お守りは「捨てづらいもの」の代表格ですが、正しく処分すれば問題はありません。
本記事では、お守りの捨て方5選をはじめ、捨てるタイミングや自宅処分時の注意点、不用品回収業者を活用するメリットまで詳しく解説します。
記事後半では、お守りをきっかけに家中を整え、空間も気持ちもすっきりリセットする流れも解説。
処分をためらっていた方、運気を上げるきっかけを探している方は、ぜひ最後までご覧ください。
お守りの捨て方6選【自分に合った方法を選ぶ】
お守りは神聖なものというイメージがあるため、処分の仕方で戸惑ってしまう人も多いはずです。
ここでは、自分に合った方法で安心してお守りを手放せるよう、6つの代表的な処分方法を紹介します。
授かった神社やお寺に返納する
もっとも正式かつ丁寧な方法は、お守りを授かった神社やお寺に直接返納することです。
これは「お礼参り」としての意味合いも含まれており、神仏に対して一度きちんと感謝の気持ちを伝える行為とされています。
特に縁の深い神仏から授かったものは、その寺社へ返すことで気持ちも整理がつきやすくなります。
多くの寺社には「古札納所」や「返納箱」が設けられていますので、参拝の際に持参して納めるのがよいでしょう。
遠方の寺社の場合でも、郵送での返納を受け付けているところがあります。まずは公式サイトや電話で対応状況を確認してみてください。
他のお寺や神社の返札所に納める
授かった神社やお寺が遠方で訪問できない場合、近くの神社仏閣にある返納所(返札所)を利用する方法があります。
多くの寺社では、他の場所で授かったお守りでも受け入れてくれます。特に初詣や年末年始の時期は返納を受け付ける体制が整っているので、参拝のついでに気軽に納めやすいでしょう。
ただし、すべての寺社が他所のお守りを受け入れているわけではありません。お寺と神社、また宗派によって対応が異なる場合があるため注意しましょう。
お焚き上げ代行サービスを利用する
近年利用者が増えているのが、お焚き上げ代行サービスです。
これは、インターネットや郵送を通じてお守りを専門の業者に送り、提携先の神社仏閣で正式な供養を受けた後に処分してもらう仕組みです。
費用は数千円〜数万円かかることもありますが、正式な供養を任せられる安心感が得られます。
寺社に足を運ぶのが難しい方やきちんと供養して処分したいと考える方にとって、便利な方法です。
お清めしてからゴミとして捨てる
どうしても寺社や業者を利用できず、お金もかけたくない場合は、自宅でお清めをしてからごみとして処分する方法もあります。
白い半紙や布でお守りを丁寧に包み、塩を振ってから「これまで守っていただきありがとうございました」と感謝の気持ちを伝えてから一般のごみとして処分します。
この方法は、宗教的なこだわりが少ない方にとって現実的な選択肢です。形式よりも、感謝の心を持って手放すことが何よりも大切です。
処分の際は、お住まいの地域のごみ分別ルールに従ってごみに出すようにしましょう。
どんど焼きや左義長でのお焚き上げする
「どんど焼き」や「左義長」など地域で行われる焚き上げ行事があれば、それを利用してお守りを手放すのもおすすめです。
「どんど焼き」「左義長」は、正月飾りや書き初め、古札などを焚き上げて無病息災を祈る伝統行事です。役目を終えたお守りを感謝の気持ちで手放す場としても、とてもふさわしいと言えるでしょう。
ただし、お守りが受け入れ対象に含まれるかどうかは行事によって異なります。必ず事前に開催概要を確認しましょう。
不用品回収業者に依頼する
お守りだけの処分で業者を呼ぶのはためらうかもしれませんが、「この機会に他の不用品も一緒に整理したい」と感じている方には、不用品回収業者の利用も選択肢の一つです。
大きな家具や家電、処分方法に悩むものなどもまとめて引き取ってもらえるため、自分では対応しにくい片付けもスムーズに進められます。
不要なものをまとめて処分することは、空間だけでなく気持ちの整理にもつながります。
お守りを捨てるタイミング
お守りはいつ処分するべきか、明確な決まりがあるわけではありません。信仰や気持ちの区切りに合わせて、納得のいく形で手放すことが大切です。
ここでは代表的な2つのタイミングをご紹介します。
一年経過後
お守りは、お受けしてから約一年で納めるのが一般的です。
これは、お守りが「その年のご加護をいただくもの」と考えられているため、年が改まるタイミングで感謝の気持ちを込めて手放すという慣習があるからです。
