本記事では、お札の処分方法を詳しく解説します。
古くなったお札をどう処分すればよいのか、迷うケースも少なくないでしょう。
- 「自宅で処分してもいい?」
- 「もらったお寺に返すべき?」
- 「とりあえず神棚にためておいてもいいのかな」
などの疑問に向けて、名実ともに安心できる正しい処分方法をご紹介します。
自宅でのお清め手順や注意点、やむを得ず古いお札を保管する時のポイントもお伝えしますので、ぜひ参考にしてください。
お札を処分するタイミングとは
最初に、お札を処分するタイミングをチェックしていきましょう。
- お札の返納・交換は1年が目安
- 新しいお札を受け取ったときに古いお札を納める
- 気持ちの区切りがついた時でも問題なし
一般的な目安や気持ちの持ち方を踏まえて、解説していきます。
お札の返納・交換は1年が目安
神社や寺院で授かるお札やお守りには、明確な有効期限は定められていません。
ただし、よくある習慣として「授かってから1年」が交換や返納の目安とされるケースが多いでしょう。
ここで言う「1年」は、神道・仏教における「常若(とこわか)」という常に清らかな状態を保つための思想や、大掃除・年末年始の清めの風習と関連しています。
時間が経つとけがれがつきやすく、ご利益が薄れる、または守護の力が弱まるなどの考え方も
したがって、1年が過ぎた頃を節目として、感謝とともに返納・交換するのが一般的です。
新しいお札を受け取ったときに古いお札を納める
新たにお札を授かる機会があれば、そのタイミングで古いお札を返納するという方法もよくある納め方。
神社・寺院では、多くの場合、授与所や古札返納所が設置されており、新しいお札を受け取った際に、同時に古札をお返しできるケースが多く見受けられます。
年末年始・初詣の時期が返納の機会として選ばれやすいのも、その時期に新しいお札を授かる人が多いためでしょう。
新しいお札を受け取るタイミングで古いものを同時に納めるのは、ご利益を継続させる意味でも、心理的に整理をつける面でも、理にかなっていると言えます。
気持ちの区切りがついた時でも問題なし
自分の中で節目や区切りを感じたときに、返納・処分しても構いません。
宗教的・精神的な側面から見れば、お札は「祈願・信仰の象徴」。物理的な寿命よりも心のありようが重視されます。
特に、「願いがかなった」「転居した」などのタイミングに、区切りをつけて返納するのは、むしろ自然な流れでしょう。
時期ではなく、あくまでも感謝を持って納める心構えこそが重要なのです。
お札の正しい処分方法
では、お札の処分方法を解説していきます。
上記5点、状況に合わせて参考にしてください。
もらったお寺・神社に返納する
最も普及している方法は、お札を授かった神社・お寺へ返納する方法です。
多くの神社・寺院には古札納所や納札箱が設置されていて、そこに持参すれば、僧侶や神職により適切に供養・お焚き上げされます。
思い入れのある神社で古いお札を返納し、気持ち新たに新しいお札を授かる流れを恒例行事にしている方も少なくないでしょう。
授かり先が遠方である場合は、他の神社に返納しても問題ありません。
どんど焼きやお焚き上げで供養する
地域の伝統行事であるどんど焼きを利用して、古い御札や正月飾りとともにお焚き上げしてもらう方法があります。
「どんど焼き」とは、日本の伝統行事の一つ。主に正月飾りや古いお札、しめ縄、書き初めなどを焼いて、新年の無病息災や家内安全を祈る火祭りです。
1月中旬〜15日頃に、地域の神社や町会などが主催するケースが多く、感謝を込めて手放す伝統的な形として好まれています。
どんど焼きに限らず、神社ごとにお焚き上げを実施しているケースもあるので、気になる方は調べてみるとよいでしょう。
どんど焼きやお焚き上げでは、お札にプラスチックや金属装飾が付いている場合には外すように求められるケースもあるので、ルールに従ってください。
郵送返納を利用する
返納先が遠方であったり、容易に訪問できなかったりする場合、郵送での返納を受け付ける神社・寺院もあります。
送付時は、白い紙でお札を包み、封筒に「お札在中」「お焚き上げ希望」「焼納希望」などを書き添えると良いでしょう。
ただし、すべての寺社が郵送受領に対応しているわけではないため、あらかじめ受け付け可否・条件を確認してから発送してください。
自宅でお清めして処分する
どうしても返納やお焚き上げができない場合には、自宅でお清めして処分するという手段もあります。
詳しい手順は、「お札を自宅で清めて処分する手順」で解説しているので、参考にしてください。
重要なのは、ただ無造作に燃えるゴミなどに捨てるのは好ましくないという点。必ず、丁寧に感謝の気持ちを込めて、「清める」イメージを持つと、心身ともに落ち着くでしょう。
