てる物が多い方には「トラック積み放題」がリーズナブルな業者がおすすめです。
トラック積み放題は、トラックの荷台に積める分であれば無制限に回収してもらえるお得なプラン!単品回収よりコストパフォーマンスが高いことから、多くの人が利用しています。
「積み放題プラン」の料金は、トラックの大きさによって異なりますので下記記事でご確認ください。
詳細解説記事 | |
---|---|
軽トラック | 軽トラック積み放題のゴミ回収はお得?どのくらい積める? |
1.5tトラック | 不用品回収の1.5tトラック積み放題はどのくらい? |
2tトラック | 2tトラック積み放題の不用品回収をもっとお得に! |
4tトラック | 不用品回収の4tトラック積み放題はどのくらい? |
対応が迅速な業者を選ぶ
物を捨てたくなる時は、一刻も早く実行したいものです。24時間365日対応の業者を選べば、最短即日で物を減らせますよ。
ワンナップLIFEは、相談から最短30分で作業員が到着!今すぐ物を捨てたい、物を減らしたい時には最適と言えるでしょう。
物を捨てたくなる心理はうつに限らない!適度に減らして気を楽に
物を捨てたくなる心理は多岐に及び、うつやストレス過多の時にも、物を減らしたくなるケースも。
しかし、勢いで捨ててしまうとあとで後悔する可能性もあります。物を減らしたくなったら、断捨離ルールに基づいて適度に物を捨てましょう!
断捨離で出た不用品の処分にお困りの方や、自分で断捨離するのが難しい方は、業者に依頼するのがおすすめです。
ワンナップLIFEは、ご依頼から最短30分でお客様の元に駆け付けます。今すぐ断捨離したい方、家にある不用品をまとめて処分したい方は、ぜひワンナップLIFEにおまかせください。
相談・見積りは無料ですので、ぜひ気軽にご連絡ください。
全ておまかせ安心パック
独自のルートで何でも回収!
安心のパックプラン
最安 9,800 円〜
とても気持ちのいい対応でした。料金もお安く、満足です。ありがとうございました。
2025年6月29日 見積りから回収まですべて同日 最適プランでその場で料金確定 次もお願いします
初めて利用しました。相見積もりを3社からいただき、一番安く、明細もわかりやすく、対応も良さそうだったのでお願いしました。手違いで見積もり時と回収日時が変更になりましたが、きちんと対応していただきました。安心して依頼できる業者様だと思います。 機会があればまたお願いしたいと思います。 知人にも紹介したいです。
担当の髙橋さん、迅速丁寧でプロフェッショナルです!引越し前のバタバタ時に大変助かりました。オススメします。
引越しででた不用品の回収で利用しました。担当いただいた高橋さんは下見の時から話ししやすく、印象が良かったので安心してお願いできました。見積もり時より不用品の量がかなり増えてしまった為、前日に電話で相談したところ、トラックをサイズアップして対応いただけました。もちろん費用は変わりましたが、明朗会計で良心的な上、会計後に見つけた荷物もおまけで引き取っていただきました。おかげで無事引越しを完了することができました。ありがとうございました。
他の業者は態度の悪い海外の方ばかりでしたが、こちらは爽やかで笑顔のお兄さんが対応してくれました。 料金も他社の見積もりよりも安く、回収当日も壁に傷などつけないように細心の注意を払ってくれました。 出る時は、楽しく仕事ができました!と笑顔で言ってくださり、ここに頼んで良かったと心から思いました。 また機会がありましたらこちらにお願いさせていただきます。
複数の業者に見積りを取りましたが、ここが圧倒的に安かったので決めました。 当日は、見積もり時点から回収物の内容が若干変わったのですが、追加料金もなく柔軟に対応してくれました。 もしまた機会があれば、ワンナップLifeさんにお願いしたいと思います。 担当して頂いたイケメンのTさん、有難うございました!
電話や接客の応対がものすごく丁寧。 土曜の午前に見積もり依頼し、昼には回収しに来る迅速さは凄い。 2人で来て1人が回収している間にもう1人が支払い等の接客を済ますタイプ。 時間にして10分もかからずに終わりました。 料金も見積りもメールと電話での金額と同じで追加請求も一切無く、目の前で双方がしっかり確認した上での支払いで安心出来た。 領収書も信頼出来るサイトでWebでしっかり見れます。
すごい対応が早い!助かりました🙏
狭い階段で大変だったでしょうに。 引取りに関してもそうですが、見積りの段階から、とてもテキパキと作業をして下さいました。 安心してお任せできますよ。
問い合わせから日時決めも迅速で、当日もとても丁寧に対応くだりました。作業してくださる方も丁寧な作業で安心しました。
ホームページを見て、最初に思い描いていたプランよりも上の金額のプランになり驚きましたが、説明が丁寧で納得したのでお願いしました。 見積依頼のメールに荷物の大きさを追記したので、その段階で少し助言をいただけるとより安心感が得られると思います。 年末間際の依頼にも関わらず、メール対応、見積訪問、運び出しを迅速に対応していただきました。 機会がありましたら、またお願いしたいと思います。
対応も丁寧で即日対応いただき早くて助かりました。
早急に対応して頂き、 大変助かりました。 丁寧に対応して頂き、ありがとうございました。
丁寧な説明と迅速な作業に大変助かりました。ありがとうございました!爽やかイケメンのイワタさん、大変お世話になりました!
