モデルルームのような、洗練された空間に保ちたいリビングですが、現実はすぐに雑多なものが増えてしまいがち。
見慣れてそこにあるのが当たり前になっているアイテムこそ、断捨離してみると部屋が見違えるようにすっきりしますよ。
- 途中で挫折せずにリビングの断捨離を完了させたい
- 効率よく断捨離するためのコツが知りたい
- リビングがすっきりしている状態を保ちたい
こんなお悩みや要望をお持ちの方は、ぜひ以下の内容を参考にしてみてください。
リビングで断捨離できる見逃しがちなアイテム
雑多なものが集まりがちなリビングルームは、断捨離できるアイテムの宝庫です。
パーツごとに確認していきましょう。
- 捨て方がわかりにくい「家電の周辺機器」
- 衛生面も気になる「大型の布類」
- 整理が面倒な「書類・雑誌類」
- なんとなく放置しがちな「雑貨類」
捨て方がわかりにくい「家電の周辺機器」
リモコン | 家電の買い替えでもう使用していないものは整理する |
---|---|
充電コード・ケーブル | ほこりがたまっている古いコードや使用していないケーブルは処分 |
ひとつ前のスマホの充電器が差しっぱなしになっていませんか?
家電の数だけあるリモコンも、既に古い機種のものが混じっているケースも多いです。
どの家電用かわからないリモコンや充電コード、ケーブルは、基本的に自治体などが設置している小型家電回収ボックスに入れて回収してもらえます。
衛生面も気になる「大型の布類」
ブランケット | 一年中放置しているブランケットは使わないのでは? |
---|---|
クッション | ソファにたまっている必要過多のクッションは間引く |
マット・ラグ | いつ洗ったか分からないほど敷きっぱなしのマットの必要性を考える |
必要以上の布類がリビングに出ていると、見た目もごちゃごちゃ見えるだけでなく、掃除もしづらく、どんどん汚れがたまります。
必然的にダニやほこりが発生しやすくなり、衛生的にもキレイなリビングとは言えません。
出しっぱなしで使用していないブランケットや敷いておく必要のないマット、間引きが必要なクッションなどは、まとめて回収業者に出すのも良いでしょう。
整理が面倒な「書類・雑誌類」
書類・郵便物 | 後で確認するつもりの書類や郵便物は事前に仕分けする |
---|---|
レシート類 | 紙で保管せずにデータ化してアプリで整理 |
雑誌 | 積み重ねてしまった2度と読まない雑誌はまとめてリサイクルへ |
あとで開封するから、あとで必要になるかも、などと、なかなか処分する機会を逃しがちな書類や郵便物は、「未開封」「確認済」のボックスを設置して、それ以外は破いてゴミ箱へ。
レシート類は、家計簿アプリなどでデータ化をして、即捨てましょう。
なんとなく放置しがちな「雑貨類」
子供のおもちゃ | 「片付ける」ところまでをセットに遊ばせる |
---|---|
お土産品 | いただく一方で増えていくものを定期的に間引く |
雑貨 | ほこりをかぶった雑貨を飾る必要性を考える |
CD/DVD/ビデオテープ | プレーヤーもないのに並んでいるものは断捨離の余地あり |
なんとなく放置しがちな雑貨類は、細かな移動が面倒で、掃除機やワイパーをかけずにほこりをかぶっていませんか?