もちろん、一年以上持ち続けても問題はありません。しかし、一つの節目として見直すことで気持ちの整理がつきやすくなるでしょう。
実際に、初詣で新しいお守りを受ける際に前年のお守りを納めるという流れが、多くの方にとってお守りを手放すきっかけとなっています。
願い事がかなったとき
願いが叶ったと感じた時には、お守りに感謝を伝えて丁寧に納めるのがよいでしょう。
お守りを持つ目的が「願掛け」であった場合、その願いが成就した時点でお守りの役割は果たされたと考えられます。
そのまま持ち続けても構いませんが、心の区切りとして手放すことで気持ちを新たにすることができます。
次の目標へ向かう区切りとして、お守りを手放す絶好のタイミングです。
自宅でお守りを捨てる時に気をつけたいポイント
自宅でお守りを処分する際は、神聖なものとして、適切なマナーを守ることが大切です。
ここでは、特に気をつけたい3つのポイントをご紹介します。
自分で供養はしない・燃やさない
お守りを燃やして処分するのは避けましょう。お守りは神仏の加護を受けた特別なものなので、火を使って勝手に焼くことは宗教的に慎むべきです。また、火災や煙で近隣に迷惑をかける可能性もあります。
そもそも「供養」とは、神社であれば神職がお寺であれば僧侶が正式な作法に基づいて行うものです。一般の家庭で自己流で行ってしまうと、意図せず信仰上のルールや伝統に反してしまう恐れがあります。
もし自宅で手放さなければならない場合は、お清めをしてからごみとして出す方法を選びましょう。
中身を開けて見ない
お守りの中には御神体やお経など、神仏の力が宿るとされるものが納められています。そのため、むやみに中身を開けるのは避けましょう。
中に何が入っているか気になるかもしれませんが、信仰の対象としての尊厳を守るためにも、封を解かずにそのままの形で扱うのが賢明です。
お守りは単なる装飾品ではなく、祈りや願いが込められた特別なものです。感謝の気持ちをもって丁寧に扱い、静かに手放すことが最もふさわしい対応といえます。
寺院のお守りを神社やお寺に返さない
寺院で授かったお守りは、原則として授与を受けた寺院、あるいは同じ宗派に属する寺院へ返納するのが丁寧な対応です。
神社とお寺では信仰する対象が異なるため、神社に寺院のお守りを納めたり、その逆を行うのは望ましくありません。誤って返納してしまうと、相手の寺社側でも対応に困ることがあります。
授与元が不明なら無理にどこかへ納めようとせず、お焚き上げ代行サービスや回収業者の利用を検討してみてください。
お守りと一緒に処分したいものがある場合は回収業者がおすすめ!
お守りだけでなく、家の中に眠っているさまざまな不用品を一度に整理したいと考えている方には、不用品回収業者の利用が便利です。
特に引っ越しや大掃除のタイミングでは、神仏に関わるもの以外にも処分したい物が出てくることが多いもの。そうした場合、専門の業者に任せることで、効率よくスッキリ片付けることができます。
不用品をまとめて片付けられる
回収業者に依頼する最大の利点は、お守りのような特別な品から、家具、家電、日用品まで、家中のあらゆる不用品を一度に回収してもらえる点です。
自分で一つひとつ分別したり、品目ごとに異なる処分方法を調べたりする手間が省け、複数の場所から出た不用品もまとめてスッキリさせられます。
不用品を一気に整理することで空間が整うだけでなく気持ちも前向きになり、運気のリセットにもつながります。
自分で処分する手間や不安を解消できる
専門の回収業者を利用することは、面倒な手続きや運搬をすべてお任せできるため、不安や迷いを解消してくれます。
不用品の処分には、重い家具の運び出しや複雑な家電のリサイクル手続きなど、意外と手間と労力がかかります。
また、お守りのように「捨てていいのか不安」と感じるものや、「どう処分すればいいかわからない」といった心理的な負担を抱えることも少なくありません。
プロに任せることで、自分で手を動かす時間や精神的なストレスから解放され、安心して不用品を手放せるでしょう。
即日対応してもらえる
「急いで部屋を片付けたい」「すぐに回収に来てほしい」といった緊急のニーズにも、回収業者は柔軟に対応してくれます。
即日対応や土日祝日の作業を受け付けている業者も多く、仕事や家事で忙しい方でも自分の都合に合わせて利用しやすいのが特徴です。
引っ越し前や急な来客など時間がない状況で不用品を迅速に処分したい場合に、スピーディーかつ手軽に依頼できるのは大きな魅力のひとつでしょう。
お守りの処分をきっかけに家中スッキリ、運気をリセットしよう!
