汚部屋を放置することにはいくつものリスクがあります。
そのひとつが汚部屋に湧く虫です! 部屋に虫が湧くなんて想像するだけでゾッとしますが、実際に汚部屋に虫が湧くケースは少なくありません。
そこで今回は、汚部屋に湧く虫の種類(虫の画像なし)や駆除の方法、そして汚部屋を片付けるコツを徹底解説します!
あわせて、業者の料金相場や業者選びのコツもご紹介しますので、汚部屋の方は必読です。
【虫の画像なし】汚部屋に湧く虫の種類10種!
まず最初に、汚部屋に発生する可能性が高い虫を10種類ご紹介します。
今回は、画像無しでご紹介しますので、虫が苦手な方も安心してお読みください。
ゴキブリ
言うまでもなく、汚部屋に発生する虫の中でもっとも多いのはゴキブリです。
名前を目にするのが嫌な方も多いとは思いますが、汚部屋は「暗い・湿気が多い・暖かい・狭い」というゴキブリが好む条件がすべて揃っているため、高確率で発生するのです。
直接的に人間に危害を与えることはありませんが、食中毒の原因になる上、ゴキブリは繁殖力・生命力が強いため、一匹見つけたら即駆除が基本です!
出張見積もり、キャンセルも無料ですので、まずは以下フォームよりお気軽にお問い合わせください。
ハエ・コバエ
ハエ・コバエは、ゴキブリと並び汚部屋に発生する確率が高い虫です。
排水溝の奥や湯船の下など見えないところで繁殖するため、成虫を駆除しても次から次へと発生します。
しかも、繁殖スピードが早いため、ゴミがある限り繁殖は止められません。
ハエやコバエは、感染症や食中毒の原因となるため、注意が必要です。
ダニ
ダニもまた汚部屋に多い虫のひとつです。
ホコリ、皮脂、フケなどは、すべてダニの餌!
汚部屋で、万年床になっている場合は、かなりの確率でダニが発生します。
ダニは人間を噛む上、ダニと一緒に生活し続けるとシックハウス症候群を誘発することもあるため、見つけたら完全に駆除する必要があります。
蚊
汚部屋には、蚊も多く発生します。
なぜなら、汚部屋はシンクやお風呂に水が溜まったままになることが多く、蚊が卵を産み付けやすい環境だからです。
蚊に刺されると痒いだけでなく、睡眠を邪魔されたり、最悪の場合はテング熱を媒介する可能性も!
また、小さな子どもや高齢者は、一度に複数個所を蚊に刺されると発熱してしまうこともあるため、蚊が大量発生する前にしっかり駆除することが大切です。
アシタカグモ
アシタカグモもまた汚部屋に多い虫です。
人間に害は与えず、むしろゴキブリやハエを捕食してくれるため、益虫とすら言われます。
しかし、全長15㎝のグロテスクな外見は、見る人に恐怖を与えます。
来客がある時に、アシタカグモを目撃されると引かれてしまう可能性も。
そもそも、アシタカグモが発生するということは、餌であるゴキブリもいることが想定されるため、害虫を駆除する必要があります。
カミキリムシ
汚部屋は、カミキリムシが発生する可能性も高いでしょう。
カミキリムシは別名「テッポウムシ」 とも呼ばれ、木の枝や、幹の中に生息します。
汚部屋にカミキリムシが発生すると、柱に噛みつくため家が劣化してしまうのです。
人間を噛むことはありませんが、れっきとした害虫ですので、見つけたらすぐに駆除しましょう。
チャタテムシ
汚部屋には、チャタテムシが発生する可能性もあります。
チャタテムシは、全長1㎜前後の小さな虫で、毒性はなく、人を噛むこともありません。
しかし、発生すると部屋の壁や畳を噛む上、なんと、米やビスケット、乾麺なども食われてしまいます!
また、最近の研究で、チャタテムシはアレルゲン誘発物質を発生させることが判明しているため、発生したらすぐに駆除しましょう。
ヒメマルカツオブシムシ
ヒメマルカツオブシは、汚部屋に発生する衣類害虫のひとつです。
幼虫は暗い場所を好み、かつお節の他、粉ミルクや衣類まで食します。
ヒメマルカツオブシムシは、 湿度が高い場所を好むため、汚部屋のクローゼットや、押し入れは、絶好の巣!
