大きくて重いピアノは自分で運べないので、業者へ依頼するしかありませんよね。
特に、2Fに設置している場合やエレベータのないマンションの場合、「運送賃はいくらか?」「誰に頼んだらいいのか?」が分からず困っている人も多いでしょう。
人気のピアノメーカーで状態がよければ買い取ってくれるチャンスも残されています。
今回はピアノの処分に困っている方へ向けてお話ししていきますので、最後まで読んで悩みの解決にお役立てください。
ピアノは自治体で処分できない【粗大ゴミとしてもNG】
ピアノは多くの自治体で粗大ゴミとして処分できませんが、電子オルガン、電子ピアノ、エレクトーンは粗大ゴミとして処分できる地域があります。
横浜市 |
電子オルガン、電子ピアノは粗大ゴミ |
千葉市 |
電子オルガンは粗大ゴミ |
新宿区 | 粗大ゴミとして処分できない |
大阪市 | 電子ピアノは粗大ゴミ |
神戸市 | 70kg以下の電子ピアノ、電子オルガン、エレクトーンなどは大型ごみ |
福岡市 | 電子オルガン、電子ピアノは粗大ゴミ |
グランドピアノやアップライトピアノは、基本的に自治体で粗大ゴミとして処分することはできません。
ピアノを楽に処分する方法4選!【全てを業者に依頼】
自分で処分することができないピアノは業者に処分を依頼しなければなりません。
優良業者の中には、
- ピアノを買い取ってくれる
- 買取価格と引き取り費用を相殺してくれる
- 不用品を一緒に引き取ってくれる
ところも。
しかし、家の2Fやエレベーターのないマンションでは運び出すために費用がかかり、さらには運送費もかかるもの。実際には、買い取ってもらえたとしても、出費が多くなる場合がほとんどです。
ここではそんなピアノを処分する、4つの方法についてご紹介します。
ピアノ買取専門業者に依頼して処分する
買取業者はピアノを運び出してくれる上にお金に換えてくれることがあります。
平成以降に生産された、新しくてコンディションのいいYAMAHA(ヤマハ)、KAWAI(カワイ)など、メーカー製のアップライトピアノの場合で10万円〜20万円、昭和時代のピアノの場合は1万円〜5万円が相場と言われています。
グランドピアノの場合は安いものでも10万円前後、グレードの高い機種や希少価値のある機種なら60万円以上の値段がつく買い取り業者もあります。
また、YAMAHA、KAWAI以外にもオオハシ、ボストンピアノなどのブランドは高く評価されているので査定してもらうといいでしょう。
いくつかの業者に見積もりを取ったり、もし買い替えが目的なら下取りを依頼して新しいピアノと引き替えに処分してもらうのが賢い方法です。
出張買取のリサイクルショップに依頼して処分する
リサイクルショップは、「電子」ピアノなら買い取ってくれるところもあります。
しかし、グランドピアノやアップライトピアノは運搬費用や調律など、販売した後にもメンテナンスに専門業者が必要になるため、リサイクルショップの査定対象外になっていることがほとんど。
電子ピアノや電子オルガンなら、リサイクルショップの買い取りに出してみてもいいでしょう。
電子ピアノで評価が高いメーカーは、
- Roland(ローランド)
- YAMAHA(ヤマハ)
- KAWAI(カワイ)
- KORG(コルグ)
- CASIO(カシオ)
あたりです。
買取相場は1,000円〜で、新しくコンディションのいいものは10,000円〜20,000円ほどとされています。
引っ越し業者に依頼して処分する
引っ越しのタイミングでピアノを処分したいなら、引っ越し業者にお願いする方法があります。
アート引越センターやサカイ引っ越しセンターなどの大手引越し業者では、提携の専門業者をが引き取り処分を行うオプションを設定していることも。引っ越しついでに捨てることができれば助かりますよね。
無料ではありませんが、引っ越しの割引プランを併用すれば、ピアノだけ処分するより安くすみます。
もし希少なピアノなら値段がつく事も!