不用品回収に依頼する【神棚や仏具も】
もし、お札だけでなく、神棚・仏具などを含む不用品一式の処分も検討している場合は、不用品回収業者に依頼するのをおすすめします。
業者によっては、神棚の解体・撤去から魂抜き(祈祷・お祓い)まで含めて対応するところもあります。
お札同様、神棚や仏具も、どのように処分すべきか悩ましい神聖なアイテム。専門業者であれば、適切に対応してくれるので、安心できるでしょう。
神棚や仏具もあわせて処分検討中の方は、以下記事を参考にしてください。
お札を自宅で清めて処分する手順
続いて、お札を自宅で清めて処分する手順を解説します。
お札を自宅で処分する場合は、感謝の気持ちを込めて丁寧に清めてから処分しましょう。手順は以下のとおりです。
- 白い紙や半紙を用意して、お札を丁寧に包む
- 塩を少量用意し、「左→右→左」の順にふりかけて清める
- 静かに手を合わせ、これまでの加護に感謝を伝える
- 自治体のルールに従い、一般ゴミとして出す
可燃ゴミとして処分できる自治体が多いですが、念のため地域のルールを調べてから手放すようにしてください。
お札の処分で特に気をつけたい注意点
ここでは、お札の処分で特に気をつけたい注意点をお伝えします。
- 神社とお寺の御札を必ず分けて返納する
- それぞれの宗派の違いを敬う
- お札を開封して中を見ない
上記3つは、必ず守るようにしてください。
神社とお寺のお札を必ず分けて返納する
お札やお守りには、神道(神社)で授かったものと仏教(お寺)で授かったものとがあり、混同して返納すると失礼とされます。
たとえば、神社で授かったお札をお寺の納札所に納めるのは、神様と仏様を混同する無礼な行為とみなされるわけです。
また、お寺には宗派という区分があり、お寺同士であっても、異なる宗派の寺に他寺のお札を返すと受け取ってもらえないケースもあります。
まずは、お札の授かった宗教・寺社を確認し、神社であれば神社系へ、お寺であれば同じ宗派へ返納するようにしてください。
それぞれの宗派の違いを敬う
仏教寺院には宗派があるとお伝えしました。
主に、曹洞宗・真言宗・浄土真宗などが存在し、お守りやお札を返納する際には、その所属宗派を尊重して返納するようにしてください。
違う宗派の寺に返納しようとすると、受け取りを拒まれたり断られたりするケースもあります。
宗派の違いを尊重する行為は、お札やお守りに込められた信仰を尊重する態度とも言えるのです。
お札を開封して中を見ない
お札の袋を開けて中身を確認するのはやめましょう。
興味本位で中身をのぞくと信仰の恩恵が薄れる、としばしば語られています。実際には、開封したからといって必ずしも凶事が起こるとは限りませんが、神様・仏様を敬う気持ちから、開封しない方が無難です。
一般ゴミの分別の観点から見ても、分別が必要になるケースとして考えられるのは、外側の装飾部分だけ。お札を開封する必要性はありません。
古いお札をすぐに処分できない時の保管方法
もし、古いお札をすぐに処分できないのであれば、保管方法に配慮すると良いでしょう。以下2つの方法を参考にしてください。
- 他の御札と重ねない
- 専用の引き出しを設け和紙や白布で包む
それぞれ、解説していきます。
他の御札と重ねない
自宅で保管する時には、複数のお札を重ねて置かないようにしましょう。
重ねると、下の札が圧迫されて折れたりシワが生じたりするだけでなく、重ねられている状態自体、敬う気持ちが薄れる印象もあります。
「お札を重ねない」の指針は多くの保管ガイドでも紹介されているほど、お札に敬意を表す意味も兼ねているのです。
専用の引き出しを設け和紙や白布で包む
理想的な保管場所として、お札専用の清潔な引き出しやたんすの一部を割り当てるのをおすすめします。
神棚に飾らないまでも、ぞんざいな扱いにならず、丁寧に保管できます。
引き出しや棚の底には白布や和紙を敷いて、お札ごとに包むのが望ましい作法です。
専用の引き出しが確保できないなら、他の物と雑多に混在しないように区画を分ける工夫をしてみましょう。
古いお札とは言え、一つひとつの所作に感謝と敬意を込める姿勢は、普段の心がけにも通じてくるはずです。
お札とあわせて神棚や仏具の処分を検討中なら
お札の正しい処分方法をご紹介しました。
神社やお寺からのご利益や自身の想いがつまったお札は、気持ちも落ち着く方法で処分するのがベスト。
お札返納のタイミングで神棚なども一新したいなら、不用品回収を活用するのもおすすめです。
場数を踏んでいるワンナップLIFEなら、大切なお札やお守り、神棚なども適切な手順で処分してくれるので、心身ともにすっきりできるでしょう。
見積もり無料なので、気軽に問い合わせてみてください。
全ておまかせ安心パック
独自のルートで何でも回収!
