本記事では、折りたたみベッドの処分方法を徹底解説します。
コンパクトにしまえるからと思っていたものの、使う機会が少ないと場所をとる折りたたみベッド。ライフスタイルの変化に伴い、処分を検討する機会も出てくるでしょう。
- 意外と折りたたんでしまう機会がないから普通のベッドにしたい
- 引越しを機に処分したい
- 処分したいけれど重くて運ぶのが大変
などとお考えの方に向けて、処分時の注意点や費用相場なども合わせてご紹介します。運搬や解体などの手間がかからない方法もお伝えしますので、ぜひ参考にしてください。
折りたたみベッドの処分方法7選
早速、折りたたみベッドの処分方法を見ていきましょう。
- 不用品回収業者に依頼する
- 粗大ゴミとして処分する
- 分解して一般ゴミで処分する
- 販売店の引取サービスを利用する
- リサイクルショップヘ売却する
- ネットオークションなどで売却する
- 知人などにゆずる
上記7点、それぞれ解説していきます。
不用品回収業者に依頼する
折りたたみベッドの処分を不用品回収業者に依頼するのは、一番手間のかからない方法と言えるでしょう。
特に、ベッドが大きく解体が必要な場合は、業者が自宅まで回収に来てくれる不用品回収サービスはかなり便利ですね。
大型家具の処分に慣れているだけでなく、パックプランの提供も多いので、引っ越しや断捨離などで家具を一括処分したい時は、不用品回収業者に依頼するのがおすすめです。
粗大ゴミとして処分する
折りたたみベッドを、自治体の粗大ゴミとして処分する方法もあります。
自治体の粗大ゴミ回収サービスを利用する場合、事前に連絡して回収日を予約してください。
費用は比較的安価に抑えられますが、決められた回収日に、指定された場所まで自力でベッドを運ぶ必要があります。運搬時の人員を事前に確保したほうが良いですね。
解体して一般ゴミで処分する
折りたたみベッドを解体し、小さくして一般ゴミとして処分する方法もあります。
工具や力が必要になるベッドの解体作業の中でも、折りたたみベッドはパーツも多く、かなりの手間が予想されます。
特に介護ベッドなどの機能付きタイプは専門工具が必要となるので、分解作業に慣れていない方には難易度の高い方法と言えるでしょう。
自治体によっては、ベッドをある程度のサイズに解体しても、結局粗大ゴミ扱いとなるケースもあるので、ルールは細かく確認するのが無難です。
販売店の引取サービスを利用する
折りたたみベッドを新しく買い替える場合、販売店の引取サービスを利用できるケースがあります。
代表的な例を、以下の表にまとめました。
引取料金 | 条件 | |
---|---|---|
ニトリ | 4,400円 | 同じ数量もしくは容量の家具を購入 |
東京インテリア | 5,000円 | 同じ種類の家具を同数購入 |
大塚家具 | 3,000円 | 同じ種類の家具を購入 |
組み立て式ベッドの多いイケア(IKEA)ですが、ベッドフレームの回収は実施していないので注意してください。
なお、それぞれ上記のような条件があるので、自身の購入商品がサービスに該当するか、事前に確認してみましょう。
リサイクルショップヘ売却する
状態の良い折りたたみベッドや、動作確認の取れている介護ベッドは、リサイクルショップで売却できる可能性があります。
傷や汚れが少ないベッドや人気ブランドの商品は、比較的高値で売れるケースもある一方で、使用感の否めない折りたたみベッドは、買取自体を断られる場合もあります。
わざわざ持ち込んだ後に無駄足にならないように、リサイクルショップを利用する場合は、事前に店舗に確認するといいでしょう。
ネットオークションなどで売却する
折りたたみベッドを、ネットオークションやフリマアプリで売却するのも一つの方法です。
使用感が少ない人気商品の場合は、リサイクルショップよりも高く売れる可能性があります。ただし、梱包や発送が難しく、送料も高額になるので、赤字にならない価格設定でもニーズがあるかを見極めるのが重要。
その結果買い手がつかない恐れもあるので、処分したい日程に限りがある場合は避けた方が良いでしょう。
知人などにゆずる
まだ使える状態の折りたたみベッドを処分したいなら、必要としている知人や家族に声をかけてみるのも手でしょう。一人暮らしやゲストの多い家庭など、タイミング良く折りたたみベッドを必要としている人がいるかもしれません。
譲渡する際には、お互いに運搬や搬出の手配をしっかり話し合い、わかだまりの残らないようにしてください。
折りたたみベッド処分時の注意点
折りたたみベッドの処分方法をご紹介しましたが、方法によっては注意点も発生します。
- 状態が良くても売却は難しい
- 重量があり運搬の負担が大きい
- マットレスは別々に処分する必要がある
それぞれ確認していきましょう。
状態が良くても売却は難しい
折りたたみベッドは、状態が良くても中古市場で売却が難しい現状が否めません。
理由の一つは、サイズが大きく、持ち帰りや発送が困難であるため、物理的に買い手が付きにくい点。
また、寝具として使用するベッドの中古品に、抵抗を感じる人も少なくありません。リサイクルショップやフリマアプリで売却を試みても、希望通りに取引できる可能性は少ないでしょう。