まずは引っ越しの費用と一緒に数社見積もりを取り、割引プランも含めて検討することをおすすめします。
不用品回収業者に依頼して処分する
ピアノだけでなく他にも処分したい不用品があるなら、不用品回収業者がおすすめです。
電化製品や家具などいらないものをまとめて処分できるため、全体の処分費用を考えると「結果的に安くついた」という人も多いです。
見積もりを依頼した当日に全て処分してもらう事もできるので急いで処分したい時におすすめです。
不用品回収業者に引き取ってもらう手順は、
- 自分が持っているピアノが処分できるか確認する
- ピアノと一緒に不用品を処分するための見積もりを取る
- ピアノと不用品を全て引き取ってもらう
のようになります。
うまくいけば、この3ステップがたった1日で完了してしまいます。
不用品回収業者は見積もりも相談も無料なので、最寄りの信頼できる業者へ相談してみてください。
できるだけ費用をかけずにピアノを処分する方法5選!
ピアノは無料で処分することが難しい不用品です。
しかし、できるだけ費用を抑えて処分する方法はあります。
たとえば、買いたい人に取って価値があれば、購入者が運搬費用を負担してくれる場合もあるでしょう。
また、国内のメーカーの中にも東洋ピアノや大橋ピアノ、大成ピアノなど、一般的に知られていないメーカーでも優れた品質のものがあります。
知らないメーカーだから価値はないだろう、と思っていても意外に高値がつくことがあるのです。
処分する前にまず自分のピアノの価値を確認することをおすすめします。
ネットオークションを利用して処分する
YAHOOオークションでは、中古品でも300,000円以上で落札されているものがたくさんあります。
アップライトピアノだけでも500点以上のピアノが中古市場でオークションにかけられています。
可能性がある販売方法ではありますが、基本的に落札者に送料を負担してもらわなければならないほか、運送中のトラブルや調律の事も考慮すると素人の出品者には難しい方法と言えるでしょう。
フリマアプリを利用して処分する
有名なフリマアプリ「メルカリ」でもピアノが出品されています。
ミニピアノやピアノ用の椅子、電子ピアノの販売状況はいいようですが、アップライトピアノになると販売は難しそうです。
フリマアプリではオークションと同じように、
- ピアノの配送料は購入者負担
- 運送の手配も購入者が行う
- 運送中のトラブルは責任を負わない
と多くのピアノ出品者が記載しています。
不要なピアノの椅子だけをフリマアプリでお金に換え、ピアノはできるだけ安く処分するのもひとつの方法です。
ジモティーを利用して処分【身近な地元の人に譲る】
ジモティーは地域密着型のサービスで、利用者がお金を使わずに不用品を無料で譲り合える点が特徴です。
近所の人だけを対象にするので、運送費も距離が短い分安くつくメリットがあります。
無料で取引されているものも多いですが、全てが無料な訳ではありません。価値のあるものにはちゃんと値段がついており、アップライトピアノの場合、10,000円〜高いもので200,000円くらいまで、幅広く出品されています。
配送については、「購入者が運べなければ運送業者を手配します」などの記載が目立ち、地元のメリットを使って購入者に買ってもらいやすいように工夫しているのもジモティーならではの特徴と言えるでしょう。
現物を確認してもらった上で、トラブルにならないようやりとりには気をつけて取引しましょう。
ピアノを友人知人に譲る【無料で処分できる可能性もあり】
ピアノが必要な親族や知人がいたら無料で引き取ってもらえるでしょう。
引き取りにきてもらえれば費用もかからない上、お礼も少しは期待ができます。
知らない人に譲るわけではないのでトラブルも最小限ですむのでおすすめです。
施設に寄付する
最近増加している老人ホームに寄付するのもいいでしょう。
音楽を聴くことは認知症の予防に効果が期待できると言われているので欲しいと思っている施設もありそうです。
無料で寄付するので運送費はかかりますが、施設に相談してみるのも方法です。
