この記事では、化粧品の断捨離の手順やコツを徹底解説します。
化粧品は、定期的に処分をしないと、どんどん溜まってしまうもの。自分が所持している化粧品を把握できていない方も多いはずです。
記事後半では、化粧品を断捨離するメリットや捨てる化粧品の選別方法、再利用の方法までご紹介。洗面所やドレッサーまわりの整理・片付けをされる方も、ぜひ最後までご覧ください!
化粧品の断捨離手順【簡単6ステップとコツ】
それではさっそく、化粧品の断捨離をする手順を解説します。化粧品の断捨離は、無計画に始めてしまうと、思ったほどスッキリしない、もしくは、捨てすぎて後悔してしまうことも。
初めて化粧品の断捨離をする方や、過去に断捨離して失敗したことがある方は、ぜひ下記の手順を参考にしてください。
- 手持ちの化粧品を全て外に出す
- 消費期限が切れた化粧品をよける
- 残った化粧品を「残す」「処分する」に分ける
- 残す化粧品を収納する
- 不要な化粧品を処分する
それぞれ詳しく見ていきましょう。
1.手持ちの化粧品を全て外に出す
断捨離は「不要な物を手放し必要な物だけを残す」がコンセプトです。それは、化粧品の断捨離も同じ。そのためには、まずは自分が持っている化粧品を全て把握することが大切です。
ドレッサー、化粧台、洗面所、化粧ポーチ、さらにはストックしている化粧品まですべて外に出しましょう。この時、絶対に捨てない化粧品もいったん外に出すのがポイントです。
コスメ好きの女性で、手持ちの化粧品が多い場合は、化粧品を収納している場所ごとに作業するとスムーズですよ!
一般的な断捨離の手順は、下記記事で解説しています。化粧品以外の断捨離にもチャレンジしたい方は、ぜひ参考にしてくださいね!
2.消費期限が切れた化粧品をよける
次は、消費期限のチェックです。消費期限が切れると化粧品は徐々に劣化し、使い続けると、肌トラブルを引き起こす可能性も!
期限切れの化粧品には、以下のような変化が現れがちです。
- リキッドファンデーション:異臭がする・脂質が分離する
- パウダーファンデーション:変色する・ひび割れする・白くなる
- 化粧下地:脂質が分離する・変色する
- スキンケア類(化粧水・美容液など):変色する・脂質が固まる
- 口紅・リップスティック:異臭がする・変色する
- アイシャドー・チーク:変色する・ひび割れる
- マスカラ:異臭がする・固まる
- マニキュア:変色する・固まる・糸を引く
パッケージを捨ててしまって、消費期限がわからない場合は劣化の兆しがないかチェックしましょう。ご参考までに、一般的な化粧品の消費期限をご紹介しておきます。
消費期限の目安 | |
---|---|
ファンデーション |
・半年(リキッド) ・パウダー(一年) |
化粧下地 | 半年 |
スキンケア類 | 半年 |
口紅・リップクリーム | 1年 |
アイシャドー・チーク | 1年 |
マスカラ | 3か月~半年 |
マニキュア | 半年 |
コスメ好きの方の中には、化粧品を捨てるのに抵抗がある方もいるかもしれません。その場合は、化粧品の再利用も検討しましょう。消費期限が切れた化粧品を捨ずに再利用する方法は、後ほど解説しますのでお見逃しくなく!
3.残った化粧品を「残す」「処分する」に分ける
次は、残った化粧品を「残す」「処分する」に分類します。以下の化粧品は、持っていても今後使わない可能性が高いため処分しましょう。
- 数回使用した後は使っていない
- 購入したものの未開封
- 肌色にあっていないファンデーション
- 使うと痒みやヒリヒリが出る化粧品
- 自分に似合っていない気がするコスメ
化粧品好きな女性の場合、好きなブランドから新商品が出ると、つい購入してしまいがち。また、コスメ好きの方は、友人からプレゼントされることも多いでしょう。
しかし、必ずしも手持ちの化粧品が自分に合っているわけではありません。なんとなく使っていないアイテムは、この機会に処分しましょう。状態が良い化粧品や、ブランドコスメは、売ることも可能ですので、すぐに捨てないことをおすすめします!
