この記事では、推し活などで増えたオタクグッズの断捨離の進め方について徹底解説します。
いつの間にかものすごい量になりがちなCDやDVD、オタクTシャツ、フィギュアなどの推しグッズ。買い足す一方で捨てることなどなく、掃除が面倒になってホコリをためてしまうことも多いでしょう。
大切なグッズを悲しませないよう、断捨離を成功させて、特に大事なグッズへの愛情を高めたいもの。記事後半では、なかなか断捨離が進まない際の考え方や、推しグッズの整理術もご紹介します。これから断舎離を考えている方は、ぜひ最後までご覧ください。
オタク/推し活グッズの断捨離基準【捨てられない!でも捨てるべき?】
「推し活をしているとどんどんとグッズが溜まっていく……」という、オタク趣味の人も多いのではないでしょうか。
大切なオタクグッズは、なかなか捨てにくいですよね。まずは、推し活グッズを片付けたい人のために、オタクグッズを捨てる基準や考え方をご紹介します。
自分の推しは誰か考え直してみる
オタクグッズを断捨離する際は、自分の推しは誰か考え直してみることが大切です。
何を捨てるのかを考えるのではなく、何を残したいのかを明確にしましょう。
一番大切なものを明確にすることで、「今はもう見ていない昔好きだったアニメのグッズ」や、「ランダム商法で手に入れた最推しではないグッズ」など、ときめかないグッズが自然と出てくるはず!
残すと決めたグッズ以外を断捨離することで、部屋がすっきりきれいになります。
火事になったときに持ち出したい推しグッズだけを残す
火事になったときに持ち出したい推しグッズだけを残すという決め方も一案です。
オタクグッズは、どれも大切で優先順位をつけるのは難しいですよね。しかし、自分の家が火事になったことを考えて、数分以内に持ち出したいものと考えると簡単に自分にとって大事なものが何かを知ることができます。
火事になっても持ち出したいグッズは、「命に代えても捨てられない!」という熱い思いがこもっているもの。命よりも大切なグッズを丁寧に扱い、愛でるためにも、他のグッズを断捨離しましょう。
オタク/推し活のグッズ断捨離手順【進む5ステップ】
オタクの推しグッズを断捨離する手順は次の通り。
- 推しグッズを捨てる基準を決める
- 断舎離する場所を決めて、推し活グッズを出す
- いるものといらないもの、保留するものに分ける
- 残すと決めたものをきれいに飾る
- 捨てると決めた推しグッズを処分する
以下では、それぞれの手順について詳しくご紹介します。
1.推しグッズを捨てる基準を決める
オタクが断捨離を始める際は、推しグッズを捨てる基準を決めることから取り掛かりましょう。
推しグッズを捨てる基準は人によって様々ですが、
- ときめかないグッズ
- 昔ハマっていたけれどもう見ていないアニメやアイドルのグッズ
- 火事になっても持ち出すという強い意志がないグッズ
などの基準があります。自分の中で基準を決めて、捨てるグッズと残すグッズを厳選してください。
2.断舎離する場所を決めて、推し活グッズを出す
部屋全体にものが溢れている場合、1日では断捨離できません。そのため、断舎離する場所を決めて、その場所にある推し活グッズをすべて出しましょう。
断捨離をする場所は、本棚全体などの広い範囲にしすぎないように注意が必要です。本棚の一番下・真ん中の段などと小さな範囲から徐々に掃除を行うことが大切。小さな成功体験を積み上げて、モチベーションを上げながら断捨離を続けましょう。
3.いるものといらないもの、保留するものに分ける
断捨離すると決めた場所から出したものは、いるものといらないもの、保留するものに分けましょう。
いるものといらないものの二者択一で分けてしまうと、「絶対にいるというわけではないけど、捨てたくない……」というものを「いるもの」に分けてしまいます。また、「悩むけどいらないかなぁ」と未練が残ったまま捨ててしまい、後悔することに。
保留の選択肢を作り、保留にしたものを定期的に見返すことで、手放すことを納得した時に捨てられるようになります。
4.残すと決めたものをきれいに飾る
断捨離せずに大切に残すと決めたものは、グッズをいつでも見返せるようにきれいに飾りましょう。
残すと決めたものは、丁寧にディスプレイをしたり、カード専用のアルバムの中に入れたりと状態が悪くならないように保存することをおすすめします。
5.捨てると決めた推しグッズを処分する
寂しく感じてしまう人もいるかもしれませんが、捨てると決めた推しグッズを手放しましょう。
オタクグッズは、ゴミとして捨てるだけではなく、オタク友達や仲間にプレゼントする・フリマで売るなどの処分方法があります。
オタクグッズの処分方法についての詳細を知りたい人は、以下の記事を参考にしてくださいね!
