本記事では、不要になったパイプベッドの処分方法をご紹介します。
軽くて安価である半面、きしみやすかったり耐久性が低く壊れやすかったりもするパイプベッド。
手間と費用をできるだけ抑える処分方法から、パイプベッドを楽に処分するコツまで詳しくお伝えしていきます。
いくつかの処分方法からご自身にあった方法が見つかりますので、ぜひご活用ください。
パイプベッドの処分方法7選
まずは早速、パイプベッドの処分方法を順にご紹介していきます。
- 不用品回収業者に依頼する
- 粗大ゴミとして処分する
- 自治体の処理施設に自分で持ち込む
- 買い替えと同時に引き取ってもらう
- リサイクルショップへ持ち込む
- オークションやフリマサイトを利用する
- ジモティーで譲り先を探す
ご自身のニーズや状況にあう方法を探しましょう。
不用品回収業者に依頼する
「今すぐ、手間をかけずに、楽に捨てたい」という方には、不用品回収業者がおすすめです。
不用品回収業者は、さまざまな家具や家電などの不用品回収に特化した専門業者なので、回収スピードが早いことが特長。
即日回収に対応している業者が多く、解体・搬出・運搬などの一連の作業もすべてお任せOK。手間も一切かかりません。
パイプベッドの単品回収は3,000~6,000円が相場ですが、トラック載せ放題の定額プランを利用すると、トラックに積めるものであればなんでも定額で回収してくれます。
迅速かつ楽なだけでなく、コストパフォーマンスの良い方法です。
粗大ゴミとして処分する
自治体によって、パイプベッドを粗大ゴミとして回収できるケースが多いです。
大体1,000円~1,200円程度が相場ですが、事前にお住まいの自治体が定めている処分料金を調べておきましょう。
低価格で捨てられるメリットがありますが、回収スピードが遅いデメリットも。
申し込んでから2~3週間先の日程しか選択できないことが多く、繁忙期であれば1ヶ月以上待たなくてはいけないことも少なくありません。
また回収日の朝に自分で指定場所まで搬出する手間もかかるため、自身で解体や運搬を行う必要があります。
自治体の処理施設に自分で持ち込む
自治体によっては、持ち込み処分に対応している場合があります。
利用できる主な条件は以下の通りです。
- 要事前予約
- 自分で指定処理施設まで持ち込む
- 住居が処理施設と同じ市内
粗大ゴミとして処分するよりさらに安価になりますが、持ち込みの処理施設がない地域もあります。
お住まいの自治体で、受け入れ可能な施設があるか否かの確認が必須です。
買い替えと同時に引き取ってもらう
ベッドの買い替えを検討しているなら、新しいベッドの購入店舗でパイプベッドを引き取ってもらう方法もあります。
以下の表で人気家具店の回収費用と条件をまとめました。
引取料金 | 条件 | |
---|---|---|
ニトリ | 4,400円 | 購入する家具と同数量・同容量までの物に限定 |
IKEA(イケア) | × | ベッドフレームの引取はなし |
無印良品 | 3,000円 | 注文商品と「同種」かつ「同数」の不用品 |
ほとんどの店舗は、不用品回収業者の単品回収と同等の費用がかかります。
その他の不用品がある場合は、不用品回収の定額プランの方がコストパフォーマンスが良いと言えます。
ニトリの不用品回収については、以下の記事で詳しく解説しています。
リサイクルショップへ持ち込む
パイプベッドをリサイクルショップに持ち込んで、売却を狙う方法もあります。
リサイクルショップは、生活雑貨や家具家電などのさまざまな日用品を取り扱っているので、状態が良ければ買取対象になることもあるでしょう。
しかし、状態が悪い場合は買値がつかないことも。出張買取してくれるリサイクルショップで、事前に見積もりを聞いた方が無難です。
オークションやフリマサイトを利用する
オークションやフリマサイトで中古のパイプベッドの出品も見受けられますが、高額が付くほどの需要があるとは言えません。
送料も高額になってしまうため、費用対効果は微妙なところ。
また、落札されるまで保管しなければならないため、処分を急ぐ人にはおすすめできません。
ジモティーで譲り先を探す
地元の掲示板「ジモティー」を利用して譲り先を探す方法もあります。
手間をできるだけ省くポイントとして、「自宅まで引き取りに来てくれる方限定」「着払い」などの内容をあらかじめ記載しておきましょう。
自宅まで取りに来てもらう場合は、プライバシーが心配な側面もあります。
また、希望日までに引き取り手が見つかる保証もないため、すぐに処分したい場合は他処分方法を検討しましょう。
パイプベッド処分時の注意点3つ
パイプベッドを自身で処分する場合には、注意点もあります。
盲点となりがちな以下3点を解説します。
- 引越し業者での引取は難しい
- 自治体の処分方法は縛りが多い
- マットレスは別の処理方法になる
順番に確認していきましょう。
引越し業者での引取は難しい
引越しと同じタイミングでパイプベッドを捨てたい場合には、引越し業者で引取をお願いしたい、と考える方も多いでしょう。
しかし、引越し業者はあくまでも引越し作業がメイン。
以下の表に、主な引越し業者の業態をまとめました。
不用品回収の可否 | |
---|---|
クロネコヤマト | 単身者向け引越しサービスプランは引取不可 |
日本通運(日通) | 地域によって家具などの粗大ゴミ回収が可能 >> 日本通運の不用品回収について |
アート引越センター | 家電リサイクル法対象家電(テレビ等)のみ回収・小型家電や大型家具は不可 >> アート引越しセンターの不用品回収について |
サカイ引越しセンター | リサイクル家電のみ回収・大型家具は不可 >> サカイ引越しセンターの不用品回収について |
アリさんマークの引越社 | リサイクル家電のみ回収・大型家具は不可 >> アリさんマークの引越社の不用品回収について |
不用品の回収品目は、家電リサイクル4品目(テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコン)のみで、パイプベッドなどの家具は対応していない業者がほとんどです。
引越し時のお得な不用品回収方法は、以下の記事でも解説しています。
自治体の処分方法は縛りが多い
パイプベッドをはじめ、粗大ゴミなどを処分する際は自治体ごとの細かなルールに従うことが必須です。
粗大ゴミと一般ゴミとの線引きも、「○○cmまでカットしなければならない」「袋に入っていればいい」など、自治体によってかなり違いがあります。
事前申請したものと実物が違う場合、指定時間に間に合わなかった場合などは、せっかく指定された場所に運んでも拒否されてしまうケースも。
改めて役所に予約をしても、また先の日程になってしまうでしょう。
自治体のゴミとして処分する方法は、時間と労力の消費が避けられません。
マットレスは別の処理方法になる
パイプベッドと一緒に使用していたマットレスの処分方法をご存じでしょうか?