お守りは、正しい方法で丁寧に手放すことが大切です。神社やお寺への返納はもちろん、自宅でのお清めや不用品回収業者の活用など、状況に応じた選択肢があります。
お守りをきっかけに家全体を片付けたい方には、不用品回収サービスの利用がおすすめ。ワンナップLIFEなら、お守りのような宗教的な品から家具・家電まで、まとめて回収可能です。見積もり・相談は無料です。片付けを前向きに進めたい方はぜひご連絡ください。
全ておまかせ安心パック
独自のルートで何でも回収!
安心のパックプラン
最安 9,800 円〜
とても気持ちのいい対応でした。料金もお安く、満足です。ありがとうございました。
2025年6月29日 見積りから回収まですべて同日 最適プランでその場で料金確定 次もお願いします
初めて利用しました。相見積もりを3社からいただき、一番安く、明細もわかりやすく、対応も良さそうだったのでお願いしました。手違いで見積もり時と回収日時が変更になりましたが、きちんと対応していただきました。安心して依頼できる業者様だと思います。 機会があればまたお願いしたいと思います。 知人にも紹介したいです。
担当の髙橋さん、迅速丁寧でプロフェッショナルです!引越し前のバタバタ時に大変助かりました。オススメします。
引越しででた不用品の回収で利用しました。担当いただいた高橋さんは下見の時から話ししやすく、印象が良かったので安心してお願いできました。見積もり時より不用品の量がかなり増えてしまった為、前日に電話で相談したところ、トラックをサイズアップして対応いただけました。もちろん費用は変わりましたが、明朗会計で良心的な上、会計後に見つけた荷物もおまけで引き取っていただきました。おかげで無事引越しを完了することができました。ありがとうございました。
他の業者は態度の悪い海外の方ばかりでしたが、こちらは爽やかで笑顔のお兄さんが対応してくれました。 料金も他社の見積もりよりも安く、回収当日も壁に傷などつけないように細心の注意を払ってくれました。 出る時は、楽しく仕事ができました!と笑顔で言ってくださり、ここに頼んで良かったと心から思いました。 また機会がありましたらこちらにお願いさせていただきます。
複数の業者に見積りを取りましたが、ここが圧倒的に安かったので決めました。 当日は、見積もり時点から回収物の内容が若干変わったのですが、追加料金もなく柔軟に対応してくれました。 もしまた機会があれば、ワンナップLifeさんにお願いしたいと思います。 担当して頂いたイケメンのTさん、有難うございました!
電話や接客の応対がものすごく丁寧。 土曜の午前に見積もり依頼し、昼には回収しに来る迅速さは凄い。 2人で来て1人が回収している間にもう1人が支払い等の接客を済ますタイプ。 時間にして10分もかからずに終わりました。 料金も見積りもメールと電話での金額と同じで追加請求も一切無く、目の前で双方がしっかり確認した上での支払いで安心出来た。 領収書も信頼出来るサイトでWebでしっかり見れます。
すごい対応が早い!助かりました🙏
狭い階段で大変だったでしょうに。 引取りに関してもそうですが、見積りの段階から、とてもテキパキと作業をして下さいました。 安心してお任せできますよ。
問い合わせから日時決めも迅速で、当日もとても丁寧に対応くだりました。作業してくださる方も丁寧な作業で安心しました。
ホームページを見て、最初に思い描いていたプランよりも上の金額のプランになり驚きましたが、説明が丁寧で納得したのでお願いしました。 見積依頼のメールに荷物の大きさを追記したので、その段階で少し助言をいただけるとより安心感が得られると思います。 年末間際の依頼にも関わらず、メール対応、見積訪問、運び出しを迅速に対応していただきました。 機会がありましたら、またお願いしたいと思います。
対応も丁寧で即日対応いただき早くて助かりました。
早急に対応して頂き、 大変助かりました。 丁寧に対応して頂き、ありがとうございました。
丁寧な説明と迅速な作業に大変助かりました。ありがとうございました!爽やかイケメンのイワタさん、大変お世話になりました!