安心のパックプラン
最安 9,800 円〜
とても気持ちのいい対応でした。料金もお安く、満足です。ありがとうございました。
2025年6月29日 見積りから回収まですべて同日 最適プランでその場で料金確定 次もお願いします
初めて利用しました。相見積もりを3社からいただき、一番安く、明細もわかりやすく、対応も良さそうだったのでお願いしました。手違いで見積もり時と回収日時が変更になりましたが、きちんと対応していただきました。安心して依頼できる業者様だと思います。 機会があればまたお願いしたいと思います。 知人にも紹介したいです。
担当の髙橋さん、迅速丁寧でプロフェッショナルです!引越し前のバタバタ時に大変助かりました。オススメします。
引越しででた不用品の回収で利用しました。担当いただいた高橋さんは下見の時から話ししやすく、印象が良かったので安心してお願いできました。見積もり時より不用品の量がかなり増えてしまった為、前日に電話で相談したところ、トラックをサイズアップして対応いただけました。もちろん費用は変わりましたが、明朗会計で良心的な上、会計後に見つけた荷物もおまけで引き取っていただきました。おかげで無事引越しを完了することができました。ありがとうございました。
他の業者は態度の悪い海外の方ばかりでしたが、こちらは爽やかで笑顔のお兄さんが対応してくれました。 料金も他社の見積もりよりも安く、回収当日も壁に傷などつけないように細心の注意を払ってくれました。 出る時は、楽しく仕事ができました!と笑顔で言ってくださり、ここに頼んで良かったと心から思いました。 また機会がありましたらこちらにお願いさせていただきます。
複数の業者に見積りを取りましたが、ここが圧倒的に安かったので決めました。 当日は、見積もり時点から回収物の内容が若干変わったのですが、追加料金もなく柔軟に対応してくれました。 もしまた機会があれば、ワンナップLifeさんにお願いしたいと思います。 担当して頂いたイケメンのTさん、有難うございました!
電話や接客の応対がものすごく丁寧。 土曜の午前に見積もり依頼し、昼には回収しに来る迅速さは凄い。 2人で来て1人が回収している間にもう1人が支払い等の接客を済ますタイプ。 時間にして10分もかからずに終わりました。 料金も見積りもメールと電話での金額と同じで追加請求も一切無く、目の前で双方がしっかり確認した上での支払いで安心出来た。 領収書も信頼出来るサイトでWebでしっかり見れます。
すごい対応が早い!助かりました🙏
狭い階段で大変だったでしょうに。 引取りに関してもそうですが、見積りの段階から、とてもテキパキと作業をして下さいました。 安心してお任せできますよ。
問い合わせから日時決めも迅速で、当日もとても丁寧に対応くだりました。作業してくださる方も丁寧な作業で安心しました。
ホームページを見て、最初に思い描いていたプランよりも上の金額のプランになり驚きましたが、説明が丁寧で納得したのでお願いしました。 見積依頼のメールに荷物の大きさを追記したので、その段階で少し助言をいただけるとより安心感が得られると思います。 年末間際の依頼にも関わらず、メール対応、見積訪問、運び出しを迅速に対応していただきました。 機会がありましたら、またお願いしたいと思います。
対応も丁寧で即日対応いただき早くて助かりました。
早急に対応して頂き、 大変助かりました。 丁寧に対応して頂き、ありがとうございました。
丁寧な説明と迅速な作業に大変助かりました。ありがとうございました!爽やかイケメンのイワタさん、大変お世話になりました!