オタク/推し活グッズを断捨離するときのコツ【3つのポイント】
推し活グッズを断捨離するときは、次のようなコツがあります。
- 収納をむやみに増やさない
- 推しが映える環境を作ってあげる
- なんでも保留にしない
それぞれのコツについて詳しくご紹介します。
収納をむやみに増やさない
断捨離をする際は、収納をむやみに増やさないことが大切です。
棚やフィギアケースなどを購入すると、組み立てたことに満足してしまい断捨離が進みません。
また、ものが増えてしまい結果的に部屋のスペースが減り、狭く感じてしまうことに。
断捨離をする際は、絶対に必要だと確信するまで収納を購入しないようにしましょう。
推しが映える環境を作ってあげる
断捨離をする際は、推しが映える環境を作ってあげることを意識しましょう。
自分のためではなく、推しのために頑張っていると思うと、ワクワクしながら断捨離を進められるはずです!
こだわり抜いたコレクションを輝かせるためにも、断捨離を頑張りましょう!
なんでもかんでも保留にしない
断捨離をして部屋をきれいに整えるためには、なんでもかんでも保留にしないことが大切です。
どれも大切なグッズだからといって、ほとんど全て保留にしてしまうと部屋のものの量は変わりません。ものの量を減らさないと、部屋はきれいにならず、命よりも大切なグッズたちがそうでもないグッズで霞んでしまいます。
グッズを捨てる基準を見直し、なんでもかんでも保留にしないように注意しましょう。
オタク/推し活グッズのリバウンド対策【断捨離リセット後】
せっかく断捨離をしても、グッズ購入を続けていたら、またグッズで溢れる部屋に……。
きれいにした部屋をリバウンドさせないためにも、断捨離後はグッズを購入する習慣を見直しましょう。
断捨離直後に新しい購入基準を作る
断捨離をしたからといってグッズを購入し続けると、将来的にグッズを手放すはめに。グッズを購入する習慣から見直し、新しい購入基準を作ることをおすすめします。
例えば
- グッズをひとつ購入したら、ひとつを捨てるルールを作る
- トレーディングカードのようなランダム商品の購入制限をする
- ⚪︎⚪︎に関するグッズは10個までしか持たない
- 月にグッズには⚪︎円しか使わない
などのマイルールを決めましょう。無尽蔵にグッズを買わないように、制限をするといいですね!
グッズを買って得られるものがなにか振り返る
そもそも自分はなぜグッズを購入しているのか、振り返ることでグッズをたくさん買うことを止められる可能性があります。
グッズを購入し続けてしまう理由には
- グッズ購入をSNSで自慢したい(承認欲求)
- グッズを手に入れたことに対する高揚感
- ここまでグッズを購入したから、後には引けない(サンクコスト効果)
- グッズ購入をしなければ推しに愛が伝わらないという思い込み
などが考えられます。承認欲求が原因で散財する場合は、思い切ってSNSを消すといいでしょう。また、月額どのくらいのグッズを購入しているか計算して、現実を確認することも一案です。
オタク/推し活のグッズ断捨離は思い立ったら吉日!すぐに始めよう
フィギュア、オタクTシャツなどのオタクグッズの断捨離は、思い入れが深いものだからこそ捨てにくいもの。自分の今の推しは誰なのか、再度考え直すことでオタクグッズを捨てる勇気を出しましょう。
オタクグッズを一度に処分したい人は、不用品回収業者を頼ることも一案です。不用品回収業者「ワンナップLIFE」は、不用品を一度に回収してくれます!見られたくないようなグッズも早朝または夜中にこっそり回収。また、粗大ごみになる大きなグッズも、お家からの運び出しからお任せできます。
業者を使用するといくらかかるのか気になる人は、まずは無料見積もりを試してみましょう!