4.残す化粧品を収納する
次は、残すと決めた化粧品を収納していきます。断捨離したことによって、化粧品の数が減ったため、収納の手間はさほどかからないはずです。
普段使いをしているメイクグッズはポーチに入れ、基礎化粧品やストック用化粧品は、ドレッサー、化粧台、洗面所などにしまっていきましょう。
収納の際は、ただしまうだけでなく、取り出しやすさも重視すると、ぐっと使いやすくなり、慌しい朝のメイク時間の短縮にもなります。仕切り付きの化粧品BOXなど、100円ショップのアイテムを活用するのもおすすめです。
ストックする化粧品は、クローゼットや洗面所に収納スペースを設けて、現在使っている化粧品とは別に保管するようにしましょう。
また、化粧品と一緒にクローゼットの中の断捨離すると、よりすっきり感がアップしますよ!
5.不要な化粧品を処分する
最後に、不要な化粧品を処分します。処分する際は、以下の注意点を守りましょう。
- 中身を取り出す
- 鏡は取り外す
- 香水など香りがキツい化粧品は密封する
- 素材ごとに可能な範囲で分解する
化粧品を処分する際は、ガラス、プラスチック、布、金属を分解して、自治体のルールに従って指定された日にゴミとして出します。この後、アイテム別に化粧品の処分方法を解説します。
また、部屋が汚部屋状態で化粧品だけでなく家中の片付けをしたい方は、下記記事も参考にしてくださいね!
【化粧品の断捨離】アイテム別の処分方法
ここでは、化粧品の処分方法をアイテム別に解説します。簡単に処分の際のポイントを表にしました。
再利用可能なアイテムに関してはリサイクルの方法も解説しますので、ぜひご一読ください。
処分の際のポイント | |
---|---|
ファンデーション | ・中身を爪楊枝などで崩して掻き出す(パウダー)
・洗浄して中身を空にする(リキッド) |
アイシャドーパレット | ・中身を爪楊枝などで崩して掻き出し空にする |
化粧水など液体ボトル | ・中身を捨てて容器を洗浄する |
メイクブラシ | ・持ち手の素材を確認する |
口紅 | ・残っている部分をカットする |
マスカラ | ・可能な限り中身を空にする |
マニキュア | ・可能な限り中身を空にする |
香水 | ・中身をキッチンペーパーに吸わせ密封する |
それぞれ簡単に解説していきます。
ファンデーション
ファンデーションを処分する際は、パウダータイプもリキッドタイプも可能な限り中身を出して新聞紙などに包み、燃えるゴミとして出します。パウダーファンデーションのコンパクトに鏡が付いている場合は、裏面を見て「識別表示マーク」を確認しましょう。
- プラマークが付いている場合:パレットごとプラスチックゴミ
- プラマークが付いていない場合:燃えないゴミ
ただし、鏡の処分方法は各自治体によって若干ルールが異なるため、確認してから処分しましょう。
アイシャドーパレット
アイシャドーパレットは、残っている部分を爪楊枝などで崩して、中身を新聞紙に包み燃えるゴミとして出します。パレット部分は、プラスチックゴミですが、金皿などが付いている場合は、燃えないゴミとして処分しましょう。
アイシャドーのパレットは、数種類の口紅を混ぜて自作カラーを作る時に再利用可能ですよ!
化粧水などのボトル
化粧水などのボトルは、中身をキッチンペーパーや新聞紙に吸収させて燃えるゴミとして出しましょう。ボトルは、プラスチック製の場合はプラスチックゴミ、ガラス製の場合は燃えないゴミとして処分します。
ガラス製のボトルは、自家製の化粧水を保存するのに便利ですよ!
- 精製水(95ml)
- グリセリン(5ml)
- アロマオイル数滴(あれば)
上記の材料で好きなだけ化粧水が作れます。敏感肌の方も肌荒れの心配なく、スキンケアができておすすめです。
メイクブラシ
メイクブラシを処分する際は、持ち手の部分の素材に着目しましょう。持ち手がプラスチックの場合は、プラスチックゴミになり、メタリックの場合は燃えない場合は燃えないゴミになります。
メイクブラシは、捨てる前に掃除グッズとして活用できます。部屋の四隅の埃を取ってから処分すれば、部屋も綺麗になり一鳥二石でしょう。
口紅
口紅は、残っている部分を折ってキッチンペーパーに包み、燃えるゴミとして処分しましょう。後は、そのままプラスチックゴミとして捨てるだけです。
ケースに金属が使用されている口紅は、通常燃えないゴミとして扱われます。
マニキュア
マニキュアを処分する際、中身は、新聞紙やキッチンぺーパーなどに出して燃えるゴミとして出します。
瓶はガラスが使用されているため、燃えないゴミとして出しましょう。マニキュアの中身が固まっていて取り出せない場合は、そのまま燃えないゴミとして処分してOKです。
また、断捨離で出た透明のマニキュアやベースコート、トップコートは捨てずに再利用しましょう。布に付けると接着剤の役目を果たし、ほつれを止めるのに最適です。
また、ストッキングの伝線を食い止めるのにも使えますので、処分予定のマニキュアも1つは取っておくと便利でしょう。
香水
香水を処分する際は、中身を新聞紙や古い布に吸収させてから燃えるゴミとして捨てるのがマストです。香水は、アルコールを含むため、そのまま燃えないゴミに出すと、自然発火してしまう可能性も!