柔軟を対応をしていただき、丁寧に運んでくださりとても好印象でした。頼んでよかったです!
とても親切で対応も早く、丁寧かつスピーディーでした。対応してくれた岩田さんとロバートさんは信頼もできます。 次回もワンナップライフさんにお願いしたいと思います。
見積もりの時から説明が明快で、安心感がありました。 また、当日は荷物の内容がだいぶ変わったのですが(大物家具が減り小物袋が増えたなど)、臨機応変に対応していただきとても助かりました。 他の業者さんにも見積もり取ったのですが、他事業者の方が少し安かったのですが、でもワンナップさんの担当者の方の説明や多少の変更対応力を信頼してこちらに頼みました。 一緒に作業に来られた外国籍の方の対応も真面目で丁寧で好感が持てました。 とても良かったです。お世話になりました。
短い時間で丁寧にご対応頂きました。
直ぐに伺ってくれて料金も安く満足です。
対応の速さに大変助かりました! お昼に電話をして、夕方に来てくださいました。引越しで急ぎでしたので、迅速にありがとうございました!
岩田さん、夏川さんに作業をしていただきました。非常に迅速かつ丁寧な作業のみならず、ご説明も親切で話しやすく、無理な要望もたくさんきいてくださり、お願いして本当に良かったです。お引っ越し、不用品回収業者をお探しの方は、ワンナップライフの岩田さん、夏川さんをおすすめします!必ず満足出来る仕事をしてくださいます! ありがとうございました!!!
迅速に対応していただき助かりました。 ベランダ(かなり広い)の重い鉢やプランターなどガーデニング用品の引き取りを依頼。仕事が早くすべてきれいに片付けていただき、ベランダだけでなく気分もすっきりしました。
素早い対応で対応で助かりました。 当日の追加に応じていただきありがとうございました。
不用品回収の見積もりの対応が良心的で 誠実でした。オススメの業者さんです。
爽やかなお兄さんが迅速に対応してくれました! 相見積もりしたら他の会社より3万近く安くなったのでオススメ!
とてもいい対応をしてくれました!
丁寧で迅速な対応でした!また機会があればお願いしたいです。
凄く助かりました
メールでの初期対応~見積~不良品回収までのすべての流れが早くて素晴らしかったです。 メールについて、土曜の20:00ころに見積申し込みをしたのですが、30分後くらいに返信をいただき、2日後に見積&不良品回収で調整いただけました。とても急ぎだったので大変助かりました。 見積&不良品回収当日、遅れなく指定の時間帯で来ていただきました。またとても感じの良い従業員さんで安心してお任せできました。見積金額も想定よりも安くてよかったかなと思います。 不良品の回収もとてもてきぱきしており、30分以内で全て完了いただけました。
丁寧に対応いただきました。 ありがとうございました。
最初に見積もりもしていただき、後日に回収していただきました。 単に見積もりするだけではなく、料金を抑える方法なども教えていただきました。 当日回収にあたったスタッフの方もとても丁寧で、こちらである程度、アドバイス通りに分解などしておけば、当日、当初の見積もりよりも料金も下げてくれました。 ちなみに、前日の見積もりも出張費はかからず、無料でやっていただけました。 何かあればまた利用したいです。
急な粗大ゴミ回収のお願いでしたが敏速な対応と親切な説明で料金も納得出来ました。 又何かあったらお願いしたいと思いました。
ワンナップLIFEのおすすめポイント
『ワンナップLIFE』は、片付け代行業者の中でも高い評価を得ている業者です。
これまでに以下のランキングで1位を獲得するほどの実力を持っています。