全ておまかせ安心パック
独自のルートで何でも回収!
安心のパックプラン
最安 9,800 円〜
とても気持ちのいい対応でした。料金もお安く、満足です。ありがとうございました。
2025年6月29日 見積りから回収まですべて同日 最適プランでその場で料金確定 次もお願いします
かかさ
初めて利用しました。相見積もりを3社からいただき、一番安く、明細もわかりやすく、対応も良さそうだったのでお願いしました。手違いで見積もり時と回収日時が変更になりましたが、きちんと対応していただきました。安心して依頼できる業者様だと思います。 機会があればまたお願いしたいと思います。 知人にも紹介したいです。
担当の髙橋さん、迅速丁寧でプロフェッショナルです!引越し前のバタバタ時に大変助かりました。オススメします。
引越しででた不用品の回収で利用しました。担当いただいた高橋さんは下見の時から話ししやすく、印象が良かったので安心してお願いできました。見積もり時より不用品の量がかなり増えてしまった為、前日に電話で相談したところ、トラックをサイズアップして対応いただけました。もちろん費用は変わりましたが、明朗会計で良心的な上、会計後に見つけた荷物もおまけで引き取っていただきました。おかげで無事引越しを完了することができました。ありがとうございました。
他の業者は態度の悪い海外の方ばかりでしたが、こちらは爽やかで笑顔のお兄さんが対応してくれました。 料金も他社の見積もりよりも安く、回収当日も壁に傷などつけないように細心の注意を払ってくれました。 出る時は、楽しく仕事ができました!と笑顔で言ってくださり、ここに頼んで良かったと心から思いました。 また機会がありましたらこちらにお願いさせていただきます。
複数の業者に見積りを取りましたが、ここが圧倒的に安かったので決めました。 当日は、見積もり時点から回収物の内容が若干変わったのですが、追加料金もなく柔軟に対応してくれました。 もしまた機会があれば、ワンナップLifeさんにお願いしたいと思います。 担当して頂いたイケメンのTさん、有難うございました!
電話や接客の応対がものすごく丁寧。 土曜の午前に見積もり依頼し、昼には回収しに来る迅速さは凄い。 2人で来て1人が回収している間にもう1人が支払い等の接客を済ますタイプ。 時間にして10分もかからずに終わりました。 料金も見積りもメールと電話での金額と同じで追加請求も一切無く、目の前で双方がしっかり確認した上での支払いで安心出来た。 領収書も信頼出来るサイトでWebでしっかり見れます。
すごい対応が早い!助かりました🙏
狭い階段で大変だったでしょうに。 引取りに関してもそうですが、見積りの段階から、とてもテキパキと作業をして下さいました。 安心してお任せできますよ。
問い合わせから日時決めも迅速で、当日もとても丁寧に対応くだりました。作業してくださる方も丁寧な作業で安心しました。
ホームページを見て、最初に思い描いていたプランよりも上の金額のプランになり驚きましたが、説明が丁寧で納得したのでお願いしました。 見積依頼のメールに荷物の大きさを追記したので、その段階で少し助言をいただけるとより安心感が得られると思います。 年末間際の依頼にも関わらず、メール対応、見積訪問、運び出しを迅速に対応していただきました。 機会がありましたら、またお願いしたいと思います。
対応も丁寧で即日対応いただき早くて助かりました。
早急に対応して頂き、 大変助かりました。 丁寧に対応して頂き、ありがとうございました。
丁寧な説明と迅速な作業に大変助かりました。ありがとうございました!爽やかイケメンのイワタさん、大変お世話になりました!
柔軟を対応をしていただき、丁寧に運んでくださりとても好印象でした。頼んでよかったです!