また、香水は香りが強いため、中身を吸わせた新聞紙や古い布はゴミ袋に入れてからゴミに出すのがエチケットです。瓶は、ガラス製ですので、燃えないゴミとして出しましょう。
香水の処分方法は、下記記事もあわせてご覧ください。
化粧品を断捨離する6つのメリット
ここでは化粧品の断捨離のメリットを解説していきます。化粧品を断捨離するメリットは以下です。
- 収納スペースや化粧ポーチがスッキリする
- メイクの時間を短縮できる
- 自分に似合うメイクが見つかる
- 肌トラブルを回避できる
- 臨時収入になる可能性がある
- 運気がアップする
それぞれ解説していきます!
収納スペースや化粧ポーチがスッキリする
化粧品の断捨離をすると、収納スペースや化粧ポーチがスッキリします。洗面所に化粧品を置いている場合は、断捨離することで見栄えも良くなり、急な来客があっても安心です。
また、断捨離してスッキリすると、掃除の負担が軽減し時短になるのもメリットと言えるでしょう。
メイクの時間を短縮できる
化粧品の断捨離には、メイク時間を短縮できるメリットもあります。不要な化粧品を処分すれば、メイクする際に、すぐに自分が使う物を手に取れ、毎日のメイク時間が短縮!
化粧品をたくさん持っているけど、毎日使うコスメは結局同じという方は多いはずです。しかし、使わない化粧品を持っていても、使わないうちに消費期限が切れてしまい、結局処分することになりがち。
コスメ好きな方ほど定期的な断捨離がおすすめです。
自分に似合うメイクが見つかる
化粧品の断捨離は、自分に本当に似合うメイクについて考えるチャンスです。化粧品が好きな方の中には、限定アイテムや、コフレ、話題のコスメをついつい買ってしまう方もいるのではないでしょうか。
しかし、話題や人気のアイテムが自分に似合うとは限りません。買ったけど使っていない場合は、なんとなく自分に似合っていないことに気づいているのではないでしょうか。
手持ちの化粧品を1つずつ吟味して、自分に似合うものだけを残せば女子力もアップしますよ!
肌トラブルを回避できる
化粧品の断捨離には、肌荒れリスクを回避するメリットもあります。化粧品は、経年劣化するもの。なんとなく捨てずに使っている化粧品の中には、消費期限が過ぎているアイテムがある可能性があります。
消費期限が過ぎて劣化が始まっている化粧品を使い続けると、お肌に吹き出物ができたり、肌荒れの原因になることも。
綺麗になるために使用する化粧品で、肌トラブルが発生しては本末転倒ですので、定期的な断捨離はマストです!
臨時収入になる可能性がある
化粧品を断捨離すると、臨時収入を得られる可能性があります。化粧品は、リサイクルショップやモバオクなどのネットオークションで人気が高いアイテムの一つです。
未開封の化粧品はもちろん、使用済みであっても人気ブランドのアイテムや、状態の良いアイテムは、良い価格で売れる可能性があります。
- 半分以上残量のある化粧水や美容液
- 期間限定アイテム
- 有名ブランドのコスメ
- 未開封の化粧品
- 多量のテスター
上記は売れば臨時収入になるケースが多いでしょう。また、家の断捨離のついでに化粧品の断捨離をする方は、化粧品の他にも売ればお金になる物があるかもしれないため、処分する前に売れないかチェックしましょう。
運気がアップする
化粧品の断捨離には運気アップのメリットも。化粧品に限らず、断捨離には開運効果があるとされています。古い物、不要な物を処分することで、運気上がり、金運や恋愛運アップも期待できるでしょう。
スピリチュアルなこと大切にする方には、大きなメリットと言えます。家全体の断捨離をすればさらにメリットを実感できますよ!
断捨離のメリットは下記記事で詳しく解説していますので、ぜひご一読ください。
化粧品の断捨離はメリット満載!収納の処分もおすすめ!