服に虫食いができてしまう上、不衛生なので、発生したら即駆除しましょう。
紙魚
紙魚も高確率で汚部屋に発生する虫です。
人を刺したり、噛むことはなありませんが、紙や衣類を食べるため大切な書籍や衣類がボロボロになる可能性が!
しかも、紙魚は、何も食べずに1年程度生きることができる上、寿命は8年前後と生命力が強いのが特徴です。
駆除しない限り、どんどん増えるため見つけたら完全に駆除することが大切です。
やけど虫
やけど虫は、汚部屋に発生する虫の中でも危険性が高い虫のひとつです。
形はアリに似ていますが、色が黒×オレンジとインパクト大!
インペデリンという有害物質を含む体液を持ち、体液が身体にかかると、やけどしたような傷ができるため、発生したらすぐに駆除しましょう。
汚部屋の虫を駆除する方法5選
汚部屋に発生する虫は、人間や家に害をもたらす種が多いため、一刻も早く駆除する必要があります。
ここでは、汚部屋の虫を駆除する方法を5つご紹介します。
除湿
汚部屋に発生する虫の駆除方法としては除湿が非常に有効です。
虫の中には、湿度が55%以下になると生存できない虫も!
室内だけでなく、クローゼット、や台所の収納場所なども忘れずに除湿することが大切です。
室内は除湿器、狭い場所は除湿剤を使いましょう。
発生元の特定と廃棄
汚部屋の虫を駆除するには、虫の発生元を特定することも大切です。
室内にすでに発生している虫を駆除するだけでは、根本的な解決になりません。
卵や幼虫まで駆除しないと、繁殖は止まらないため、冷蔵庫の裏、押し入れ、本棚、布団の下などを確認しましょう。
トラップを仕掛ける
汚部屋の虫の代表格であるゴキブリの駆除方法にはトラップが有効です。
おすすめは、ゴキブリ用駆エサ剤!
餌を食べたゴキブリの糞にも有毒性があるため、巣にいる他のゴキブリを駆除することができるからです。
冷蔵庫の裏や、キッチンの隙間など複数個所に仕掛けましょう。
殺虫剤・くん煙剤
汚部屋の虫の駆除には、殺虫剤やくん煙剤も有効です。
虫を見つたら、殺虫剤で駆除しつつ、チャタテムシなどが大量発生してしまった場合は、くん煙剤で一網打尽にしましょう。
ただし、殺虫剤やくん煙剤は、目に入ると染みたり、咳を誘発するものも!
使用上の注意をしっかり読んでから使いましょう。
汚部屋の片付け
汚部屋の虫を駆除する方法として、最も有効なのは汚部屋の片付けです!
虫を駆除しても、汚部屋を片付けないと、生き残った虫が繁殖を繰り返し、また虫が発生していまいます。
完全に無視を駆除したいなら、これを機に汚部屋を片付けて、二度と汚部屋にしないのが一番です!
「汚部屋の片付け方法を徹底解説!」の中で、汚部屋を片付ける方法をご紹介しているので、ぜひ参考に参考にしてください。
ちなみに、汚部屋は虫以外にも様々なリスクをはらんでいるため、放置は非常に危険です!この機会に片付けの専門業者に依頼して、虫問題も部屋もスッキリさせてみてはいかがでしょうか。
ワンナップLIFEでは、汚部屋からゴミ屋敷まであらゆる状況の片付け・不用品回収に対応しています。追加料金がかからないトラック積み放題プランも用意しているので、まずは下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。
虫だけじゃない?汚部屋を放置する3大リスク!
汚部屋を放置すると、一体どんなリスクがあるのでしょうか?
ここでは、汚部屋を放置するリスクをご紹介します。
健康に悪影響を及ぼす
汚部屋を放置すると、健康状態に悪影響が出る恐れがあります。
汚部屋は、ハウスダストがたまりやすく、中にはカビが生えている部屋も。
ハウスダストは、くしゃみ、鼻水、咳などのアレルギー症状を誘発することが医学的にも証明されており、カビにいたっては、真菌性肺炎を起こす可能性もあるのです!
最近は、花粉症だと思っていたら、汚部屋のハウスダストが原因だったという人も増加しています。
虫を駆除しても、汚部屋を改善しないかぎり、健康が侵されるリスクは続くでしょう。
火災のリスク
汚部屋は、火災のリスクにもさらされています。
汚部屋はとにかくが多いのが特徴です。
床が見えないほど物が多い汚部屋は、自然発火して火災が発生してしまうことがあるのです。
しかも、物が多いと、いったん火災が発生すると火の回りが早く非常に危険です!
