今回お伝えする不用品回収業者への見積もり依頼のコツは次の2つを目的としてまとめました。
- 回収費用を安く抑えるため
- 悪質な業者を検討リストから除外するため
不用品やゴミを処分するなら1円でも安く処分したいですよね。実際、見積もり方法を工夫するだけでかなりの費用を抑えることが可能になります。
しかし、不用品回収費用が安ければいいってわけでもありません。いくら安くても依頼した業者が悪質な業者だった場合、最終的に法外な料金を請求されたり、違法投棄をされる恐れがあります。
そこで重要になるのが『どう工夫して見積もりをするのか』ということです。
今回お伝えする見積り依頼のコツを実践して、回収費用を抑え、優良な業者だけをリストアップしてくださいね!
不用品回収業者へ見積り依頼をするときの3つのコツ
ここでお伝えする見積り依頼のコツを実践することで、
- 優良業者を見つけ(悪質な業者を除外し)
- 回収費用を安く抑え
- 正確な見積り料金を知る
ことができるようになります。
コツ1|複数の業者で見積もりを取る
不用品の処分をする予定の日までに時間の余裕がある場合は、複数の業者で見積もりを取ってください。
複数の業者で見積もりを取る理由は2つあります。
- 料金やサービス内容を比較できる
- 値下げ交渉しやすくなる
複数の業者で見積もりを取ることで、最も料金が安くサービスの質が高い業者を選びやすくなります。
普段の生活の中でも、本を1冊購入するために複数の購入方法から1つを選んでいると思います。例えば、Amazonで買うのか、楽天で買うのか、本屋さんで買うのか、古本屋で買うのか、複数の候補の中から本を購入する方法を1つ選びますよね。
これと同じように、不用品回収業者を選ぶときも複数の業者で見積もりをして料金やサービスを確認します。そして最終的に条件の良い1社に絞るという手順を踏みます。
このように見積もりを1社からしか取らない場合に比べると、複数の業者で見積もりを取ることで優良業者と巡り会える可能性は高くなりますよね。
また、複数の業者で見積もりを取れば値下げ交渉に応じてくれやすくなるというメリットもあります!
コツ2|値下げ交渉をする
2社目以降の見積もりであれば値下げ交渉をしやすくなります。
「〇〇業者はこの料金なんですけど、これより安くなりますか?」と見積もり額を提示しながら交渉してみてください。
もし、1社目の業者で値下げ交渉をするなら、他の業者でも見積もりを取る予定ということを伝えて値下げ交渉しましょう。
また、その日の内に契約する旨を伝えることで値下げ交渉に応じてくれやすくなります。 業者スタッフも「その場で契約を決めたい」という思いがあるので、その気持をうまく利用して値下げ交渉してみてくださいね。
コツ3|不用品の数・サイズ・種類を明確に伝える
見積もりの方法は主に次の4つの方法から選ぶことができます。
- 出張見積もり
- 電話見積もり
- メール見積もり
- WEB見積もり
この中で出張見積もり以外の電話見積もり・メール見積もり・WEB見積もりを利用する場合は、不用品の数・サイズ・種類を明確に伝えましょう。
そうすることで、より正確な見積り料金を出してもらうことができます。
同時にお家の周りの環境(道路の狭さ、駐車場の有無など)も伝えると、さらに正確な見積もりを導き出すことができますよ!
不用品回収業者への見積もり依頼前にチェックするべき2つのこと
「複数の業者で見積もりを取ってください」と言いましたが、手当たりしだいに見積もりを依頼するわけではありません。
まずは次の2つのことを事前にチェックしてください。
- 見積もりが無料かどうか
- 見積もり後のキャンセルが無料かどうか
この2点をチェックせずに見積もりを依頼すると、余計な料金が発生してしまう恐れがあるので必ず確認しておいてください。
見積もりが無料かどうか
まず、業者を選ぶときの絶対条件にして欲しいのが無料見積もりできることです。
見積もりは複数の業者で取るのが基本ですから、見積もりだけで料金が発生してしまうと無駄な出費が増えてしまいます。
ただし、ほとんどの業者で見積もりは無料なので安心してください!
でも、念のため見積もりが無料なのかどうか業者のホームページや電話で確認しましょう。
見積もり後のキャンセルが無料かどうか
複数の業者で見積もりを取るには『見積もり後のキャンセルが無料』という条件が必須となります。
これもほとんどの業者で見積もり後のキャンセルは無料ですが、一部業者では見積もりをしてキャンセルする場合に料金が発生します。
また、見積もり後のキャンセルで高額な料金を請求する悪質な業者もあるので注意してください。
事前に業者のホームページなどで、見積もり後のキャンセルが無料ということを確認しましょう。
不用品回収業者の見積り料金を安く抑えるための3つの作業
ここでお伝えする作業は必須ではありません。
しかし、少しでも不用品処分の費用を抑えたいという方は実践してみてください。
できる限り不用品を分別する
不用品と一言で言っても様々な種類の物やゴミが混在していると思います。
特に引っ越し作業や大掃除をした後には多種多様の不用品の処分が必要となりますよね。
このとき、不用品を分別するか分別しないかで料金に差が出ます。
分別することでいくら割引されるのかは業者によって異なりますが、10%、20%OFFの割引サービスを実施している業者もあります。
ただし、不用品を分別をしなくてもいい点が不用品回収業者を利用するメリットでもあるので、時間や体力に余裕のある方だけ分別作業をしてみてください。
不用品を1階に集める
2階建て以上の一軒家にお住まいであれば、不用品を1階に集めておくことで料金を抑えることができます。
実際、不用品回収業者の追加料金の項目には『階段料金』という項目が存在し、階数が上がるに連れて料金が加算されます。(エレベーターがある場合は不要)
ですから、少しでも料金を安く抑えたい場合は不用品を1階に集めておきましょう。
ただし、階段で持ち運びにくい不用品を処分できる点が不用品回収業者を利用するメリットでもあります。階段で持ち運ぶと危険な不用品は決して無理をせずに業者スタッフに運搬を任せてください。
運搬作業を手伝う
基本的にあなたが不用品の運搬作業を手伝う必要はありません。
しかし、運搬作業を手伝うことで割引をしてくれる不用品回収業者もあります。
また、スタッフを1名追加するごとに料金が加算される業者もあるので、時間的・体力的に余裕があれば作業を手伝って節約してみてください。
まとめ|Q&A
見積り依頼のコツを実践するメリットは何?
今回お伝えした見積り依頼のコツを実践すると、回収費用を安く抑え・悪質な業者を検討リストから除外することができます。
お客様の安心と料金の節約のために見積り依頼のコツを試してみてください。
見積り依頼のコツを教えて下さい。
『複数の業者で見積もりを取る』『値下げ交渉をする』『不用品の数・サイズ・種類を明確に伝える』
この3つのコツを実践してみてください。
見積もり前にチェックするべきことは何?
見積もり前は『見積もりが無料であること』『見積もり後のキャンセルが無料であること』を確認してください。
見積り料金を安く抑える3つの作業って?
『不用品を分別する』『不用品を1階に集める』『運搬作業を手伝う』この3つを検討してみてください。
ただし、これらの作業は必須ではないので余裕のある方だけ実践してみてくださいね。
不用品・粗大ごみのご相談は、ワンナップLIFEへ!
全ておまかせ安心パック
独自のルートで何でも回収!
安心のパックプラン
最安 9,800 円〜
ワンナップLIFEのおすすめポイント
『ワンナップLIFE』は、片付け代行業者の中でも高い評価を得ている業者です。
これまでに以下のランキングで1位を獲得するほどの実力を持っています。