柔軟を対応をしていただき、丁寧に運んでくださりとても好印象でした。頼んでよかったです!
とても親切で対応も早く、丁寧かつスピーディーでした。対応してくれた岩田さんとロバートさんは信頼もできます。 次回もワンナップライフさんにお願いしたいと思います。
見積もりの時から説明が明快で、安心感がありました。 また、当日は荷物の内容がだいぶ変わったのですが(大物家具が減り小物袋が増えたなど)、臨機応変に対応していただきとても助かりました。 他の業者さんにも見積もり取ったのですが、他事業者の方が少し安かったのですが、でもワンナップさんの担当者の方の説明や多少の変更対応力を信頼してこちらに頼みました。 一緒に作業に来られた外国籍の方の対応も真面目で丁寧で好感が持てました。 とても良かったです。お世話になりました。
短い時間で丁寧にご対応頂きました。
直ぐに伺ってくれて料金も安く満足です。
対応の速さに大変助かりました! お昼に電話をして、夕方に来てくださいました。引越しで急ぎでしたので、迅速にありがとうございました!
岩田さん、夏川さんに作業をしていただきました。非常に迅速かつ丁寧な作業のみならず、ご説明も親切で話しやすく、無理な要望もたくさんきいてくださり、お願いして本当に良かったです。お引っ越し、不用品回収業者をお探しの方は、ワンナップライフの岩田さん、夏川さんをおすすめします!必ず満足出来る仕事をしてくださいます! ありがとうございました!!!
迅速に対応していただき助かりました。 ベランダ(かなり広い)の重い鉢やプランターなどガーデニング用品の引き取りを依頼。仕事が早くすべてきれいに片付けていただき、ベランダだけでなく気分もすっきりしました。
素早い対応で対応で助かりました。 当日の追加に応じていただきありがとうございました。
不用品回収の見積もりの対応が良心的で 誠実でした。オススメの業者さんです。
爽やかなお兄さんが迅速に対応してくれました! 相見積もりしたら他の会社より3万近く安くなったのでオススメ!
とてもいい対応をしてくれました!
丁寧で迅速な対応でした!また機会があればお願いしたいです。
凄く助かりました
メールでの初期対応~見積~不良品回収までのすべての流れが早くて素晴らしかったです。 メールについて、土曜の20:00ころに見積申し込みをしたのですが、30分後くらいに返信をいただき、2日後に見積&不良品回収で調整いただけました。とても急ぎだったので大変助かりました。 見積&不良品回収当日、遅れなく指定の時間帯で来ていただきました。またとても感じの良い従業員さんで安心してお任せできました。見積金額も想定よりも安くてよかったかなと思います。 不良品の回収もとてもてきぱきしており、30分以内で全て完了いただけました。
丁寧に対応いただきました。 ありがとうございました。
最初に見積もりもしていただき、後日に回収していただきました。 単に見積もりするだけではなく、料金を抑える方法なども教えていただきました。 当日回収にあたったスタッフの方もとても丁寧で、こちらである程度、アドバイス通りに分解などしておけば、当日、当初の見積もりよりも料金も下げてくれました。 ちなみに、前日の見積もりも出張費はかからず、無料でやっていただけました。 何かあればまた利用したいです。
急な粗大ゴミ回収のお願いでしたが敏速な対応と親切な説明で料金も納得出来ました。 又何かあったらお願いしたいと思いました。
見積もり予約から回収まで24時間以内で完了しました。回収時は見積もりとベットの解体を含め30分で全て完了しました。 休みが限られている中で、時間に余裕がなかったので助かりました。 予算よりちょっと高めでしたが、小物まで全て持って行っていただいたので満足しています。
回収業者初利用の為相対評価ではない 引っ越し前の粗大ごみ回収で利用 ベッドフレーム、棚、椅子、机などの処分を依頼 体積で見積もると考えていたので軽トラのSパックで回収できると目算していたが、回収物の面積で計算するのでS~Mパックの間相当の27Kの見積もりになると言われた。 元々荷物が乗った軽トラで来たので妥当かどうかは不明。 追加でギターを回収してもらうことになり最終は30Kとなった。 スタッフの対応が悪いなどはなく、評価サイトを見ていると50Kになるような業者もいた為、納得の上対応してもらった印象。