見積もり次第では費用を負担してくれる施設もあるようなので、細かい打ち合わせを行ってから気持ちよく寄付できるように考えてみてください。
できるだけ費用をかけずに処分する場合、どの方法をとっても手放すまでにどれくらいの時間がかかるかわからないので、急いで処分したい場合には不向きな方法と言えます。
ゆっくりと時間があり、処分しなくても構わない人におすすめの方法です。
ピアノを処分するときはいくらかかる?【気になる費用相場】
ピアノの運搬は業者に依頼する必要があります。
ただ車に乗せて運ぶだけでなく、部屋から運び出す時にも費用がかかります。
アップライトピアノとグランドピアノでは料金が変わりますが、ここではアップライトピアノを例にとって説明していきます。
自分でピアノの配送手配を行うとき悩まないために、意外に高い費用がかかることを知っておきましょう。
運送費用
運送費用は重量や距離によって違いがあります。
愛知県を拠点にした運送業者の場合を例にとって見ますと、
愛知県→札幌 | 150,700円〜 |
愛知県→仙台 | 71,500円〜 |
愛知県→東京 | 51,700円〜 |
名古屋市内 | 13,200円〜 |
愛知県→大阪 | 46,200円〜 |
愛知県→広島 | 57,200円〜 |
愛知県→熊本 | 85,800円〜 |
距離によって費用が違うことがわかります。
価格の後の「〜」は、この後説明する「特殊作業料」の加算を示しています。
解体費用(特殊作業料)
ピアノは部屋から運び出すのが大変です。
アップライトピアノでも200kg〜250kgあり、運搬作業にも人手が必要になります。
「特殊作業料」は、下の表のような料金のことを指します。
解体・組立費用 | 30,000円 |
搬出費用 | 10,000円〜 |
クレーン | 13,000円〜 |
階段(1階あたり) | 9,900円〜 |
石段作業(10段ごと) | 9,900円〜 |
そのまま屋外に運び出せないときは、一度解体して運び出し、あとで組み立てるための費用が必要です。
また、2Fに設置している場合や、階段を運ぶ必要がある場合は、階数によっても特殊作業料が加算されます。
自分の場合はどれくらいの費用がかかるか試算しておくと良いでしょう。
不用品回収業者にピアノの処分を依頼する【3つのメリット】
不用品回収業者にお願いするメリットは、どんなものでも回収してくれることです。
ピアノの古さに関係なく、壊れて音が鳴らない、ピアノ買い取り業者が引き取ってさえくれない無名なメーカーでも問題なく回収してくれます。
そのほかにも心強いメリットがあるので説明していきます。
思い立った時にピアノを処分できる
最短時間でピアノを処分できるのが不用品回収業者に依頼するメリットのひとつです。
朝早くから夜遅くまで営業している業者も多く、電話をすればすぐに見積もりに来てくれます。
引き取り金額に納得すれば当日引き取りも可能なので、手早く処分したい人には最もおすすめです。
ピアノの処分に手間がかからない
不用品買い取り業者への依頼は電話1本、見積もりしてもらうだけ。
あとは引き取ってもらえば完了します。
自分がかける手間は電話するだけなので全く手間がかかりませんし、何もしなくても回収して処分してくれます。
部屋の模様替えをしたくても、重くて動かすことすらできない女性の一人暮らしや、ピアノを運ぶことができない高齢者でも安心して利用することができます。
短時間で回収してもらったら、残った時間を自分の時間に使いましょう。
ご夫婦で散歩や旅行に行く時間、自分の趣味や仲間と楽しく過ごす時間にあてるのもいいですね。不用品回収業者は大切な時間を有意義に使うのに役立ちます。
他のゴミも一緒に処分できる
ピアノのような大きなものを処分したい時は転機のタイミングです。
娘が嫁いで行った時、引っ越しで不用になった時など生活の変化がその時ではないでしょうか。
「まだ置いておきたいな」「なんだか捨てるのはもったいなくて」…。
そんな迷いを断ち切って断捨離すると、こんな良いことがあります。
- 気持ちを切り替えて前向きになれる
- 不用なものを処分することで光熱費の削減に繋がる
- 「本当に大切なもの」を見極めることができるようになる