急いで処分したい場合は売却を考えず、手間のかからない不用品回収業者に依頼する方がスムーズです。
重量があり運搬の負担が大きい
一見コンパクトに見える折りたたみベッドですが、実際には重量があって運搬が大変。
特に階段や狭い廊下での移動は困難で、無理すると怪我につながったり家の壁や床を傷つけたりする恐れがあります。
自家用車に載せられず、自治体の指定場所まで運搬するのが難しい場合もあるので注意してください。
マットレスは別々に処分する必要がある
折りたたみベッドとあわせてマットレスも処分したい場合も注意が必要です。
スプリングやコイルが内蔵されているマットレスは、中の金属部分の分別が必要な自治体が多く、回収自体実施していないケースが多いのです。
その場合、ベッド本体とマットレスは別々に処分する必要が生じるため、かなりの手間が生じます。
自治体で回収不可のマットレスも一緒に処分したいなら、分別不要で回収してくれる不用品回収業者への依頼を検討しましょう。
マットレスが自治体で回収できないケースや適正な処分方法について、以下の記事でも詳しく解説しています。
折りたたみベッド処分を回収業者に依頼するメリット
折りたたみベッド処分方法の中でおすすめの、不用品回収業者に依頼するメリットをお伝えします。
- 分別の必要がない
- 運搬や解体の負担がかからない
- マットレスや布団などもまとめて処分できる
それぞれ見ていきましょう。
分別の必要がない
折りたたみベッドを自治体のルールにのっとって処分する場合、ベッドに使われている金属部分やプラスチック、木材などの分別が必要になります。特に、ベッドのフレーム部分は金属や木材が混在しており、解体作業に加えて分別も面倒。
一方で、不用品回収業者に依頼すれば、分別作業は回収後に業者が実施するため、手間がかかりません。動きの悪い折りたたみベッドや介護ベッドのように電動部分が内蔵されているタイプでも、プロが適切に処理してくれるので安心です。
運搬や解体の負担がかからない
折りたたみベッドとは言え、意外に重量がかさむもの。介護用の折りたたみベッドなどは特に重いうえに、電動機能の分解も素人には至難の業でしょう。
その点、不用品回収業者なら、ベッドの種類に関わらず、解体から運び出しまで全て丸投げできる点が頼もしいメリット。大きさやタイプにかかわらずスムーズに回収してくれるため、負担を最小限に抑えられます。
マットレスや布団などもまとめて処分できる
折りたたみベッドを処分したいタイミングで、マットレスや布団などの付属品も同時に一新しようと考える方も少なくないでしょう。
不用品回収業者に依頼すれば、ベッドと一緒にさまざまなアイテムもまとめて処分できます。自分で複数のアイテムを別々に捨てる手間が省け、全て一度に回収してもらえるのは不用品回収ならではの便利な点でしょう。
引っ越し時などに大量の不用品を片付けたい場合には、回収業者の定額載せ放題プランが非常に便利。トラックに載せるだけ載せても価格が据え置きなので、思い切った断捨離も実行しやすいですね。
断捨離が成功して引越しの荷物が減ると、引越し費用の節約にもなりますよ。
>> トラックにたくさん載せられる!安心パックの見積もりを取ってみる
折りたたみベッド処分時の回収費用相場
最後に、折りたたみベッドの処分を不用品回収業者に依頼する時の料金相場をお伝えします。
一般的な不用品回収業者の料金設定は、以下の2種類から選べます。
- 単品回収
- 安心パックプラン
運搬するだけでも大変な折りたたみベッドは、単品回収でも便利ではありますが、もし他にも処分したいアイテムがあるなら、パックプランがおすすめです。
不用品の量によってトラックの大きさを選べるので、以下の表を確認してください。
パックプランのトラックサイズ | 処分費用 |
---|---|
軽トラック | 10,000円~30,000円 |
1.5トントラック | 35,000円~ |
2トントラック | 50,000円~ |
一番小さいサイズの軽トラックだけでも、折りたたみベッドに加えて以下のようなさまざまな不用品を積めますよ。
寝室を見渡してみると、想像以上に断捨離できるアイテムが多いのではないでしょうか。
折りたたみベッドの処分なら
折りたたみベッドの処分方法や注意点などをお伝えしました。
場所を取らない点が魅力の折りたたみベッドも、いざ処分するとなると労力がかかります。極力手間ひまをかけたくない方は、不用品回収がおすすめ。
「ワンナップLIFE」は、24時間年中無休の体制が整っているうえに、単品回収からトラック載せ放題など、ニーズにあわせた不用品回収を提供しています。
電話はもちろん、メールフォームやLINEで無料見積もりを依頼できるので、お気軽にお問い合わせください。
不用品・粗大ごみのご相談は、ワンナップLIFEへ!
全ておまかせ安心パック
独自のルートで何でも回収!
安心のパックプラン
最安 9,800 円〜
ワンナップLIFEのおすすめポイント
『ワンナップLIFE』は、片付け代行業者の中でも高い評価を得ている業者です。
これまでに以下のランキングで1位を獲得するほどの実力を持っています。