一般的なマットレスはスプリングが含まれていることが多く、そのスプリングは「適正処理困難物」に指定されています。
つまり、そのままでは粗大ゴミとして処分できない地域がほとんどで、マットレスを自分で解体して分別する必要があるのです。
パイプベッドとマットレス、布団などもまとめて処分してもらえる不用品回収業者への依頼がお手軽と言えるでしょう。
マットレスの処分方法についての詳細は下記記事で解説していますので、あわせてお役立てください。
パイプベッドを楽に処分するコツ【不用品回収業者を利用】
パイプベッドの処分方法や注意点をご紹介しました。
その内容を踏まえて、こちらでは一番おすすめと言える不用品回収業者のメリットをお伝えします。
- 解体から運搬まで業者に丸投げ
- 好きなタイミングで早めに回収依頼
- マットレスや布団もあわせて断捨離する
ニーズにあったサービスが見つかるのではないでしょうか。
解体から運搬まで業者に丸投げ
パイプベッドを粗大ゴミとして処分する場合、解体、回収の事前予約、チケットの購入、搬出・運搬の手間がかかります。
オークションやフリマサイトも、見栄えの良い撮影や丁寧な説明文、やり取り、発送など多岐に渡る労力が必要です。
一方で、不用品回収業者なら、一切の手間がかからず、作業員にすべて丸投げできます。
処分に費やす時間を、他のことに有効活用できますね。
好きなタイミングで早めに回収依頼
不用品回収業者の頼もしいメリットの一つとして、パイプベッドが希望日時に処分できることが挙げられます。
自治体の粗大ゴミなら10日〜14日後の回収日まで予約が取れないこともしばしば。売却を図っても時期は選べません。
年中無休、深夜早朝も回収できる体制が整っている不用品回収業者は、当日でも見積もりや回収に対応してくれます。
マットレスや布団もあわせて断捨離する
引越しや断捨離のタイミングで複数の不用品がある場合は、不用品回収業者のトラック積み放題プランを利用すると便利です。
金額の上限が決まっていて、トラックに載りさえすれば処分費用は定額のまま。
分別や運搬の心配も無用です。
パイプベッドの処分を機に布団も一新したい場合は、以下記事もおすすめです。
パイプベッド処分時の業者選びポイント3つ
数ある不用品回収業者の中から、安心できる優良業者を選ぶポイントを3つご紹介しましょう。
- メニューや価格が明確
- ハウスクリーニングなどのオプションサービスが充実している
- Google口コミやSNSなどでの口コミ評価が高い
見積もりを依頼する際の事前対応の良し悪しでも、信頼できる業者か否か判断しやすいと言えます。
パイプベッド処分にかかる回収費用相場
パイプベッドの処分を不用品回収業者に依頼する時の、気になる料金相場をお伝えします。
不用品回収業者の料金設定は、以下が一般的です。
- 単品回収
- 定額積み放題プラン
パイプベッドの大きさや材質によっても異なりますが、単品回収の場合は3,000円〜6,000円が相場です。
もし他にも不用品がある場合は、積み放題プランを検討することでコストパフォーマンスが良くなります。
積み放題プランはトラックの大きさで費用が異なるので、以下表を確認してください。
処分費用 | |
---|---|
軽トラック積み放題 | 10,000円~30,000円 |
1.5トントラック(S)積み放題 | 35,000円~ |
2トントラック(L)積み放題 | 50,000円~ |
目安として、1R~1Kの間取りで断捨離をする場合の不用品は、軽トラックで充分積みきれるはず。
粗大ゴミをいくつか出す場合には、あっという間に元が取れそうですね。
業者によっては車両料金、駐車料金などの追加料金が別途発生する場合もあるため、必ず事前見積もりで確認しましょう。
パイプベッドを楽に処分するなら回収業者へ
不要になったパイプベッドを、スムーズに処分できる方法をご紹介しました。
「ワンナップLIFE」では、忙しい方でもスケジュールを合わせやすいように、年中無休、24時間受付で対応しています。
引っ越し時や断捨離時にも嬉しい、安心の積み放題定額プランもご用意。
相談・見積もりは無料で対応していますので、電話はもちろん、無料お見積りフォームやLINEからお気軽にお問い合わせください。
不用品・粗大ごみのご相談は、ワンナップLIFEへ!
全ておまかせ安心パック
独自のルートで何でも回収!
安心のパックプラン
最安 9,800 円〜
ワンナップLIFEのおすすめポイント
『ワンナップLIFE』は、片付け代行業者の中でも高い評価を得ている業者です。
これまでに以下のランキングで1位を獲得するほどの実力を持っています。