処分したいと思っているものや、処分に悩んでいるものがあったらピアノと一緒に処分するのもいいタイミングです。
ピアノの他にも一緒に処分したいものがある時には迷わず不良品回収業者を選択するといいでしょう。
不用品回収業者にピアノの処分を依頼するデメリット
不用品を回収するのは短時間に手間を一切かけずに楽に処分できますがデメリットもあります。
特にピアノのような大きくて重いものは誰にでも手軽に処分できないので専門の運送業者に依頼しなければなりません。
費用負担が必要
不用品業者に依頼するには費用がかかります。
大きさや重量にもよりますがアップライトピアノの場合、5,000円〜30,000円が相場です。
短時間で希望の日程に処分することができるからこそ費用がかかることを知っておいてください。
悪徳業者に注意が必要
チラシのポスティングや住宅地の周りをアナウンスしながら周回している回収業者は「無料で引き取る」ことをウリにしています。
しかし、考えてみてください。
捨てるのに費用がかかるのは、個人だけでなく回収した業者も同じです。
無料で回収する違法業者は、引き取ったものを不法投棄したり、回収するときに不当請求したり依頼者とのトラブルが絶えません。
詐欺の被害に遭わないように回収業者を見極める必要があります。
安さだけを求めて悪質業者に関わらないように注意してください。
ピアノの処分を手早く済ませたいなら【失敗しない方法】
ピアノをできるだけ早く、手間をかけずに処分したい場合は、安心して不用品の処分をお任せいただける「ワンナップLIFE」にお任せください。
- 電話でLINEで簡単見積もり
- 早朝、深夜でも対応!最短25分で駆けつける機動力
- 当日相談、当日完了のスピーディー対応
- 見積もり、相談無料なので安心
- 各種クレジットカード対応
- 大掃除ゴミ、引っ越し時のゴミもまとめて回収
見積もりに納得いただければすぐ作業に取り掛かりますし、納得いただけない場合は料金はかかりませんので安心です。
ピアノ以外の処分にも困っていたら「ワンナップLIFE」にご相談ください。
メール、お電話、お待ちしています。
全ておまかせ安心パック
独自のルートで何でも回収!
安心のパックプラン
最安 9,800 円〜
2025年6月29日 見積りから回収まですべて同日 最適プランでその場で料金確定 次もお願いします
かかさ
初めて利用しました。相見積もりを3社からいただき、一番安く、明細もわかりやすく、対応も良さそうだったのでお願いしました。手違いで見積もり時と回収日時が変更になりましたが、きちんと対応していただきました。安心して依頼できる業者様だと思います。 機会があればまたお願いしたいと思います。 知人にも紹介したいです。
担当の髙橋さん、迅速丁寧でプロフェッショナルです!引越し前のバタバタ時に大変助かりました。オススメします。
引越しででた不用品の回収で利用しました。担当いただいた高橋さんは下見の時から話ししやすく、印象が良かったので安心してお願いできました。見積もり時より不用品の量がかなり増えてしまった為、前日に電話で相談したところ、トラックをサイズアップして対応いただけました。もちろん費用は変わりましたが、明朗会計で良心的な上、会計後に見つけた荷物もおまけで引き取っていただきました。おかげで無事引越しを完了することができました。ありがとうございました。
他の業者は態度の悪い海外の方ばかりでしたが、こちらは爽やかで笑顔のお兄さんが対応してくれました。 料金も他社の見積もりよりも安く、回収当日も壁に傷などつけないように細心の注意を払ってくれました。 出る時は、楽しく仕事ができました!と笑顔で言ってくださり、ここに頼んで良かったと心から思いました。 また機会がありましたらこちらにお願いさせていただきます。
複数の業者に見積りを取りましたが、ここが圧倒的に安かったので決めました。 当日は、見積もり時点から回収物の内容が若干変わったのですが、追加料金もなく柔軟に対応してくれました。 もしまた機会があれば、ワンナップLifeさんにお願いしたいと思います。 担当して頂いたイケメンのTさん、有難うございました!