行政処分になる可能性
汚部屋や汚屋敷は、状態によっては行政処分になるリスクもあります。
例えば、アパートのベランダや通路にゴミを放置すると異臭や虫、害虫が発生し、近隣住人に通報される可能性大。
最悪、立ち退き要請をされてしまうため、生活の危機に陥るでしょう…。
虫の駆除と一緒に!汚部屋を片付けるポイント4選
虫や害虫の発生以外にも、汚部屋を放置すると重大なリスクにさらされることは、ご理解いただけたはず!
そこで、ここでは、虫の駆除と一緒に汚部屋を片付ける時のポイントをご紹介します。
汚部屋の片付けに必要な道具を準備する
汚部屋の片付けはまずは、道具を準備することから始めましょう。
- ゴム手袋
- ゴミ袋
- ビニール紐
- 雑巾
- バケツ
- 消臭スプレー
- 収納グッズ
ゴミ袋は「燃えるゴミ」「不燃ゴミ」「プラスチック」「生ゴミ」と各種用意しましょう。
どんどん分別して、ゴミ袋に入れることで、処分する時の手間が減りますよ!
水まわりを徹底的に片付ける
汚部屋で虫が発生しやすいのは、水まわりと押し入れです。
特に、水まわりは、高温多湿で虫が好む条件がそろっているため、水まわりの片付けを徹底しましょう
まずは、生ゴミを処分した上で、シンクやバスタブの水を捨て、水気を排除します。
そして、必ず水垢やカビも除去しましょう!
断捨離する
汚部屋はとにかく物が多いため、片付けるには断捨離がおすすめです。
断捨離できない方は、以下のルールに則って実践しましょう。
- 半年使っていない物は処分する
- 1年間着ていない服は捨てる
- 2つ以上あるものは1つを残し処分する
- 本は本棚に入る分だけ残す
- 書類はデータで残す
- 思い出があって捨てられない物は画像や動画で残すことも検討する
このポイントに沿って、断捨離すればそれだけで、汚部屋がかなりスッキリするはずです。
断捨離のコツをもっと詳しくしりたい方は、「断捨離のコツ7選【どこから始める?なにから捨てる?】」を参考にしてくださいね!
片付け代行業者に依頼する
汚部屋は状態によっては、自力での片付けが難しいこともあります。
以下の汚部屋レベルにおいて、3以上は人によっては自力では難しいかもしれません。
- 汚部屋レベル1:多少散らかっている程度
- 汚部屋レベル2:生活に支障がない程度
- 汚部屋レベル3:足の踏み場がない
- 汚部屋レベル4:悪臭・害虫が発生している
- 汚部屋レベル5:ゴミが背丈まで積み上がっている
たとえ汚部屋レベルが低くても、一戸建てや部屋数の多いマンションは、自力での片付けが困難なこともあるでしょう。
自分の汚部屋レベルや、レベルごとの対処方法が知りたい方は「汚部屋のレベルと対処方法」をぜひ参考にしてください。
そして自力では難しいと感じたら、業者に汚部屋の片付けを依頼することも検討しましょう。ワンナップLIFEでは、汚部屋レベルに問わず片付けの代行・不用品回収させていただきます。
出張見積もり・キャンセルは無料ですので、まずは以下よりお気軽にお問い合わせください。
虫の駆除も?汚部屋の片付け代行業者がおすすめな理由3選
この数年、汚部屋の片付けに業者を利用する人が増加中です。
ここでは、汚部屋の片付けに業者がおすすめの理由を紹介します。
最短即日で汚部屋が片付く
片付け代行業者は24時間・365日対応の業者が多く、相談からわずか数十分で駆けつけてくれる業者も!
虫を発見してしまい、今すぐなんとかしてほしい、大屋さんや近所からクレームが来て、大至急汚部屋を片付けないといけない…。
そんな時も、最短即日で汚部屋の片付けが完了するのは、業者ならではのメリットです。
ゴミ捨て・断捨離・虫の駆除まですべておまかせ
汚部屋の片付けは、様々な作業が必要です。
ゴミや不用品を分別、処分、部屋の片付け、清掃、そして虫が発生している部屋は虫の駆除も!
