大きくて重いベッド、どうやって処分したらよいのか悩む方は少なくありません。
そこで、今回はベッドの処分の方法をわかりやすくご紹介していきます。
ベッドの処分にかかる費用や、不用品回収会社の料金相場など、気になる疑問がこの記事を読めば解消されますよ!
ベッドの処分でお困りの方はぜひご活用ください。
【メリット・デメリット】ベッドの処分方法7選
ベッドの処分する方法は色々あります。
大切なことは、それぞれの処分方法のメリット・デメリットを理解した上で、自分に合った方法で正しく処分すること!
ここでは、ベッドを処分する方法7つを徹底紹介していきます。
粗大ゴミとして出す
ベッドは粗大ゴミとして処分することもできます。
お住まいの自治体にある「粗大ゴミ受付センター」に電話かネットで申し込み、粗大ゴミ処理券を購入する必要があります。
メリット
ベッドを粗大ゴミとして出す最大のメリットは費用が安いということでしょう。
費用はベッドの大きさによって異なるため、東京都の例をご紹介しておきます。
キング、クイーンベッド:約2,000~2,800円
ダブルベッド、セミダブルベッド:約1,200~2,000円
シングルベッド:約1,200円
ソファーベッド:約1200~2,000円
ベッドマット:約800~2,000円
※料金はあくまで目安です。正確な料金はお住まいの自治体の粗大ゴミ回収センターで確認してください。
デメリット
ベッドはそのままでは粗大ゴミとして出せないため、マットレスや本棚を取り外しましょう。
折り畳みベッドは、分解して、骨組み、パイプ、マットレスに分けましょう。
さらにスプリングマットレスは「適正処理困難物」に指定されているため、解体してスプリングを取り除く必要があります。
工具が必要な上、かなりの時間を要するため、難しいと感じた方は他の方法がおすすめです!
自治体の処理施設に持ち込む
ベッドは各自治体の処理施設に持ち込めば処分してもらえます。
自治体によって手続き方法が異なるので、必ずお住まいの地域のHPで確認しましょう。
メリット
自治体の処分施設にベッドを持ち込むと、粗大ゴミとして回収してもらうより費用を安く抑えることができます。
費用は自治体によって異なりますが、高くても1,000円程度です。
しかし自治体によっては、ベッドの処分を受け付けないこともあるので、事前に確認しましょう。
デメリット
自治体の処分施設はほとんどが平日のみの受付です。
また時間も決まっているため、自分の予定に合せるのが難しいことも。
さらに、自力でベッドを家から運び出し、トラックに乗せて運ぶ必要があります。
一人暮らしの方や、トラックが用意できない方は他の方法がおすすめです。
リサイクルショップに持ち込む
ベッドを処分する時には、リサイクルショップに持ち込むという方法もあります。
愛用していたベッドを捨てるのはもったいないという方におすすめです。
メリット
ベッドをリサイクルショップに持ち込む最大のメリットは、臨時収入になることです。
買取価格は、ベッドの種類や状態によって異なりますが、有名メーカーのベッドや、比較的新しく状態の良いベッドは、良い値がつくでしょう。
デメリット
リサイクルショップは全てのベッドを買い取ってくれるわけではありません。
リサイクルショップが買いとるのは、あくまでリサイクルできるベッドのみです。
古いベッド、スプリングが壊れているベッド、マットレスに染みがあるベッドなどは買い取ってもらえません。
そして全てのリサイクルショップが出張買取を行っているわけではなく、自力で運ぶニはトラックが必要なのもデメリットの1つです。
知人などに譲る
ベッドの処分方法には、知人や友人に譲るという方法もあります。
メリット
ベッドを知人や友人に譲れば、処分のための費用がかかりません。
また、ベッドを引き取りに来てもらえば、運び出す手間もかからないのも、大きなメリットです。
新生活が始まる4月は、ベッドを探す人が増えるため譲る相手を見つけやすい時期と言えるでしょう。
デメリット
知人や友人にベッドを譲るデメリットは、タイミングよく相手を見つけるのが難しいことです。
そして相手によっては、ベッドの解体、運び出し、発送、運搬を自力でやらないといけないことも。
すぐにでもベッドを処分したい方には不向きの方法と言えるでしょう。
フリマサイトに出品する
ベッドの処分には、フリマサイトに出品するという方法もあります。
友人・知人に声をかけつつ、フリマサイトに出品するのもよいでしょう。
メリット
フリマサイトにベッドを出品して、購入者が見つかれば臨時収入を得ることができます。
パイプ式ベッドや折り畳み式ベッドなど、配送ができるベッドは人気が高く、売れやすい傾向にあります。
引っ越しが多い4月に向けて、計画的に出品しましょう。
デメリット
フリマサイトにベッドを出品しても、すぐに購入者が見つかる保証はありません。
引っ越しの退去日が迫っていたり、新しいベッドを購入するために、すぐにでもベッドを処分したい方には不向きです。
また、古いベッドや大型ベッドはあまり需要がないため、出品してもなかなか売れない可能性大。
さらに、ベッドを発送するための解体を自力でやらないといけないのもデメリットの1つです。
引っ越し業者に引き取ってもらう
引っ越しのためにベッドを処分したいのであれば、引っ越し業者にベッドを引き取ってもらうのも1つの方法です。
メリット
引っ越し業者にベッドの処分を依頼すると新たに手続きをしないで済むのがメリット。
退去日ギリギリまでベッドを使用してから処分できるのも嬉しいポイントですね!