化粧品は気づかないうちに溜まってしまいがちですが、断捨離することで様々なメリットを実感できます。より大きな断捨離の効果を実感したいなら、ドレッサーや化粧台だけでなく、家中の断捨離も一緒にしましょう!
片付けが苦手、断捨離する時間がない方は、ぜひワンナップLIFEへの依頼もご検討ください。ワンナップLIFEは、小さな片付けから汚部屋の掃除まで、幅広く対応しております。パックプランを利用すれば、リーズナブルな料金で家中がスッキリしますよ!
24時間365日営業で、ご依頼から最短30分で作業員が駆けつけますので、片付けや断捨離でお困りの方は、ぜひご利用ください。
相談・見積りは無料ですので、まずはお気軽にご連絡ください。
全ておまかせ安心パック
独自のルートで何でも回収!
安心のパックプラン
最安 9,800 円〜
とても気持ちのいい対応でした。料金もお安く、満足です。ありがとうございました。
2025年6月29日 見積りから回収まですべて同日 最適プランでその場で料金確定 次もお願いします
かかさ
初めて利用しました。相見積もりを3社からいただき、一番安く、明細もわかりやすく、対応も良さそうだったのでお願いしました。手違いで見積もり時と回収日時が変更になりましたが、きちんと対応していただきました。安心して依頼できる業者様だと思います。 機会があればまたお願いしたいと思います。 知人にも紹介したいです。
担当の髙橋さん、迅速丁寧でプロフェッショナルです!引越し前のバタバタ時に大変助かりました。オススメします。
引越しででた不用品の回収で利用しました。担当いただいた高橋さんは下見の時から話ししやすく、印象が良かったので安心してお願いできました。見積もり時より不用品の量がかなり増えてしまった為、前日に電話で相談したところ、トラックをサイズアップして対応いただけました。もちろん費用は変わりましたが、明朗会計で良心的な上、会計後に見つけた荷物もおまけで引き取っていただきました。おかげで無事引越しを完了することができました。ありがとうございました。
他の業者は態度の悪い海外の方ばかりでしたが、こちらは爽やかで笑顔のお兄さんが対応してくれました。 料金も他社の見積もりよりも安く、回収当日も壁に傷などつけないように細心の注意を払ってくれました。 出る時は、楽しく仕事ができました!と笑顔で言ってくださり、ここに頼んで良かったと心から思いました。 また機会がありましたらこちらにお願いさせていただきます。
複数の業者に見積りを取りましたが、ここが圧倒的に安かったので決めました。 当日は、見積もり時点から回収物の内容が若干変わったのですが、追加料金もなく柔軟に対応してくれました。 もしまた機会があれば、ワンナップLifeさんにお願いしたいと思います。 担当して頂いたイケメンのTさん、有難うございました!
電話や接客の応対がものすごく丁寧。 土曜の午前に見積もり依頼し、昼には回収しに来る迅速さは凄い。 2人で来て1人が回収している間にもう1人が支払い等の接客を済ますタイプ。 時間にして10分もかからずに終わりました。 料金も見積りもメールと電話での金額と同じで追加請求も一切無く、目の前で双方がしっかり確認した上での支払いで安心出来た。 領収書も信頼出来るサイトでWebでしっかり見れます。
すごい対応が早い!助かりました🙏
狭い階段で大変だったでしょうに。 引取りに関してもそうですが、見積りの段階から、とてもテキパキと作業をして下さいました。 安心してお任せできますよ。
問い合わせから日時決めも迅速で、当日もとても丁寧に対応くだりました。作業してくださる方も丁寧な作業で安心しました。
ホームページを見て、最初に思い描いていたプランよりも上の金額のプランになり驚きましたが、説明が丁寧で納得したのでお願いしました。 見積依頼のメールに荷物の大きさを追記したので、その段階で少し助言をいただけるとより安心感が得られると思います。 年末間際の依頼にも関わらず、メール対応、見積訪問、運び出しを迅速に対応していただきました。 機会がありましたら、またお願いしたいと思います。
対応も丁寧で即日対応いただき早くて助かりました。
早急に対応して頂き、 大変助かりました。 丁寧に対応して頂き、ありがとうございました。
丁寧な説明と迅速な作業に大変助かりました。ありがとうございました!爽やかイケメンのイワタさん、大変お世話になりました!
柔軟を対応をしていただき、丁寧に運んでくださりとても好印象でした。頼んでよかったです!