電話や接客の応対がものすごく丁寧。 土曜の午前に見積もり依頼し、昼には回収しに来る迅速さは凄い。 2人で来て1人が回収している間にもう1人が支払い等の接客を済ますタイプ。 時間にして10分もかからずに終わりました。 料金も見積りもメールと電話での金額と同じで追加請求も一切無く、目の前で双方がしっかり確認した上での支払いで安心出来た。 領収書も信頼出来るサイトでWebでしっかり見れます。
すごい対応が早い!助かりました🙏
狭い階段で大変だったでしょうに。 引取りに関してもそうですが、見積りの段階から、とてもテキパキと作業をして下さいました。 安心してお任せできますよ。
問い合わせから日時決めも迅速で、当日もとても丁寧に対応くだりました。作業してくださる方も丁寧な作業で安心しました。
ホームページを見て、最初に思い描いていたプランよりも上の金額のプランになり驚きましたが、説明が丁寧で納得したのでお願いしました。 見積依頼のメールに荷物の大きさを追記したので、その段階で少し助言をいただけるとより安心感が得られると思います。 年末間際の依頼にも関わらず、メール対応、見積訪問、運び出しを迅速に対応していただきました。 機会がありましたら、またお願いしたいと思います。
対応も丁寧で即日対応いただき早くて助かりました。
早急に対応して頂き、 大変助かりました。 丁寧に対応して頂き、ありがとうございました。
丁寧な説明と迅速な作業に大変助かりました。ありがとうございました!爽やかイケメンのイワタさん、大変お世話になりました!
柔軟を対応をしていただき、丁寧に運んでくださりとても好印象でした。頼んでよかったです!
とても親切で対応も早く、丁寧かつスピーディーでした。対応してくれた岩田さんとロバートさんは信頼もできます。 次回もワンナップライフさんにお願いしたいと思います。
見積もりの時から説明が明快で、安心感がありました。 また、当日は荷物の内容がだいぶ変わったのですが(大物家具が減り小物袋が増えたなど)、臨機応変に対応していただきとても助かりました。 他の業者さんにも見積もり取ったのですが、他事業者の方が少し安かったのですが、でもワンナップさんの担当者の方の説明や多少の変更対応力を信頼してこちらに頼みました。 一緒に作業に来られた外国籍の方の対応も真面目で丁寧で好感が持てました。 とても良かったです。お世話になりました。
短い時間で丁寧にご対応頂きました。
直ぐに伺ってくれて料金も安く満足です。
対応の速さに大変助かりました! お昼に電話をして、夕方に来てくださいました。引越しで急ぎでしたので、迅速にありがとうございました!
岩田さん、夏川さんに作業をしていただきました。非常に迅速かつ丁寧な作業のみならず、ご説明も親切で話しやすく、無理な要望もたくさんきいてくださり、お願いして本当に良かったです。お引っ越し、不用品回収業者をお探しの方は、ワンナップライフの岩田さん、夏川さんをおすすめします!必ず満足出来る仕事をしてくださいます! ありがとうございました!!!