本当に飾っておくべきか、定期的に検討する余地があるはずです。
さまざまな形状でできている雑貨類の分別に悩まれる時は、ひとつのダンボールにまとめて、不用品回収に出してしまうことも可能です。
リビング断捨離のポイント3つ【準備万端に!】
やみくもに断捨離をはじめてしまっても、あれこれ悩んで長引いてしまうと、結局中途半端なところで断念してしまいかねません。
スムーズに断捨離を完了するためのポイントを3つご紹介します。
- 期限を決めて断捨離する
- ルールを決めて断捨離する
- 断捨離アプリを使う
期限を決めて断捨離する
だいぶ散らかってしまった部屋を見渡してみると、断捨離の決意も揺らぐかもしれませんね。
今日の〇時から〇時までは個々のスペース、とリビングを2~3パートに区切って、その間はそのパートだけに集中して一挙に終わらせましょう。
片付いていくスペースが増えると、自然とやる気も継続するものです。
ルールを決めて断捨離する
ものを見るたびに断捨離すべきかを悩んでいては、時間が足りません。
断捨離する時のマイルールを決めて、それに沿って断捨離を決行しましょう。
- 1年使っていない物は断捨離
- リビングの中で重なっているものは断捨離
- 収納ボックスに入らないものは断捨離 など
断捨離アプリを使う
一日一捨ての継続を応援するアプリ「みん断」のような、断捨離をサポートしてくれるアプリを使用することもおすすめです。
一人では継続が難しい時でも、断捨離仲間が一緒だと続けやすいでしょう。
断捨離専用ではないですが、以下のアプリも断捨離に活用できるので、参考にしてみてください。
- レシートを写メするだけで家計簿に自動更新してくれるアプリ「Dr.Wallet」
- 断捨離が即金につながるフリマアプリ「メルカリ」「PayPayフリマ」など
リビング断捨離のコツ3つ【作業を効率的に!】
実際の断捨離を効率的に進めるためのコツも、しっかりチェックしていきましょう。
- 不用品を一か所にまとめる
- 保留ボックスを作る
- 収納ボックスも一緒に準備する
不用品を一か所にまとめる
断捨離で処分すると決めた不用品をまとめる場所を作りましょう。
大きなダンボールなどにどんどん入れるようにすれば、部屋に物が散乱するのを防げるだけでなく、そのまま不用品回収に出すこともできます。
一般ゴミは、「燃えるゴミ」「不燃ゴミ」に最初から分けておくと、捨てる際にスムーズです。
保留ボックスを作る
いくら断捨離のルールを決めたとしても、やはり処分に迷うものは出てきます。
迷う時には、「保留ボックス」を作って、そこに入れていきましょう。迷わずに「保留ボックス」に入れることで、その時間の断捨離が中断されません。
数時間たって改めて中を確認した時に、まだ必要か否かの決心がつかない時は、不要な物である可能性が高いです。
せっかくの断捨離ですから、思い切って処分しましょう。
収納ボックスも一緒に準備する
断捨離せずに残す物は、「収納ボックス」「ケース」「クリアファイル」など、行先を決めて、そちらに分別していきましょう。
断捨離しながら整理も簡潔できて、その後も必要な時にさっと取り出せる効率的な方法です。
在庫状況も把握できるため、二度買いなどの無駄使いも減るのではないでしょうか。
リビングの断捨離が進まない時には業者に相談
断捨離のポイントやコツをご紹介しましたが、なかなか重い腰があがらないもの。
断捨離する時間も気力もない、それでもがっつり断捨離はしたい、そんな方は業者に依頼してみると良いでしょう。
ここでは、断捨離を業者に相談するメリットをご紹介します。
- プライバシーに配慮してくれる
- 希望を反映つつ力仕事や手間作業を行ってくれる
- 断捨離以外のサービスも利用できる
プライバシーに配慮してくれる
「汚いところを見せたくない」などと散らかった部屋を見られることを懸念している方も少なくないのではないでしょうか。
不用品回収業者は、プライバシーへの配慮を掲げているところがほとんどです。
パーソナルスペースに立ち入る作業だからこそ、汚部屋と言われる状況の部屋でも、プライバシーを遵守しながら作業を行ってくれます。
希望を反映つつ力仕事や手間作業を行ってくれる
希望も聞きながら要不要の仕分けを行うので、「捨てたくないものが捨てられてしまうのでは」などの心配は無用です。
専門業者ならではの手際の良さとコミュニケーションで、時短に断捨離が叶います。
断捨離以外のサービスも利用できる
断捨離時に業者を利用する利点として、サービス範囲が広いこともあげられます。
「不用品の回収」「ゴミ処分」「片付け」「ハウスクリーニング」など、断捨離とともに効率的に部屋をまるごとキレイにできるサービスを、あらゆる方面で依頼できます。
リビングの断捨離を業者依頼した時の料金相場
不用品回収業者の料金形態
業者の料金システムは、一般的には以下のメニューでそれぞれ料金が設定されています。
- 不用品回収
- 片付け
- ハウスクリーニング
断捨離を行うための「不用品回収」、断捨離後の「片付け」「ハウスクリーニング」など、断捨離にあわせて必要なサービスを依頼するのも良い計画と言えるでしょう。
不用品回収の料金相場
不用品であふれる部屋の不用品を回収してもらう場合は、「定額乗せ放題プラン」か「単品回収プラン」が利用できます。
単品の不用品が複数ある場合は、トラック乗せ放題プランの方がコスパが良いケースもあります。
乗せ放題はトラックの大きさで費用が異なるため、料金相場は以下の表を参考にしてください。
定額積み放題メニュー | 処分費用 |
---|---|
軽トラック | 10,000円~30,000円 |
1.5トントラック(S) | 35,000円~ |
2トントラック(L) | 50,000円~ |
リビングを全体的にキレイにする際の費用
片付けやハウスクリーニングは、部屋の間取りごとに料金を設定しています。
間取り別の料金相場は以下の表をご覧ください。
間取り | 料金 |
---|---|
1R/1K | 30,000円~50,000円 |
1DK/1LDK | 50,000円~150,000円 |
2DK/2LDK | 90,000円~300,000円 |
3DK/3LDK | 150,000円~350,000円 |
4LDK以上 | 400,000円~ |
リビングのパーツ別のハウスクリーニングを考えている場合は、以下のメニューを参考にしてください。
場所 | 料金 |
---|---|
床・フローリング | 8,000~15,000円/6帖 |
エアコン | 8,000~16,000円 |
トイレ | 6,000円~10,000円 |
リビングの断捨離に行き詰まったら
家族が憩うくつろぎの場所として、リビングルームはいつもキレイに保ちたい。
とは思いつつも、雑務に追われて先延ばし、散らかってしまった時には断捨離する気力も失せてまた先延ばし…というケースも少なくないでしょう。
「ワンナップLIFE」では、急に断捨離を思い立った時が吉日、最短当日から不用品回収を承ります。
気分が乗っている時の断捨離を、力仕事もお任せいただける作業員が手際よくお手伝いいたします。
断捨離時の不用品回収をご検討の際には、お電話はもちろん、無料お見積りフォームやLINEからもお気軽にご相談ください。
>> 無料見積もりはこちら
全ておまかせ安心パック
独自のルートで何でも回収!