とても親切で対応も早く、丁寧かつスピーディーでした。対応してくれた岩田さんとロバートさんは信頼もできます。 次回もワンナップライフさんにお願いしたいと思います。
見積もりの時から説明が明快で、安心感がありました。 また、当日は荷物の内容がだいぶ変わったのですが(大物家具が減り小物袋が増えたなど)、臨機応変に対応していただきとても助かりました。 他の業者さんにも見積もり取ったのですが、他事業者の方が少し安かったのですが、でもワンナップさんの担当者の方の説明や多少の変更対応力を信頼してこちらに頼みました。 一緒に作業に来られた外国籍の方の対応も真面目で丁寧で好感が持てました。 とても良かったです。お世話になりました。
短い時間で丁寧にご対応頂きました。
直ぐに伺ってくれて料金も安く満足です。
対応の速さに大変助かりました! お昼に電話をして、夕方に来てくださいました。引越しで急ぎでしたので、迅速にありがとうございました!
岩田さん、夏川さんに作業をしていただきました。非常に迅速かつ丁寧な作業のみならず、ご説明も親切で話しやすく、無理な要望もたくさんきいてくださり、お願いして本当に良かったです。お引っ越し、不用品回収業者をお探しの方は、ワンナップライフの岩田さん、夏川さんをおすすめします!必ず満足出来る仕事をしてくださいます! ありがとうございました!!!
迅速に対応していただき助かりました。 ベランダ(かなり広い)の重い鉢やプランターなどガーデニング用品の引き取りを依頼。仕事が早くすべてきれいに片付けていただき、ベランダだけでなく気分もすっきりしました。
素早い対応で対応で助かりました。 当日の追加に応じていただきありがとうございました。
不用品回収の見積もりの対応が良心的で 誠実でした。オススメの業者さんです。
爽やかなお兄さんが迅速に対応してくれました! 相見積もりしたら他の会社より3万近く安くなったのでオススメ!
とてもいい対応をしてくれました!
丁寧で迅速な対応でした!また機会があればお願いしたいです。
凄く助かりました
メールでの初期対応~見積~不良品回収までのすべての流れが早くて素晴らしかったです。 メールについて、土曜の20:00ころに見積申し込みをしたのですが、30分後くらいに返信をいただき、2日後に見積&不良品回収で調整いただけました。とても急ぎだったので大変助かりました。 見積&不良品回収当日、遅れなく指定の時間帯で来ていただきました。またとても感じの良い従業員さんで安心してお任せできました。見積金額も想定よりも安くてよかったかなと思います。 不良品の回収もとてもてきぱきしており、30分以内で全て完了いただけました。
丁寧に対応いただきました。 ありがとうございました。
最初に見積もりもしていただき、後日に回収していただきました。 単に見積もりするだけではなく、料金を抑える方法なども教えていただきました。 当日回収にあたったスタッフの方もとても丁寧で、こちらである程度、アドバイス通りに分解などしておけば、当日、当初の見積もりよりも料金も下げてくれました。 ちなみに、前日の見積もりも出張費はかからず、無料でやっていただけました。 何かあればまた利用したいです。
急な粗大ゴミ回収のお願いでしたが敏速な対応と親切な説明で料金も納得出来ました。 又何かあったらお願いしたいと思いました。
見積もり予約から回収まで24時間以内で完了しました。回収時は見積もりとベットの解体を含め30分で全て完了しました。 休みが限られている中で、時間に余裕がなかったので助かりました。 予算よりちょっと高めでしたが、小物まで全て持って行っていただいたので満足しています。
回収業者初利用の為相対評価ではない 引っ越し前の粗大ごみ回収で利用 ベッドフレーム、棚、椅子、机などの処分を依頼 体積で見積もると考えていたので軽トラのSパックで回収できると目算していたが、回収物の面積で計算するのでS~Mパックの間相当の27Kの見積もりになると言われた。 元々荷物が乗った軽トラで来たので妥当かどうかは不明。 追加でギターを回収してもらうことになり最終は30Kとなった。 スタッフの対応が悪いなどはなく、評価サイトを見ていると50Kになるような業者もいた為、納得の上対応してもらった印象。
大変親切に丁寧に対応いただきました。事前に電話で何時に来るかも連絡があり大変印象が良かったです。明るき対応、はっきりとした説明、良心的な価格と、全て満足でした。 ありがとうございました。
ワンナップLIFEのおすすめポイント
『ワンナップLIFE』は、片付け代行業者の中でも高い評価を得ている業者です。
これまでに以下のランキングで1位を獲得するほどの実力を持っています。