迅速に対応していただき助かりました。 ベランダ(かなり広い)の重い鉢やプランターなどガーデニング用品の引き取りを依頼。仕事が早くすべてきれいに片付けていただき、ベランダだけでなく気分もすっきりしました。
素早い対応で対応で助かりました。 当日の追加に応じていただきありがとうございました。
不用品回収の見積もりの対応が良心的で 誠実でした。オススメの業者さんです。
爽やかなお兄さんが迅速に対応してくれました! 相見積もりしたら他の会社より3万近く安くなったのでオススメ!
とてもいい対応をしてくれました!
丁寧で迅速な対応でした!また機会があればお願いしたいです。
凄く助かりました
メールでの初期対応~見積~不良品回収までのすべての流れが早くて素晴らしかったです。 メールについて、土曜の20:00ころに見積申し込みをしたのですが、30分後くらいに返信をいただき、2日後に見積&不良品回収で調整いただけました。とても急ぎだったので大変助かりました。 見積&不良品回収当日、遅れなく指定の時間帯で来ていただきました。またとても感じの良い従業員さんで安心してお任せできました。見積金額も想定よりも安くてよかったかなと思います。 不良品の回収もとてもてきぱきしており、30分以内で全て完了いただけました。
丁寧に対応いただきました。 ありがとうございました。
最初に見積もりもしていただき、後日に回収していただきました。 単に見積もりするだけではなく、料金を抑える方法なども教えていただきました。 当日回収にあたったスタッフの方もとても丁寧で、こちらである程度、アドバイス通りに分解などしておけば、当日、当初の見積もりよりも料金も下げてくれました。 ちなみに、前日の見積もりも出張費はかからず、無料でやっていただけました。 何かあればまた利用したいです。
急な粗大ゴミ回収のお願いでしたが敏速な対応と親切な説明で料金も納得出来ました。 又何かあったらお願いしたいと思いました。
見積もり予約から回収まで24時間以内で完了しました。回収時は見積もりとベットの解体を含め30分で全て完了しました。 休みが限られている中で、時間に余裕がなかったので助かりました。 予算よりちょっと高めでしたが、小物まで全て持って行っていただいたので満足しています。
回収業者初利用の為相対評価ではない 引っ越し前の粗大ごみ回収で利用 ベッドフレーム、棚、椅子、机などの処分を依頼 体積で見積もると考えていたので軽トラのSパックで回収できると目算していたが、回収物の面積で計算するのでS~Mパックの間相当の27Kの見積もりになると言われた。 元々荷物が乗った軽トラで来たので妥当かどうかは不明。 追加でギターを回収してもらうことになり最終は30Kとなった。 スタッフの対応が悪いなどはなく、評価サイトを見ていると50Kになるような業者もいた為、納得の上対応してもらった印象。
大変親切に丁寧に対応いただきました。事前に電話で何時に来るかも連絡があり大変印象が良かったです。明るき対応、はっきりとした説明、良心的な価格と、全て満足でした。 ありがとうございました。
素早い対応に非常に助かりました。 対応してくれた方も親切で、こちらにお願いしてよかったです。
引越し時に出た不用品の回収を依頼した所、すぐに対応していただけた。 当日までの連絡はメールでのやり取りでしたが、素早い返答があり、当日に来てくださった作業員の方も丁寧に説明・作業をしてくれ、自分が選んだ料金プランの範疇で追加の不用品回収もしてくれました。 今回急ぎの依頼だったのですが、webフォームからの問い合わせ、回収までの対応が早く、とても助かりました。 また機会があればこちらにお願いしたいと考えています。
見積もり後の追加料金なしで家具やゴミを全部片付けてくれました、来てくれた方の接客もとても良く大満足です!
今までの業者様で1番対応がよかったです!またお願いしたいです!
突然の依頼にも当日対応していただけて、作業も素早く安心感がありました。 また処分が必要になった時はお願いしたいと思います。
ワンナップLIFEのおすすめポイント
『ワンナップLIFE』は、片付け代行業者の中でも高い評価を得ている業者です。
これまでに以下のランキングで1位を獲得するほどの実力を持っています。