安心のパックプラン
最安 9,800 円〜
とても気持ちのいい対応でした。料金もお安く、満足です。ありがとうございました。
2025年6月29日 見積りから回収まですべて同日 最適プランでその場で料金確定 次もお願いします
かかさ
初めて利用しました。相見積もりを3社からいただき、一番安く、明細もわかりやすく、対応も良さそうだったのでお願いしました。手違いで見積もり時と回収日時が変更になりましたが、きちんと対応していただきました。安心して依頼できる業者様だと思います。 機会があればまたお願いしたいと思います。 知人にも紹介したいです。
担当の髙橋さん、迅速丁寧でプロフェッショナルです!引越し前のバタバタ時に大変助かりました。オススメします。
引越しででた不用品の回収で利用しました。担当いただいた高橋さんは下見の時から話ししやすく、印象が良かったので安心してお願いできました。見積もり時より不用品の量がかなり増えてしまった為、前日に電話で相談したところ、トラックをサイズアップして対応いただけました。もちろん費用は変わりましたが、明朗会計で良心的な上、会計後に見つけた荷物もおまけで引き取っていただきました。おかげで無事引越しを完了することができました。ありがとうございました。
他の業者は態度の悪い海外の方ばかりでしたが、こちらは爽やかで笑顔のお兄さんが対応してくれました。 料金も他社の見積もりよりも安く、回収当日も壁に傷などつけないように細心の注意を払ってくれました。 出る時は、楽しく仕事ができました!と笑顔で言ってくださり、ここに頼んで良かったと心から思いました。 また機会がありましたらこちらにお願いさせていただきます。
複数の業者に見積りを取りましたが、ここが圧倒的に安かったので決めました。 当日は、見積もり時点から回収物の内容が若干変わったのですが、追加料金もなく柔軟に対応してくれました。 もしまた機会があれば、ワンナップLifeさんにお願いしたいと思います。 担当して頂いたイケメンのTさん、有難うございました!
電話や接客の応対がものすごく丁寧。 土曜の午前に見積もり依頼し、昼には回収しに来る迅速さは凄い。 2人で来て1人が回収している間にもう1人が支払い等の接客を済ますタイプ。 時間にして10分もかからずに終わりました。 料金も見積りもメールと電話での金額と同じで追加請求も一切無く、目の前で双方がしっかり確認した上での支払いで安心出来た。 領収書も信頼出来るサイトでWebでしっかり見れます。
すごい対応が早い!助かりました🙏
狭い階段で大変だったでしょうに。 引取りに関してもそうですが、見積りの段階から、とてもテキパキと作業をして下さいました。 安心してお任せできますよ。
問い合わせから日時決めも迅速で、当日もとても丁寧に対応くだりました。作業してくださる方も丁寧な作業で安心しました。
ホームページを見て、最初に思い描いていたプランよりも上の金額のプランになり驚きましたが、説明が丁寧で納得したのでお願いしました。 見積依頼のメールに荷物の大きさを追記したので、その段階で少し助言をいただけるとより安心感が得られると思います。 年末間際の依頼にも関わらず、メール対応、見積訪問、運び出しを迅速に対応していただきました。 機会がありましたら、またお願いしたいと思います。
対応も丁寧で即日対応いただき早くて助かりました。
早急に対応して頂き、 大変助かりました。 丁寧に対応して頂き、ありがとうございました。
丁寧な説明と迅速な作業に大変助かりました。ありがとうございました!爽やかイケメンのイワタさん、大変お世話になりました!