しかし、業者であれば、汚部屋を片付けるための一連の作業をすべてお任せできます。
虫が苦手な方も、汚部屋を片付けたくても時間がない方も、業者に依頼すれば、簡単に汚部屋から脱出できるでしょう。
「汚部屋のビフォーアフターがすごい」でぜひ、片付け効果をチェックしてみてくださいね。
周りにバレずに汚部屋の片付けができる
業者に依頼すれば、周囲にバレずに汚部屋の片付けができます。
なぜなら、業者はロゴの入っていないトラックで来て、私服で作業、不用品やゴミは段ボールに入れて運び出すなど、プライバシーへの配慮も万全だからです。
虫が発生したことをご近所に知られたくない方も安心して依頼できますよ!周囲に汚部屋だと知られたくない女性にもぴったり。ぜひ検討してみてください。
汚部屋の片付けの料金相場【業者のお値段】
虫が発生するレベルの汚部屋の片付けにぴったりな片付け代行業者ですが、やはり料金は気になりますよね!
業者に汚部屋の片付けを依頼する際にかかる料金は、大きく分けると以下の3つです。
- 片付け料金
- 不用品回収料金
- 清掃(ハウスクリーニング)料金
部屋の片付けの料金相場
部屋の片付けの料金は、間取りごとに設定している業者がほとんどです。
間取り別の料金相場は以下の表を参考にしてください。
1R~1K | 3~4万円 >> ワンルームの部屋片付け費用詳細とサービス利用の流れ |
---|---|
1LDK~2LDK | 5~7万円 |
3LDK~4LDK | 8~10万円 |
5LDK以上 | 12万円~ |
不用品回収の料金相場
不用品回収は、トラックに乗せ放題(定額プラン)か単品回収のいずれかが適用されます。
乗せ放題は、トラックの大きさによって異なるため以下を参考にしてください。
軽トラック | 2トントラック(S) | 2トントラック(L) | |
---|---|---|---|
処分費用 | 1~3万円 | 3.5万円~ | 5万円~ |
自分の部屋の不用品が、軽トラに積める量かどうか知りたい方は、「どれくらい積める?軽トラ積み放題」を参考にしましょう。
単品回収プランで不用品を回収してもらう時は、以下の料金相場を参考にしてください。
- マットレス・ソファー・テーブル:2,000~5,000円
- ベッド:3,000~6,000円
- エアコン・タンス:3,000~8,000円
- テレビ:4,000~6,000円
- 洗濯機:5,000~8,000円
- 冷蔵庫:5,000~10,000円
※片付け代行業者によって不用品回収の料金は異なります。最終的な金額は、必ず見積もりで確認してください。
清掃(ハウスクリーニング)の料金相場
部屋の清掃料金も間取りで決まります。
間取り別の清掃代行の料金相場は、以下の表を参考にしてください。
1R~1K | 3~4万円 |
---|---|
1LDK~2LDK | 5~7万円 |
3LDK~4LDK | 8~10万円 |
5LDK以上 | 12万円~ |
※部屋の状況によって料金は前後します。特殊清掃には別料金がかかることもあるため、最終的な金額は必ず見積もりで確認しましょう。
虫が発生したら!汚部屋の片付けでお困りなら
汚部屋の片付けが自力で難しい場合は、ぜひ『ワンナップLIFE』にお任せください。
ワンナップLIFEは、最短25分でお客様のもとに駆けつけますので、虫が発生して今すぐなんとかしたい方にもぴったりです。
業界最安値のパック料金ですので、他社の見積もりが高いと感じた方も、お得に汚部屋の片付けやハウスクリーニングをお得にご依頼いただけます。
相談・見積もり、見積もり後のキャンセルは全て無料ですので、まずはお気軽にお問合せください。
全ておまかせ安心パック
独自のルートで何でも回収!
安心のパックプラン
最安 9,800 円〜
ホームページを見て、最初に思い描いていたプランよりも上の金額のプランになり驚きましたが、説明が丁寧で納得したのでお願いしました。 見積依頼のメールに荷物の大きさを追記したので、その段階で少し助言をいただけるとより安心感が得られると思います。 年末間際の依頼にも関わらず、メール対応、見積訪問、運び出しを迅速に対応していただきました。 機会がありましたら、またお願いしたいと思います。
迅速、ご丁寧な対応いただきましてありがとございます。また機会があれば利用させていただきます。🙇♀️
対応も丁寧で即日対応いただき早くて助かりました。
早急に対応して頂き、 大変助かりました。 丁寧に対応して頂き、ありがとうございました。
丁寧な説明と迅速な作業に大変助かりました。ありがとうございました!爽やかイケメンのイワタさん、大変お世話になりました!