デメリット
引っ越し業者の中には、ベッドの引き取りに対応していない業者もあります。
また、引っ越し当日の引き取りができない業者もあるため、タイミングを合わせるのが難しいのもデメリットの1つと言えるでしょう。
不用品回収業者に依頼する
今回ご紹介しているベッドの処分方法の中で、一番おすすめの方法は不用品回収業者です。
不用品回収業者に依頼するメリットはこれからお話しますが、デメリットはほとんどありません。
強いて言えば料金がかかることですが、解体や運搬の労力や時間を考えると決して高いとは言えません。
実際、ベッドの処分の方法として不用品回収業者を選ぶ人は多いんですよ!
ベッドの処分は不用品回収業者が最適!
ベッドの処分をする方法をご紹介しましたが、その中で一番おすすめなのは不用品回収業者です。
ここではベッドの処分に不用品回収業者がおすすめの理由をご紹介していきます。
好きなタイミングで回収してもらえる
不用品回収業者は、好きなタイミングでベッドを回収してもらえます。
引っ越しで退去日が迫っている時でも、すぐに対応してもらえるので安心!
不用品回収業者の中には即日対応の業者もあるため、大至急ベッドを処分したい方に最適の方法と言えるでしょう。
解体もやってもらえる
不用品回収業者はベッドの解体をしてくれるのも嬉しいポイントです。
ベッドの解体には工具が必要なこともあり、女性の一人暮らしでは難しいことも。
しかし、不用品回収業者であれば、作業員が全てやってくれるので安心です!
運び出しの必要がない
大きく重いベッドは部屋から運び出すのも一苦労です。
解体したとしても、大きなベッドは各パーツが重いため、エレベーターのない集合住宅などは特に大変です。
しかし、不用品回収業者であれば作業員が運び出してくれるため、気軽にベッドの処分ができますよ!
他の不用品も回収してもらえる
不用品回収業者はベッド以外のものも一緒に回収してくれます。
引っ越しや、部屋の模様替えをしたい時など、一気に家が片付きます。
自力で処分するのは難しい大型家具や、分類に悩むライト、不要になった勉強机や、ひな人形なども一緒に回収してもらえるためおすすめですよ!
ベッドの処分を不用品回収業者に依頼した時の料金相場
ベッドの処分を不用品回収業者に依頼する時、一番気になるのはやはり料金ではないでしょうか?
不用品回収業者の料金プランは「単品回収」と「トラック乗せ放題」の2つがあります。
単品回収の料金相場は、シングルベッドは6,000円~、ダブルベッド以上は10,000円~前後です。
ただし、ベッド以外にも処分したいものがあるなら、乗せ放題プランの方がコスパ的におすすめです。
乗せ放題はトラックの大きさで費用が異なるので、料金相場は以下の表を参考にしてください。
軽トラック | 2トントラック(S) | 2トントラック(L) | |
処分費用 | 1~3万円 | 3.5万円~ | 5万~ |
※業者によっては作業員が増えると追加料金が発生したり、さらに車両料金、駐車料金などが別途発生することもあります。そのため、最終的な料金は必ず見積もりで確認してください。
ベッド以外の単品回収の相場はこちらを参考にしてください。
- マットレス・ソファー・テーブル:2,000~5,000円
- エアコン・タンス:3,000~8,000円
- 扇風機:2,000円~3,000円
- テレビ:4,000~6,000円
- 洗濯機:5,000~8,000円
- 冷蔵庫:5,000~10,000円
※片付け代行業者によって不用品回収の料金は異なります。最終的な金額は、必ず見積もりで確認してください。
不用品回収業者を安く利用するコツ4選
ベッドの処分を不用品回収業者に依頼した際の料金相場を見て、少し高いなと感じた方もいるかもしれません。
ここでは、そんな不用品回収業者を安く利用するコツをご紹介していきます!