柔軟を対応をしていただき、丁寧に運んでくださりとても好印象でした。頼んでよかったです!
とても親切で対応も早く、丁寧かつスピーディーでした。対応してくれた岩田さんとロバートさんは信頼もできます。 次回もワンナップライフさんにお願いしたいと思います。
見積もりの時から説明が明快で、安心感がありました。 また、当日は荷物の内容がだいぶ変わったのですが(大物家具が減り小物袋が増えたなど)、臨機応変に対応していただきとても助かりました。 他の業者さんにも見積もり取ったのですが、他事業者の方が少し安かったのですが、でもワンナップさんの担当者の方の説明や多少の変更対応力を信頼してこちらに頼みました。 一緒に作業に来られた外国籍の方の対応も真面目で丁寧で好感が持てました。 とても良かったです。お世話になりました。
短い時間で丁寧にご対応頂きました。
直ぐに伺ってくれて料金も安く満足です。
対応の速さに大変助かりました! お昼に電話をして、夕方に来てくださいました。引越しで急ぎでしたので、迅速にありがとうございました!
岩田さん、夏川さんに作業をしていただきました。非常に迅速かつ丁寧な作業のみならず、ご説明も親切で話しやすく、無理な要望もたくさんきいてくださり、お願いして本当に良かったです。お引っ越し、不用品回収業者をお探しの方は、ワンナップライフの岩田さん、夏川さんをおすすめします!必ず満足出来る仕事をしてくださいます! ありがとうございました!!!
迅速に対応していただき助かりました。 ベランダ(かなり広い)の重い鉢やプランターなどガーデニング用品の引き取りを依頼。仕事が早くすべてきれいに片付けていただき、ベランダだけでなく気分もすっきりしました。
素早い対応で対応で助かりました。 当日の追加に応じていただきありがとうございました。
不用品回収の見積もりの対応が良心的で 誠実でした。オススメの業者さんです。
爽やかなお兄さんが迅速に対応してくれました! 相見積もりしたら他の会社より3万近く安くなったのでオススメ!
とてもいい対応をしてくれました!
丁寧で迅速な対応でした!また機会があればお願いしたいです。
凄く助かりました
メールでの初期対応~見積~不良品回収までのすべての流れが早くて素晴らしかったです。 メールについて、土曜の20:00ころに見積申し込みをしたのですが、30分後くらいに返信をいただき、2日後に見積&不良品回収で調整いただけました。とても急ぎだったので大変助かりました。 見積&不良品回収当日、遅れなく指定の時間帯で来ていただきました。またとても感じの良い従業員さんで安心してお任せできました。見積金額も想定よりも安くてよかったかなと思います。 不良品の回収もとてもてきぱきしており、30分以内で全て完了いただけました。
丁寧に対応いただきました。 ありがとうございました。
最初に見積もりもしていただき、後日に回収していただきました。 単に見積もりするだけではなく、料金を抑える方法なども教えていただきました。 当日回収にあたったスタッフの方もとても丁寧で、こちらである程度、アドバイス通りに分解などしておけば、当日、当初の見積もりよりも料金も下げてくれました。 ちなみに、前日の見積もりも出張費はかからず、無料でやっていただけました。 何かあればまた利用したいです。
急な粗大ゴミ回収のお願いでしたが敏速な対応と親切な説明で料金も納得出来ました。 又何かあったらお願いしたいと思いました。
見積もり予約から回収まで24時間以内で完了しました。回収時は見積もりとベットの解体を含め30分で全て完了しました。 休みが限られている中で、時間に余裕がなかったので助かりました。 予算よりちょっと高めでしたが、小物まで全て持って行っていただいたので満足しています。
回収業者初利用の為相対評価ではない 引っ越し前の粗大ごみ回収で利用 ベッドフレーム、棚、椅子、机などの処分を依頼 体積で見積もると考えていたので軽トラのSパックで回収できると目算していたが、回収物の面積で計算するのでS~Mパックの間相当の27Kの見積もりになると言われた。 元々荷物が乗った軽トラで来たので妥当かどうかは不明。 追加でギターを回収してもらうことになり最終は30Kとなった。 スタッフの対応が悪いなどはなく、評価サイトを見ていると50Kになるような業者もいた為、納得の上対応してもらった印象。
大変親切に丁寧に対応いただきました。事前に電話で何時に来るかも連絡があり大変印象が良かったです。明るき対応、はっきりとした説明、良心的な価格と、全て満足でした。 ありがとうございました。
素早い対応に非常に助かりました。 対応してくれた方も親切で、こちらにお願いしてよかったです。
ワンナップLIFEのおすすめポイント
『ワンナップLIFE』は、片付け代行業者の中でも高い評価を得ている業者です。
これまでに以下のランキングで1位を獲得するほどの実力を持っています。