柔軟を対応をしていただき、丁寧に運んでくださりとても好印象でした。頼んでよかったです!
とても親切で対応も早く、丁寧かつスピーディーでした。対応してくれた岩田さんとロバートさんは信頼もできます。 次回もワンナップライフさんにお願いしたいと思います。
見積もりの時から説明が明快で、安心感がありました。 また、当日は荷物の内容がだいぶ変わったのですが(大物家具が減り小物袋が増えたなど)、臨機応変に対応していただきとても助かりました。 他の業者さんにも見積もり取ったのですが、他事業者の方が少し安かったのですが、でもワンナップさんの担当者の方の説明や多少の変更対応力を信頼してこちらに頼みました。 一緒に作業に来られた外国籍の方の対応も真面目で丁寧で好感が持てました。 とても良かったです。お世話になりました。
短い時間で丁寧にご対応頂きました。
直ぐに伺ってくれて料金も安く満足です。
対応の速さに大変助かりました! お昼に電話をして、夕方に来てくださいました。引越しで急ぎでしたので、迅速にありがとうございました!
岩田さん、夏川さんに作業をしていただきました。非常に迅速かつ丁寧な作業のみならず、ご説明も親切で話しやすく、無理な要望もたくさんきいてくださり、お願いして本当に良かったです。お引っ越し、不用品回収業者をお探しの方は、ワンナップライフの岩田さん、夏川さんをおすすめします!必ず満足出来る仕事をしてくださいます! ありがとうございました!!!
迅速に対応していただき助かりました。 ベランダ(かなり広い)の重い鉢やプランターなどガーデニング用品の引き取りを依頼。仕事が早くすべてきれいに片付けていただき、ベランダだけでなく気分もすっきりしました。
素早い対応で対応で助かりました。 当日の追加に応じていただきありがとうございました。
不用品回収の見積もりの対応が良心的で 誠実でした。オススメの業者さんです。
爽やかなお兄さんが迅速に対応してくれました! 相見積もりしたら他の会社より3万近く安くなったのでオススメ!
この度引越し後の不用品回収でお願いさせて頂きました。 お電話から作業終了までとても丁寧にご対応頂き、料金説明も明瞭で不安感など全くありませんでした。 今回、岩田さんという方にご対応頂いたのですが、とても笑顔が爽やかな方で、様々な要望も笑顔でお応え頂いたりと大変有難かったです。 本当にこちらの会社にお願いして良かったと心から思っています。
とてもいい対応をしてくれました!
丁寧で迅速な対応でした!また機会があればお願いしたいです。
凄く助かりました
メールでの初期対応~見積~不良品回収までのすべての流れが早くて素晴らしかったです。 メールについて、土曜の20:00ころに見積申し込みをしたのですが、30分後くらいに返信をいただき、2日後に見積&不良品回収で調整いただけました。とても急ぎだったので大変助かりました。 見積&不良品回収当日、遅れなく指定の時間帯で来ていただきました。またとても感じの良い従業員さんで安心してお任せできました。見積金額も想定よりも安くてよかったかなと思います。 不良品の回収もとてもてきぱきしており、30分以内で全て完了いただけました。
丁寧に対応いただきました。 ありがとうございました。
最初に見積もりもしていただき、後日に回収していただきました。 単に見積もりするだけではなく、料金を抑える方法なども教えていただきました。 当日回収にあたったスタッフの方もとても丁寧で、こちらである程度、アドバイス通りに分解などしておけば、当日、当初の見積もりよりも料金も下げてくれました。 ちなみに、前日の見積もりも出張費はかからず、無料でやっていただけました。 何かあればまた利用したいです。
急な粗大ゴミ回収のお願いでしたが敏速な対応と親切な説明で料金も納得出来ました。 又何かあったらお願いしたいと思いました。
見積もり予約から回収まで24時間以内で完了しました。回収時は見積もりとベットの解体を含め30分で全て完了しました。 休みが限られている中で、時間に余裕がなかったので助かりました。 予算よりちょっと高めでしたが、小物まで全て持って行っていただいたので満足しています。
回収業者初利用の為相対評価ではない 引っ越し前の粗大ごみ回収で利用 ベッドフレーム、棚、椅子、机などの処分を依頼 体積で見積もると考えていたので軽トラのSパックで回収できると目算していたが、回収物の面積で計算するのでS~Mパックの間相当の27Kの見積もりになると言われた。 元々荷物が乗った軽トラで来たので妥当かどうかは不明。 追加でギターを回収してもらうことになり最終は30Kとなった。 スタッフの対応が悪いなどはなく、評価サイトを見ていると50Kになるような業者もいた為、納得の上対応してもらった印象。
大変親切に丁寧に対応いただきました。事前に電話で何時に来るかも連絡があり大変印象が良かったです。明るき対応、はっきりとした説明、良心的な価格と、全て満足でした。 ありがとうございました。
素早い対応に非常に助かりました。 対応してくれた方も親切で、こちらにお願いしてよかったです。
引越し時に出た不用品の回収を依頼した所、すぐに対応していただけた。 当日までの連絡はメールでのやり取りでしたが、素早い返答があり、当日に来てくださった作業員の方も丁寧に説明・作業をしてくれ、自分が選んだ料金プランの範疇で追加の不用品回収もしてくれました。 今回急ぎの依頼だったのですが、webフォームからの問い合わせ、回収までの対応が早く、とても助かりました。 また機会があればこちらにお願いしたいと考えています。
見積もり後の追加料金なしで家具やゴミを全部片付けてくれました、来てくれた方の接客もとても良く大満足です!