柔軟を対応をしていただき、丁寧に運んでくださりとても好印象でした。頼んでよかったです!
とても親切で対応も早く、丁寧かつスピーディーでした。対応してくれた岩田さんとロバートさんは信頼もできます。 次回もワンナップライフさんにお願いしたいと思います。
見積もりの時から説明が明快で、安心感がありました。 また、当日は荷物の内容がだいぶ変わったのですが(大物家具が減り小物袋が増えたなど)、臨機応変に対応していただきとても助かりました。 他の業者さんにも見積もり取ったのですが、他事業者の方が少し安かったのですが、でもワンナップさんの担当者の方の説明や多少の変更対応力を信頼してこちらに頼みました。 一緒に作業に来られた外国籍の方の対応も真面目で丁寧で好感が持てました。 とても良かったです。お世話になりました。
短い時間で丁寧にご対応頂きました。
直ぐに伺ってくれて料金も安く満足です。
対応の速さに大変助かりました! お昼に電話をして、夕方に来てくださいました。引越しで急ぎでしたので、迅速にありがとうございました!
岩田さん、夏川さんに作業をしていただきました。非常に迅速かつ丁寧な作業のみならず、ご説明も親切で話しやすく、無理な要望もたくさんきいてくださり、お願いして本当に良かったです。お引っ越し、不用品回収業者をお探しの方は、ワンナップライフの岩田さん、夏川さんをおすすめします!必ず満足出来る仕事をしてくださいます! ありがとうございました!!!
迅速に対応していただき助かりました。 ベランダ(かなり広い)の重い鉢やプランターなどガーデニング用品の引き取りを依頼。仕事が早くすべてきれいに片付けていただき、ベランダだけでなく気分もすっきりしました。
素早い対応で対応で助かりました。 当日の追加に応じていただきありがとうございました。
不用品回収の見積もりの対応が良心的で 誠実でした。オススメの業者さんです。
爽やかなお兄さんが迅速に対応してくれました! 相見積もりしたら他の会社より3万近く安くなったのでオススメ!
とてもいい対応をしてくれました!
丁寧で迅速な対応でした!また機会があればお願いしたいです。
凄く助かりました
メールでの初期対応~見積~不良品回収までのすべての流れが早くて素晴らしかったです。 メールについて、土曜の20:00ころに見積申し込みをしたのですが、30分後くらいに返信をいただき、2日後に見積&不良品回収で調整いただけました。とても急ぎだったので大変助かりました。 見積&不良品回収当日、遅れなく指定の時間帯で来ていただきました。またとても感じの良い従業員さんで安心してお任せできました。見積金額も想定よりも安くてよかったかなと思います。 不良品の回収もとてもてきぱきしており、30分以内で全て完了いただけました。
丁寧に対応いただきました。 ありがとうございました。
最初に見積もりもしていただき、後日に回収していただきました。 単に見積もりするだけではなく、料金を抑える方法なども教えていただきました。 当日回収にあたったスタッフの方もとても丁寧で、こちらである程度、アドバイス通りに分解などしておけば、当日、当初の見積もりよりも料金も下げてくれました。 ちなみに、前日の見積もりも出張費はかからず、無料でやっていただけました。 何かあればまた利用したいです。
急な粗大ゴミ回収のお願いでしたが敏速な対応と親切な説明で料金も納得出来ました。 又何かあったらお願いしたいと思いました。
見積もり予約から回収まで24時間以内で完了しました。回収時は見積もりとベットの解体を含め30分で全て完了しました。 休みが限られている中で、時間に余裕がなかったので助かりました。 予算よりちょっと高めでしたが、小物まで全て持って行っていただいたので満足しています。
回収業者初利用の為相対評価ではない 引っ越し前の粗大ごみ回収で利用 ベッドフレーム、棚、椅子、机などの処分を依頼 体積で見積もると考えていたので軽トラのSパックで回収できると目算していたが、回収物の面積で計算するのでS~Mパックの間相当の27Kの見積もりになると言われた。 元々荷物が乗った軽トラで来たので妥当かどうかは不明。 追加でギターを回収してもらうことになり最終は30Kとなった。 スタッフの対応が悪いなどはなく、評価サイトを見ていると50Kになるような業者もいた為、納得の上対応してもらった印象。
ワンナップLIFEのおすすめポイント
『ワンナップLIFE』は、片付け代行業者の中でも高い評価を得ている業者です。
これまでに以下のランキングで1位を獲得するほどの実力を持っています。