複数の業者を比較・検討
不用品回収業者は複数の業者を比較・検討しましょう。
多くの不用品回収業者は見積もりが無料です。
見積もりは経験豊富な作業員が作成するため、基本的に後から追加料金が発生することはありません。
そのため、見積もりを見比べれば安い業者が一目りょう然!
また、不用品回収業者の中には、他社の見積もりを見せると値引きしてくれる業者も。
時間に余裕を持って依頼する
不用品回収業者は時間に余裕を持って依頼しましょう。
業者の中には、深夜や早朝、そして日曜祭日の依頼には追加料金がかかる業者もあるため、ギリギリの依頼だと余計な料金がかかってしまうからです。
また、不用品回収業者の中には、対応エリアをトラックが巡回している業者もあり、タイミングがあえば料金が安くなることも!
解体し一階まで出しておく
ベッドは解体して一階まで出して置くと安く回収してくれる業者もあります。
ベッドの回収は、解体と運搬が必要なケースでは所要時間は30分前後です。
しかし、解体済みのベッドを回収するだけなら数分なため、業者によっては値引きに応じてくれることもあるのです。
※業者によって料金システムは異なるため、依頼する業者に確認しましょう。
割引制度がある業者を選ぶ
不用品回収業者は割引制度を実施している業者を選びましょう。
WEB割引、新規割引、紹介割引など、業者によって内容は様々ですが、中には5,000円以上もお得になる業者も!
割引は各業者のHPに記載されているため、しっかりチェックして有効利用しましょう。
不用品回収業者を選ぶポイント5選
不用品回収業者は多数ありますが、どの業者を選んでもよいというわけでありません。
なぜなら、料金トラブルが絶えない業者や、回収物を不法投棄する悪質な業者も少なくないからです。
そこで、ここでは誠実な不用品回収業者を選ぶポイントをご紹介します。
明朗会計
片付け代行業者を選ぶうえで一番大切なのは明朗会計であることです。
明朗会計の片付け代行業者とは、料金システムが明瞭かつ、作業前に見積もりを作成してくれる業者です。
明朗会計でない業者は、一見格安に見えても想定外の料金になることもあるため、注意が必要です。
一般廃棄物収集運搬許可証がある
不用品回収業者は「一般廃棄物収集運搬許可証」を所有する業者がおすすめです。
この資格がないと、不用品の回収を他の業者に委託するため、結果的に利用者が支払う料金が高くなりがちだからです。
また、一般廃棄物収集運搬許可書を持たない業者が、過去に不法な遺棄で問題になった業者もあるため、必ず依頼をする前に資格の有無を確認しましょう。
対応が早い
不用品回収業者は対応が早い業者が一押しです。
引っ越しの退去日が迫っており、すぐにでもベッドを処分したい方は特に重視したいポイントです。
一般的に「○分で到着」など対応時間の目安をHPに記載している業者は、対応がスピーディーですよ!
買取りサービスもしている
不用品拐取業者は買取りサービスを行っている業者を選びましょう。
捨てるしかないと思っていたベッドでも、もしかしたら売れることもあるからです。
また、家の中の不要物を整理すれば、他にも買い取ってもらえるものが見つかる事があるため、一緒に査定してもらうとよいでしょう。
口コミ評価が高い
不用品回収業者は口コミ評価にも着目すると失敗しません。
口コミ評価は、実際にその業者を利用したユーザーの生の声、業者を選ぶ上で貴重な判断材料になります。
口コミは以下の媒体で確認できます。
- 業者のHP
- ランキングサイト
- SNS
口コミは複数の媒体をチェックすると信憑性がアップ!
口コミ評価が極端に低い業者は、何かしら問題があることが多いため、あえて選ばないのが賢明です。
ベッドの処分に困ったらワンナップLIFEがおすすめ
今回はベッドの処分方法をご紹介しました。
ベッドを処分したいなら『ワンナップLIFE』がおすすめ。
ワンナップLIFEなら、最短25分でお客様のもとに駆けつけます!
一人でベッドの解体ができない、重くて外に運び出せない、そんな悩みもワンナップLIFEなら無用。
買取サービスも実施していますので、他の不用品と一緒に売りたい方にもおすすめですよ!
ワンナップLIFEは業界最安値を目指しているため、安さにも自信があります!
今なら「WEB見た」というだけで5,000円割引になり、さらにお得にご利用いただけます。
見積もり・相談は無料ですので、まずは気軽にご連絡ください。
不用品・粗大ごみのご相談は、ワンナップLIFEへ!
全ておまかせ安心パック
独自のルートで何でも回収!
安心のパックプラン
最安 9,800 円〜
ワンナップLIFEのおすすめポイント
『ワンナップLIFE』は、片付け代行業者の中でも高い評価を得ている業者です。
これまでに以下のランキングで1位を獲得するほどの実力を持っています。