とても親切で対応も早く、丁寧かつスピーディーでした。対応してくれた岩田さんとロバートさんは信頼もできます。 次回もワンナップライフさんにお願いしたいと思います。
見積もりの時から説明が明快で、安心感がありました。 また、当日は荷物の内容がだいぶ変わったのですが(大物家具が減り小物袋が増えたなど)、臨機応変に対応していただきとても助かりました。 他の業者さんにも見積もり取ったのですが、他事業者の方が少し安かったのですが、でもワンナップさんの担当者の方の説明や多少の変更対応力を信頼してこちらに頼みました。 一緒に作業に来られた外国籍の方の対応も真面目で丁寧で好感が持てました。 とても良かったです。お世話になりました。
短い時間で丁寧にご対応頂きました。
直ぐに伺ってくれて料金も安く満足です。
対応の速さに大変助かりました! お昼に電話をして、夕方に来てくださいました。引越しで急ぎでしたので、迅速にありがとうございました!
岩田さん、夏川さんに作業をしていただきました。非常に迅速かつ丁寧な作業のみならず、ご説明も親切で話しやすく、無理な要望もたくさんきいてくださり、お願いして本当に良かったです。お引っ越し、不用品回収業者をお探しの方は、ワンナップライフの岩田さん、夏川さんをおすすめします!必ず満足出来る仕事をしてくださいます! ありがとうございました!!!
迅速に対応していただき助かりました。 ベランダ(かなり広い)の重い鉢やプランターなどガーデニング用品の引き取りを依頼。仕事が早くすべてきれいに片付けていただき、ベランダだけでなく気分もすっきりしました。
素早い対応で対応で助かりました。 当日の追加に応じていただきありがとうございました。
不用品回収の見積もりの対応が良心的で 誠実でした。オススメの業者さんです。
爽やかなお兄さんが迅速に対応してくれました! 相見積もりしたら他の会社より3万近く安くなったのでオススメ!
とてもいい対応をしてくれました!
丁寧で迅速な対応でした!また機会があればお願いしたいです。
凄く助かりました
メールでの初期対応~見積~不良品回収までのすべての流れが早くて素晴らしかったです。 メールについて、土曜の20:00ころに見積申し込みをしたのですが、30分後くらいに返信をいただき、2日後に見積&不良品回収で調整いただけました。とても急ぎだったので大変助かりました。 見積&不良品回収当日、遅れなく指定の時間帯で来ていただきました。またとても感じの良い従業員さんで安心してお任せできました。見積金額も想定よりも安くてよかったかなと思います。 不良品の回収もとてもてきぱきしており、30分以内で全て完了いただけました。
丁寧に対応いただきました。 ありがとうございました。
最初に見積もりもしていただき、後日に回収していただきました。 単に見積もりするだけではなく、料金を抑える方法なども教えていただきました。 当日回収にあたったスタッフの方もとても丁寧で、こちらである程度、アドバイス通りに分解などしておけば、当日、当初の見積もりよりも料金も下げてくれました。 ちなみに、前日の見積もりも出張費はかからず、無料でやっていただけました。 何かあればまた利用したいです。
急な粗大ゴミ回収のお願いでしたが敏速な対応と親切な説明で料金も納得出来ました。 又何かあったらお願いしたいと思いました。
見積もり予約から回収まで24時間以内で完了しました。回収時は見積もりとベットの解体を含め30分で全て完了しました。 休みが限られている中で、時間に余裕がなかったので助かりました。 予算よりちょっと高めでしたが、小物まで全て持って行っていただいたので満足しています。
回収業者初利用の為相対評価ではない 引っ越し前の粗大ごみ回収で利用 ベッドフレーム、棚、椅子、机などの処分を依頼 体積で見積もると考えていたので軽トラのSパックで回収できると目算していたが、回収物の面積で計算するのでS~Mパックの間相当の27Kの見積もりになると言われた。 元々荷物が乗った軽トラで来たので妥当かどうかは不明。 追加でギターを回収してもらうことになり最終は30Kとなった。 スタッフの対応が悪いなどはなく、評価サイトを見ていると50Kになるような業者もいた為、納得の上対応してもらった印象。
大変親切に丁寧に対応いただきました。事前に電話で何時に来るかも連絡があり大変印象が良かったです。明るき対応、はっきりとした説明、良心的な価格と、全て満足でした。 ありがとうございました。
素早い対応に非常に助かりました。 対応してくれた方も親切で、こちらにお願いしてよかったです。
ワンナップLIFEのおすすめポイント
『ワンナップLIFE』は、片付け代行業者の中でも高い評価を得ている業者です。
これまでに以下のランキングで1位を獲得するほどの実力を持っています。