今までの業者様で1番対応がよかったです!またお願いしたいです!
突然の依頼にも当日対応していただけて、作業も素早く安心感がありました。 また処分が必要になった時はお願いしたいと思います。
不要品の回収をお願いして、迅速かつ丁寧な対応で凄く安心してお任せできました。かなり満足です。また、お願いしようと思います。ありがとうございました。
転勤の為、実家を整理した際の 不用品処分を依頼しました。 見積の説明も分かりやすく 積込みもスムーズで早めに終わりました。 また機会があればお願いしようと思います。
爽やかな人が来てくださり、とても良くしていただきました。大変お世話になりました。
実家の物置倉庫の整理をしていると粗大ゴミがでたのですが、実家との距離が遠く廃棄するのに長期間かかりそうだなぁと思っていました。少しでも早く廃棄したかったため、インターネット検索ででてきたワンナップさんにご連絡させてもらいました。このようなことは初めてで不安でしたが、親身にお話してくださり安心しました。とにかく対応が丁寧かつ迅速で、次回も是非お願いしたいです!タイミングがよく即日のご対応本当にありがとうございます!!
見積をいただいた業者の中で一番安かったこと、また担当者の対応が非常に良かったことから、お願いしました。 見積も当日の回収も非常にスムーズだったので、こちらにお願いしてよかったです。 また引越しなどの際は利用したいです。
対応がとても良く親身になって話を聞いて下さいました。 当日も人柄も良く、こちらが不安に思ってた所解消して下さり料金も納得のいく形でした。 細々した物がある中スピーディに回収して下さり片付けが終わりました。 後日の家具の引っ越しも対応して貰えるので満足しています。
2回目です。 数社見積もりの結果、やはりこちらにお願いすることにしました。 手際よく、感じもいいので、今後もお願いしようと思っています。
作業も手早く、お気遣いも素晴らしい!!当日での作業だったのですが、ありがとうございます。
引越しの為初めて利用させていただきました。 お盆の連休中にも関わらずメールの返事も早く好印象。当初の予定より荷物が増えてしまったのもあり、少し金額は高くついてしまいましたが想定内だったのでそのまま回収。 金額に関しての内訳も丁寧に説明いただき納得の内容でした。 ただ、御社サイト内のパックプラン説明。どのくらいの量で大体Sパックになるか、実際の事例や大体の目安品目の記載があるとわかりやすいなと少し思いました。今回もSパックで収まるかなとギリギリ期待してはいたんですが実際見積もりしてもらったらMパックだったのでもう少し追加出来たのかなとちょっと思ってしまったので(笑) 対応頂いた岩田さん、もう一人のスタッフの方。暑い中、素敵な笑顔ありがとうございました。また利用させていただきます。
台風の中でも、日時の都合や作業も丁寧に対応して頂きとても良かったです。接遇もしっかり指導されていて、好印象がもてました。
急な見積もりの依頼も時間通りに来ていただき、他社と比較したが半額程度だった。 見積もりの方も引き取りを対応してくださった方もとても丁寧で感じが良かった。
ワンナップLIFEのおすすめポイント
『ワンナップLIFE』は、片付け代行業者の中でも高い評価を得ている業者です。
これまでに以下のランキングで1位を獲得するほどの実力を持っています。