大変親切に丁寧に対応いただきました。事前に電話で何時に来るかも連絡があり大変印象が良かったです。明るき対応、はっきりとした説明、良心的な価格と、全て満足でした。 ありがとうございました。
素早い対応に非常に助かりました。 対応してくれた方も親切で、こちらにお願いしてよかったです。
引越し時に出た不用品の回収を依頼した所、すぐに対応していただけた。 当日までの連絡はメールでのやり取りでしたが、素早い返答があり、当日に来てくださった作業員の方も丁寧に説明・作業をしてくれ、自分が選んだ料金プランの範疇で追加の不用品回収もしてくれました。 今回急ぎの依頼だったのですが、webフォームからの問い合わせ、回収までの対応が早く、とても助かりました。 また機会があればこちらにお願いしたいと考えています。
見積もり後の追加料金なしで家具やゴミを全部片付けてくれました、来てくれた方の接客もとても良く大満足です!
今までの業者様で1番対応がよかったです!またお願いしたいです!
突然の依頼にも当日対応していただけて、作業も素早く安心感がありました。 また処分が必要になった時はお願いしたいと思います。
不要品の回収をお願いして、迅速かつ丁寧な対応で凄く安心してお任せできました。かなり満足です。また、お願いしようと思います。ありがとうございました。
転勤の為、実家を整理した際の 不用品処分を依頼しました。 見積の説明も分かりやすく 積込みもスムーズで早めに終わりました。 また機会があればお願いしようと思います。
爽やかな人が来てくださり、とても良くしていただきました。大変お世話になりました。
実家の物置倉庫の整理をしていると粗大ゴミがでたのですが、実家との距離が遠く廃棄するのに長期間かかりそうだなぁと思っていました。少しでも早く廃棄したかったため、インターネット検索ででてきたワンナップさんにご連絡させてもらいました。このようなことは初めてで不安でしたが、親身にお話してくださり安心しました。とにかく対応が丁寧かつ迅速で、次回も是非お願いしたいです!タイミングがよく即日のご対応本当にありがとうございます!!
見積をいただいた業者の中で一番安かったこと、また担当者の対応が非常に良かったことから、お願いしました。 見積も当日の回収も非常にスムーズだったので、こちらにお願いしてよかったです。 また引越しなどの際は利用したいです。
対応がとても良く親身になって話を聞いて下さいました。 当日も人柄も良く、こちらが不安に思ってた所解消して下さり料金も納得のいく形でした。 細々した物がある中スピーディに回収して下さり片付けが終わりました。 後日の家具の引っ越しも対応して貰えるので満足しています。
2回目です。 数社見積もりの結果、やはりこちらにお願いすることにしました。 手際よく、感じもいいので、今後もお願いしようと思っています。
作業も手早く、お気遣いも素晴らしい!!当日での作業だったのですが、ありがとうございます。
引越しの為初めて利用させていただきました。 お盆の連休中にも関わらずメールの返事も早く好印象。当初の予定より荷物が増えてしまったのもあり、少し金額は高くついてしまいましたが想定内だったのでそのまま回収。 金額に関しての内訳も丁寧に説明いただき納得の内容でした。 ただ、御社サイト内のパックプラン説明。どのくらいの量で大体Sパックになるか、実際の事例や大体の目安品目の記載があるとわかりやすいなと少し思いました。今回もSパックで収まるかなとギリギリ期待してはいたんですが実際見積もりしてもらったらMパックだったのでもう少し追加出来たのかなとちょっと思ってしまったので(笑) 対応頂いた岩田さん、もう一人のスタッフの方。暑い中、素敵な笑顔ありがとうございました。また利用させていただきます。
ワンナップLIFEのおすすめポイント
『ワンナップLIFE』は、片付け代行業者の中でも高い評価を得ている業者です。
これまでに以下のランキングで1位を獲得するほどの実力を持っています。